Tune-in

アマチュア無線やBCLが好きな60代オヤジの日報

EchoLinkがつながりません

2006-04-25 23:05:38 | アマチュア無線

昨日EchoLinkをインストールしたまではよかったのですが、マイクがありませんでしたので、今晩会社から戻ってからマイクを探しました。すぐに見つかったので早速Test Serverに接続して見ようとしたのですがうまくつながりません。
本家のHPにEchoLink Troubleshooterなるソフトがあって診断させてみたのですが、UDP5198がまずいとのことでした。で、
JM2VVZさんのHP(http://jm2vvz.idou.net/echolink/rtset/index.html)にWindowsXP SP2の設定方法が書かれていたので、参考にして設定したのですがやはりUDP5198が蹴られます。以下はEchoLink Troubleshooterの該当部分のメッセージです。
The UDP port 5198 test FAILED: Receive failed (10060).
This means that EchoLink cannot communicate with other stations over the Internet.  Be sure your router, firewall, or security software is allowing EchoLink to receive messages over UDP ports 5198 and 5199, and that your Internet service provider (ISP) has not blocked this port.

ひょっとすると、ISPがブロックしまくってるのかなぁ。こちらのワンルームマンションで供給されている無料のLAN(全戸共有で8Mをシェア)なんで文句は言えないんですけど。。。滋賀の実家もCATVのインターネットサービスに先月変更したんだけどそっちもどうかなぁ。


EchoLinkをインストール

2006-04-25 01:01:01 | アマチュア無線

WiRESに思い至ったのをきっかけに、単身マンションに新しく購入したノートPCにEchoLinkをインストールすることにしました。滋賀のマイホームにはすでにインストールしてあり、PCから交信していただいたこともあります。ちょっと設定がややこしかったという記憶があったのですが、今回は前回と違ってメールアドレスがjarl.comだったからか、WindowsXPがSP2だからか、すでにコールサインが登録されていたからか定かではありませんが、いとも簡単にセットアップは完了しました。
が、マイクが引越し荷物のどっかにあったはずなのですが、すぐに出てこないので、とりあえず本日はインストールと起動確認のみで終了です。


WiRESを聞く

2006-04-25 00:48:58 | アマチュア無線
単身マンションの部屋は一階で、そこからの無線はあきらめていたが、せめてWiRESでもとの思いに至り、前出のFT-817 と 室内のミラクルホイップで近所らしきWiRESの周波数に合わせる。適当にダイヤルを回していると438.320MHzでCQルームを発見。これはどこのノードだろう。Sメーターは振らないので、この状態だと使えないであろう。聞く分には楽しめるので、久しぶりに交信をウォッチさせていただきました。
BCL用にAN-1、無線用にモービルホイップでもひそかに(目立たないように)出すかな。

ところで、「FT-817マニアになる本」ですが、アマゾンの検索には引っかかってこないので、予約は受けていないのかなぁ。

中国国際放送を聴く

2006-04-17 22:07:13 | BCL・遠距離受信
ようやくFT817を荷物の箱の中から出してきて2130ごろから中国国際放送の日本語放送を聴く。アンテナは無線用のMiracle Whipを取り付けて、室内で。ACコードを挿すとノイズがひどいので、内蔵の充電池で。
マンションの室内なので、中国国際放送くらいしか満足に聴けないだろう。

番組は新しく始まる中国語学習番組「北京てくてく」??インターネットで番組表を見ようとしたけど、やたらに重い。

ついでにアマチュアバンドも上は430MHzまでダイヤルを回しましたが、な~にも聞こえません。
さて、どうしますか。


タヌキウォッチ

2006-04-12 22:40:06 | アマチュア無線

アマチュア無線が趣味でない18歳の方がアマチュア無線について調べられて興味を引いたことを記述されていました。
http://funker.seesaa.net/article/16392582.html
いくつかの専門用語の解説をピックアップされており、あらためて一般の方には面白く感じるんだろうなぁと感じた次第。
トラックバックするのもおこがましいので、タヌキしときます(Hi)


FT817マニアになる本

2006-04-12 21:25:11 | アマチュア無線

CQ ham club ニュースによると4月28日に「FT817マニアになる本」が発売されるそうです。
この情報はいつも拝見しているJH3YKV's Amateur Radio Newsで第一報を知りました。

私も一応ユーザーですが、かばんの中に引越ししたときから入れっぱなしになっており、ユーザーというよりはオーナーにとどまっております。(引越し前から相変わらずですが)

ちょうど1年半前ヤフーオークションで新古品をゲット、宅急便で品物が届いたときにはあまりに軽くて「空箱でひょっとしてオークション詐欺!?」なんて思ってしまったほどでした。箱を開けてまたびっくり。そのあまりのコンパクトさ。こんなもんでHFからUHFまで出れるの~?新しく出版されるマニアになる本で改めて仲間入りができれば。。。と思っております。

念のためアマゾンで検索してみましたが未だ載っていないようですね。ゴールデンウィーク前ということもあり、前回のPalm Magazineに引き続きアマゾンに注文、発送先は単身赴任アパートではなく滋賀の自宅ということになるかな。
では。


やっとパソコン購入

2006-04-11 22:53:58 | パソコン・スマートフォン
この前の土曜日にようやくノートパソコンを購入。単身赴任が解けたときに、家にデスクトップは2台要らないというヨメさんの意見を尊重して、ノートパソコンで物色。アパートにテレビがないので、私としてはテレビ付が第一条件で、ということで見ていると東芝のQosmioというノートが安い。
秋葉原のヨドバシカメラで15万6百円、23ポイント付ということで即決。kakaku.comで大体安値を見ていたし、初めての秋葉原でウロウロするのも疲れるので。
まぁ、テレビも見れるし、録画もできるし、パソコン起動しなくてもテレビ見れたり満足しています。


IRC(国際返信切手券)の有効期限

2006-04-05 22:53:09 | BCL・遠距離受信
本日届いた日本アマチュア無線連盟のメールマガジン第8号で思い出した(!!)のだが、IRC(国際返信切手券)の有効期限が今年末となっています。BCLを再開したのをきっかけに20枚くらい買って殆ど使っていないような。。。
使わないときは、有効期限内に切手等と交換できるそうです。(また忘れそうなので、クリエの12月のところに書いておこう。)
新しい有効期限のものは7月1日に発行されるそうです。6月に買っても有効期限は12月ってのは何か変な気がしますね。また平成14年1月1日以前の旧様式の物は期限が無いと言うのも。。。

詳しくは日本郵政公社のニュース発表
http://www.int.post.japanpost.jp/index.php?page=news/nn/news_060207
とのことです。

IRCで思い出すのは、昔、ベトナムの声(VOV)に受信報告書を送ったら、ベリカードとともにIRCが3枚入っていたことです。そのときは何とも思わなかったのですが、今思うと、「また受信報告書を送ってくださいね。」という意味だったのでしょう。幼い自分は気がつきませんでした。(気がつけよっ!!)

NHKのラジオ英語学習

2006-04-04 23:59:57 | 自己研鑽・健康管理
ほぼ毎期(6カ月毎)のことですが、NHKのラジオ英会学習の始まる4月、10月はついついテキストを買ってしまい、長続きしないのですが、今年も、ビジネス英会話(杉田敏先生)と徹底トレーニング英会話(岩村圭南先生)を買ってしまいました。
今期は23時台が英語学習のオンパレードで結構楽しめます。
23時00分~ ラジオジャパン国際放送の英語ニュース
23時15分~ ビジネス英会話
23時30分~ 徹底トレーニング英会話
23時45分~ もの知り英語塾

では。

マスターマネー家計版の体験版をインストール

2006-04-03 23:06:30 | パソコン・スマートフォン
単身赴任であることもあり、パソコンで家計簿を付けてみようということで、インターネットを探索していたところ、マスターマネーというソフトが結構評判が言いようだったので、体験版をダウンロードして使ってみようと思っています。
このソフトはPalmとも連携できるようですね。まずは、PC上での動作を確認しようと思っています。

Palm Magazine 永久保存版

2006-04-03 22:54:28 | 手帳・文具・ガジェット
アマゾンで予約していた、Palm Magazine Vol.25が、週末に実家に届いていました。丁度、発売予定日は、実家に帰っていることが予測されたため、発送先を実家に設定していました。実家ではパラパラ見ただけですが、日曜日にアパートに戻る新幹線の中でほぼ読み終えました。クリエの日本市場に及ぼした影響や、今後の英語デバイスのPalmOSスマートフォンへの期待に思いを馳せました。
今は、NX70Vを使っておりまして、次は、TH55の中古狙いだなぁと思っていたのですが、英語デバイスでもよいかなぁと思えてきたり、スマートフォンをPDAのみとして使うのもアリかなぁと。

また、本号は、「いままでの24冊分をCD-ROMにすべて収録!」です。