Tune-in

アマチュア無線やBCLが好きな60代オヤジの日報

特小無線機 DJ-P24L 入手

2018-02-28 22:29:12 | ライセンスフリー無線

欲しかったDJ-P24Lをヤフオクでたまたま見かけたので落札入手いたしました。
本体のみで取説がついてこなかったので、サイトからダウンロードして斜め読み。
基本操作は理解したつもりだが、ファンクション設定は読み飛ばし。
流石に家の中では何も聞こえてこないが、週末のお散歩のお供にしたいと思います。
ハンディー機はID-91を見慣れているので、とてもコンパクトなことに驚きました。

コールサインは勝手に決めて良いのですが、2,3の候補から絞り込み検討中。
現役の方と重複しないかどうかは、Google検索で調べるしかなかったでしょうか。
フリラ専門のコールサインDBなんかは無かったでしょうかね。
Twitterの方が作られていたのを見た記憶があるのですが・・・

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村
アマチュア無線ブログランキング
BCL・ベリカードブログランキング
http://taste.blogmura.com/ham/ranking_pv.html


ラジオ受信バイブル2018

2018-02-25 23:09:06 | BCL・遠距離受信

2月26日発売

明日本屋でチェック

ラジオ受信バイブル2018 (三才ムックvol.986)
 
三才ブックス

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村
アマチュア無線ブログランキング
BCL・ベリカードブログランキング
http://taste.blogmura.com/ham/ranking_pv.html


FMおおつ、開局へ!

2018-02-25 11:55:53 | BCL・遠距離受信

開局の準備が進められているコミュニティーエフエムのFMおおつの予備免許がおりたことが同社のWebPageに掲載されていた。

試験放送は3月16日から、本放送は4月から、周波数79.1MHz、出力10W。

滋賀県では、エフエムひこね、びわ湖キャプテン(東近江)、えふえむ草津に次ぐ4番目のコミュニティ放送となる。

自分の居住の市にコミュニティー放送ができるのは嬉しいものですね。楽しみです。 

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村
アマチュア無線ブログランキング
BCL・ベリカードブログランキング
http://taste.blogmura.com/ham/ranking_pv.html

SEIKO CLOCK (セイコー クロック) デジタル 防災 目覚し時計 ラジオ 懐中電灯 手動発電機 SQ692W
クリエーター情報なし
セイコークロック

ラジオ韓国からベリカードが来た

2018-02-24 21:37:43 | BCL・遠距離受信

KBS World Radio 日本語 からベリカードが届きました。
デザインは同局のインターネットサービス開始20周年記念。

ところが受信確認欄が空欄になっています。
お便りが読まれたことが書かれているので、受信報告に対する返信なんですが。

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村
アマチュア無線ブログランキング
BCL・ベリカードブログランキング
http://taste.blogmura.com/ham/ranking_pv.html


A1 Club 20周年記念品が届きました

2018-02-24 15:29:32 | アマチュア無線

アマチュア無線のモールス電信の愛好家クラブであるA1 Clubは、1998年10月の発足から今年が20周年にあたり、記念行事が企画されています。

企画のひとつ会員向けの記念品が申請により届きました。
ストラップとシールが20枚 です。

返信用封筒と切手のみで頂きました。
クラブを運営頂いている方々に感謝したいと思います。
せっかくですので、20周年記念のロゴデザインをQSLカードに印刷したいと考えています。

記念行事は他に、記念アワード、記念電鍵、社団局運用、記念QSLカードが企画されているようです。
詳しくはA1 Clubのホームページをご確認ください。

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村
アマチュア無線ブログランキング
BCL・ベリカードブログランキング
http://taste.blogmura.com/ham/ranking_pv.html


東京出張でのホテルからの運用

2018-02-21 20:34:07 | アマチュア無線
昨晩は久しぶりの東京一泊の出張だったので、ID-91を持って行きました。
夜は懇親会があるのはわかっていたのですが、想定外の二次会にも参加して、ホテルにチェックインしたのは23時を回っていました。
部屋は16階で見晴らしも良く絶好のロケーションだったので、早く帰れなかったのが悔やまれます。
それでも430FMをワッチするとCQを出されている方がいて、1QSOできました。(二人ともアルコール変調あり(^^))

朝の窓からの風景

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村
アマチュア無線ブログランキング
BCL・ベリカードブログランキング
http://taste.blogmura.com/ham/ranking_pv.html


新元号の発表は年末以降・・・

2018-02-19 23:31:32 | アマチュア無線

報道によると新元号の発表は今年の年末以降のようですね。
新元号の発表が今年前半であれば、今年11月期限の局免の再免許が新元号で印刷されるかも?と期待したのですが、その可能性がほぼなくなりました。

総務省のホームページより、
「アマチュア無線局は免許の有効期限満了前1ヶ月以上、1年を超えない期間内に(中略)行う必要があります。」
とあるので、今年11月が免許期限の私は、もう再免許申請できるわけです。

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村
アマチュア無線ブログランキング
BCL・ベリカードブログランキング
http://taste.blogmura.com/ham/ranking_pv.html


A1Clubのメモリーキーヤーのキットを組み立てた

2018-02-12 22:34:40 | アマチュア無線

この三連休は交信ゼロでした。(一度パイルには参加したけど・・・)
日曜日には、先週の関西ハムシンポジウムで入手したA1Clubが頒布しているメモリーキーヤーのキットの組み立てをしました。

自分の部屋は、和室で無線機もPCもローテーブルに乗っていて、普段正座姿勢(お尻を乗せる台あり)でQSOやらPC作業しています。
キットの組み立てに半田付け作業が必要ですが、たまに同軸ケーブルにM型コネクターを付ける位しか半田しないので、別に裁ち台を持ってきたり、畳を焦がすとまずいので新聞紙を敷いたり、工具類を収納から持ってきたりと結構前準備に時間がかかります。
(おそらく多くの自作派ハムの方々は、工具も作業スペースも常設されているのでは?)
結局、組み立て完成までに2時間くらいかかりました。
まだ無線機をつないで送信実験まではできていませんが、パドルをつないでメモリーに記憶させるところまでは確認しました。
来週は無線機にもつないで送信実験をしてみたいと思います。

#このキットは普段、通販などで販売されていないようで、ハムフェアなどで頒布されているようです

==============================
まず、部品が揃っているかチェックしました。
パーツボックス持ってないので、100均の書類ケースを利用。
抵抗器って、こんなに小さかったっけ?
LEDの極性については、説明があって助かった。

組み立て完了(持ち運び用の入れ物考えないと・・・)

久々にキットの組み立てをしましたが、楽しかったです。
どういう理屈で動作するのか全く判っていませんが。

#CQ誌のAYU(7MHz送信機)が未完成であることを思い出した(=_=)。次はこれかな。


にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ

にほんブログ村
アマチュア無線ブログランキング
BCL・ベリカードブログランキング
http://taste.blogmura.com/ham/ranking_pv.html


チェックディスクでエラー修復

2018-02-11 15:42:08 | パソコンと周辺機器

Windows10のデスクトップPCなんですが、左下のスタートボタンを押しても何も反応しなくなってしまいました。1,2カ月前にも同様の症状が出て、その時はセーフモードで一旦起動させたら直りました。

今回はセーフモードでも治ら無かったため、チェックディスク(CHKDSK)を実行したところ不具合が見つかって自動修復されました。
参考にしたサイトはコチラです。

簡単にメモしておくと、

CTRL+SHIFT+ESC で タスクマネージャー起動

 ファイル→新しいタスクの実行→cmd (「このタスクに管理者特権を付与して作成します」にチェック)

CHKDSK c: /r  でチェックディスク実行(再起動後に実行される)

私の場合、不具合がたくさん発見された。もう一度、/f オプションでチェックディスクを実行。

CHKKSK c: /f

問題がなくなるまで/f オプションを繰り返す。

---ここまで---

ログを見てみると、一回目(オプションは /r)は、

Cleaning up 10810 unused security descriptors.

が出て、この数字が大きいと問題が多く発見された、ということらしいです。

で、/f オプションで再度実行すると、2度目は状況が変わっていて、

Cleaning up 37 unused index entries from index $SII of file 0x9.
Cleaning up 37 unused index entries from index $SDH of file 0x9.
Cleaning up 37 unused security descriptors.

となっていました。先のリンク先のアドバイスによると、この数字が一桁になるまで繰り返すと良いらしいです。

3回目

Cleaning up 22 unused index entries from index $SII of file 0x9.
Cleaning up 22 unused index entries from index $SDH of file 0x9.
Cleaning up 22 unused security descriptors.
 
少しまた減った。
 
4回目
 
Cleaning up 26 unused index entries from index $SII of file 0x9.
Cleaning up 26 unused index entries from index $SDH of file 0x9.
Cleaning up 26 unused security descriptors.
 
あれ、また少し増えちゃった。
 
この作業中も気づいていましたが、スタートメニューはもちろん直ったのですが、起動の時間がかなり早くなりました。
今までは、デスクトップにアイコンが出て、作業ができるまでヘタすると1分以上待つ感覚でしたが、ちょっと待つだけという感覚になりました。おそらく、ディスクのエラーが影響していたのかもしれません。Windows10は起動が速くなったのが特徴らしいのですが、初めてその恩恵にあずかれるようになった感じです。
 
ハードディスクを交換した方がいいのかなぁ??

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村
アマチュア無線ブログランキング
BCL・ベリカードブログランキング
http://taste.blogmura.com/ham/ranking_pv.html


ハクキンカイロって知ってる?

2018-02-08 00:24:18 | 魅力商品・魅力サービス

最近、とても寒いですね。通勤時にマフラー、手袋、マスクが手放せません。
会社で隣の人が使い捨てカイロを持っていたので、昔はハクキンカイロってあったね~っという会話になりました。まだあるんでしょうか。ググってみると、やはりアマゾンにありました。

ハクキンカイロ ハクキンウォーマー スタンダード 1個入 【保温約24時間】
クリエーター情報なし
ハクキンカイロ

 商品紹介に記載があるのですが、これって火をつかっているのではなく、気化したベンジンがプラチナの触媒作用により、炭酸ガスと水に分解され、その時発生する酸化熱を利用しているらしいです。

乾電池を使ったりした記憶があるのですが、触媒反応のスターターの役割をしているのですね。

3000円くらいしますが、懐かしさと、使い捨てでない気持ちよさで使ってみたい思いになりました。

まだまだ寒いのかなぁ・・・

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村
アマチュア無線ブログランキング
BCL・ベリカードブログランキング
http://taste.blogmura.com/ham/ranking_pv.html


JARL会員証が名札に便利

2018-02-05 23:19:47 | アマチュア無線

昨日の関ハムシンポの参加者の中には、ご自身のコールサインを書いたものを首からぶら下げるなり、バッジにして胸元に付けたりしている方が多くみられました。自分も無線用の手作り名刺を入れて使おうと、首から掛けるIDカードホルダーを持って行っていましたが、結局使わずじまいでした。

何名の方は、首掛けのIDカードホルダーに、JARLの会員証を入れていらっしゃいました。最近の会員証はコールサインが太く大きく書かれているので、実際、かなり視認性がいいです。次回はJARL会員証と名刺とを入れて裏からでも表からでも見えるようにしようと思います。

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村
アマチュア無線ブログランキング
BCL・ベリカードブログランキング
http://taste.blogmura.com/ham/ranking_pv.html

コクヨ ネームカードホルダー IDeo 黒 NM-RK195D
クリエーター情報なし
コクヨ(KOKUYO)

関西ハムシンポジウムに行きました

2018-02-04 18:22:25 | アマチュア無線

今日は、尼崎リサーチ・インキュベーションセンター(エーリック)で開催されました、関西ハムシンポジウム2018に初めて行ってまいりました。朝7:10に家を出て、バス、JR、阪神と乗り継いで、到着したのは9:10頃。ジャンク市や展示はボチボチ始まっていました。ぐるっと歩いて回って、9:30始まりの「初心者の衛星通信入門」を聴きに2階の会議室へ。

終了後、多目的ホールに降りていくと、知り合いがメモリーキーヤーのキットを買ったという。
話を聞くとFT-817の移動運用でも便利そうだったので、売っている場所を教えてもらって最後のひとつをGetできました。

あと、午後は八重洲無線のメーカー講演を聞いてから帰りました。

衛星通信入門ですが、とても参考になりました。が、やはり交信するのは簡単ではないように思いました。
やはり利得の高いアンテナ(特に受信)があった方がよい(できればプリアンプも)とのこと、送信はアンテナが悪くても出力を上げれば良い(むやみに上げるのは良くないが)とのことでした。また、海外でハンディー機で交信できているYoutubeがあるが、日本は不法無線局が邪魔をしているので、それに打ち勝つパワーが必要とのことでした。ハンディー機でもできるかと思ったのですが、甘いことが判りました。

アパマンでも、ある程度の利得のアンテナをベランダに設置して、それなりに楽しんでいる人も多いとのこと。
一方でデュアルバンドの手持ちの八木(短いのでそれほど高利得でない)でもできるとのことで、どのへんが落としどころかやってみてコツを掴むしかないのかなぁ。今、シャックとベランダは接していないのでいろいろ悩みます。FMは同時に1局しか通らないけど、SSB・CWは複数が通るらしいので交信チャンスが多くてよさそうですね。

SSB/CWやるには、しまってあるTR-851Dを出してきて、
送信:TR-851D(25W 430MHz Uplink)10エレ八木、
受信:FT-817(144MHz Downlink)(アンテナ何とかする必要あり)

か、出力が5Wになるけど、430MHz UP、144MHz Downですね。

まずはCW/SSBをワッチしてみたいと思います。

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村
アマチュア無線ブログランキング
BCL・ベリカードブログランキング
http://taste.blogmura.com/ham/ranking_pv.html