ささやき・つぶやき・備忘録

木漏れ日の下で~安らぎをもとめて~
花風景館 ~自然を求めて~
SNOW&み~♪の備忘録です。

折々の京ことば

2009-04-01 | 折々の京ことば(yahoo blog)
2008年の4月から京都新聞の朝刊のミニコラムで始まった堀井令以知の折々の京ことば。
最初何気なく読んでいたら、わあ~~懐かしいなあ~~ アレッ?これって京ことば?やったん? エ~こんなん知らんわぁ~ つこてへんでぇ~ へ~~昔はこんなことばをつこてたんや~ なんていつのまにか切抜きをしていました。



ア行
あてあらしゃるあいあつおす
あかんあじもしゃしゃりもない あわさ
あめさん
いったんどりいかいらだき
いらう
いぬやらいいてる
いちびる
うれこい
うなぎのねどこうしろふりむいたらあかん(十三参り)
うつる
えずくろしい21えげつない22おあいそ23おひなる
24お初3日盆3日25おてぼん26おねくる27おせんすになる
28おもる29おこぼ30おかがみさん31おけらまいり
32おことーさんどす33おけそくさん
34おしょうらいさん35おみや
36おしきせ37おばんざい38おきばりやす39おため
40おくない41おたのもうします42おはようおかえり43おぶー



カ・ガ行
かするかかりがたろかかる
かざかしらいもかってくるかぼちゃ
かんがえときまっさ ぎゅーちちきずしきさんじな
きんきん京へいくぐじけったいな
けんけんけねけねごきげんよーこたち
21こそばい22ごりがん23こんちきちん



サ・ザ行
さいはらいさらしまいくちしろっと
しなこいしんせつにしびれきょうへのぼれしまつ
しりからしりから~ししっぽくしがんだ
しんきくさいしんどいしばくしかつい
すかんたこずぼらずいきすかたん
21せんど22せこい23せわしない24せんぐり
25せく





タ・ダ行
だいもんじたんとちゃらんぽらんちょろけん
ちょかちょっとそこまでちょろこいつかんこと
つかまえでんぼてっぱいてんやわんや
でんちてんこもりであいもんてんやもん
とーにとんどとろい



ナ行
菜の花漬けなにもおへんけどなんしかなきみそ
なまくらなんばなんぎやなあにぬき
にじくるにっちょねこわけねき
ののさん





ハ・パ・バ行
はしじかどすけどばったりしょうぎはばかりさんはったいこ
ひょんなひらの八講あれじまいひんず
ひちぎり
ひざつきひしはなびらもちひつこいびびる
ひちくどいひやこいひりょーすひね
ひませぶんまわしふっさりふご
21べかこ22へー23へぎ24へんねし
25へつる26べべた27べんちゃら28へたばる
29べにさしゆび30ぼったくり31ほげた
32ぼん
33ほうらく34ぼっかぶり35ほとけばな36ぼうしきる
37ほんま38ぽち39ほたえる40ほっこりする



マ行
またにするまねくそまむきのぼたんまねき
まったりするみあげみせだしみずな
みずやみとーみむさくろしおすめーぼ
めーがかたいめっそうなもらいずてもみうり



ヤ・ラ・ワ行
やどがえやくたいよばれだちよーけ
~よしよーすするよろしおあがりやすろくしか
われしのぶわやわりきわりかし


京ことばは御所ことば・公家ことば・花街のことばに一般庶民のことばと住むところによって分かれていましたが、今はシャッフルされていますね。
よかったらSNOWのHPの京ことばも見てくださいね♪

4月・5月ごろに載っていた京言葉の中で知っている言葉はSNOWのホームページの京ことばの中に載せました。6月ごろからの記事をアップしていましたが、切抜きを忘れたり。。。当時はパソコンのしすぎなのか目を傷めてしまって、ほんの数行の記事を見ながら打つってゆう作業がつらくって。。。目の具合のいいときにだけ打っていたので、ここには一年間掲載された全部の言葉は載っていませんのでご了承くださいね。


京都新聞から『折々の京ことば』の本が書店や京都新聞販売所などで発売されています。
四六判・208ページ・定価1260円です。



京のあれこれ

2年前に京都検定の問題を見ていたら、アレッ?これって京都だけなの?って思うようなのがいくつかあった。
普段なにげなく当たり前だと思ってたことが京都の風習だったりして。。。
でもひょっとしたら私の住んでいる地域も同じような風習がありますよ。とゆうかたは掲示板に一言書いてくだされば嬉しいです。
ここでは京都の風習も含めて京都検定の問題や京都新聞、あるいは京都の情報誌を参考に『京のあれこれ』を書いていきたいです。 

結婚のお祝い水無月火廼要慎にらみ鯛
お宮参り十三参り城南宮のお砂おしょらいさん
大文字五山送り火地蔵盆事始め
節分

最新の画像もっと見る

コメントを投稿