SAKIMANIA~目指せ!?日本一のカオラー~

ゴスペラーズ、杉山清貴&オメガトライブ、杉山清貴氏、そしてまさかのSixTONES(笑)にドハマリ中のさっきーのブログ。

長いようで短い40年だった

2024-02-05 21:17:19 | 杉山清貴&オメガトライブ

 あれ?そういやゴスやSixTONES話はしょっちゅうしているのに
杉オメ話してないんじゃない?
と疑問に思われた方が一人か二人はいてほしい今日この頃。
実は、今年に入って1曲たりとも杉オメor清りんの曲を聴いていないのです。
嫌いになったとか飽きたからではなく、
SixTONESのアルバム(+友達が送ってくれたCD)聴くのに時間取られているからです。
という前置きはそれくらいにして、
久々に清りんの記事を見かけたのでそれについてたらたらと。

デビュー40周年を迎えた杉山清貴が自身の音楽人生を振り返る「長いようで短い40年だった」
https://news.yahoo.co.jp/articles/46847eeb2ae00df095179b9f2444ad46f40dbf8d

これから先(2月25日)に放映される番組の収録後のインタビューのようです。
番組見れない(TVerでも見れたらいいのに)のでインタビューだけでも読めてよかったです。
特に知りたかった杉オメの今回のツアーについても語ってました。

そんな杉山清貴&オメガトライブだが、3月からスタートするツアーがファイナルとなる。
「40周年という大きな節目を迎えて、ここで一区切りかなと思いました。
健康面とか体力面とか、そういうのはこの先どうなるか分からないので、それが一番の理由ではないです。
今回のツアーをやってみて、みんなが元気になったりしたら、
『またどっかでライブやろうよ』ってなると思うんです。
そんなふうに集まって何かをやることはこれからもあると思いますけど、
ツアーという形で臨むのは最後にしようとみんなで話し合って決めました」

前々から今回のツアーがファイナルという話は出ていましたが
てっきり健康面とか体力面が一番の理由だと思っていたので意外でした。
何が一番の理由かはわかりませんが無理はしてもらいたくないし
もしかしたらツアー始まる前に誰かしら体調崩されることもあるかもしれないので
そうならないことを願うばかりです。
それは自分にも、ツアーを楽しみにされているファンの方々もそうですが。
今回のツアーがファイナルなのは本当に悲しいし、残念ではありますが
「そんなふうに集まって何かをやることはこれからもあると思いますけど」
と清りんはおっしゃってます。
ツアーがファイナルなだけで、杉オメ自体がファイナルではないということです。

日比谷公園大音楽堂が使用可能になった時にはもしかしたらそこで
大々的に杉オメのコンサートをやってくれるのではないかと今から期待しています。
※日比谷公園大音楽堂使用延長について
日比谷公園大音楽堂については再整備を行う事業者公募において応募がなかったため、
これに伴って、2024年9月末までとしていた施設の使用期間は1年ほど延長されて2025年9月末ごろまでとなる予定です。
また、再整備を終えたあとの施設について、
都は、遅くても4年後の2028年4月までには使用を再開したいとしていましたが、現時点で再開時期は未定だということです。

仮にそれが4年後として、あ、45周年やん!
杉オメ45周年、やればいいやん!
出来るといいね。
見には行けないけどライブBlu-rayは買いますさかい。
改めて、今回の40周年記念ツアーに行けることが本当に嬉しいです。
ファイナルツアーに参加できる喜び、
おそらく今年一番の最高な出来事&思い出となる事でしょう。
泣く覚悟は出来てるぜ!
あと、このインタビューの最後の方に
歌声をキープする秘訣を聞かれて
 「それが、特にないんです(笑)。
人に教えてもらうのが好きじゃないのでボイトレも受けたことないですし。
風邪をひかないということかな?
 50歳になった頃から周りの友人とかが体調を崩したり、病気になったり、そういうことが多くなったので、
家にいるときは栄養価の高い物を食べるようにはしています。でも、それくらいですよ」
と答えるのが清りんらしくていいなと思いました。
特に『人に教えてもらうのが好きじゃない』ってところがツボでした。


先週の木曜日に打ったんですが・・・
清りん、体調不良で明日明後日出演予定のライブ延期になったんですって。
超心配ーーーーーーーーーーーー(涙)


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さいれんとろまんす)
2024-02-06 18:33:51
さっきーさん、こんばんは。
ご無沙汰しておりますm(_ _)m

杉山さんのボイトレは、「ライブで歌うこと♪」って、本人談を過去に読んだ記憶があります。確かにインスタを見ると、全国のライブハウス等で小規模のコンサートを精力的にやってらっしゃる。
でも、きゅうてぃぱんちょすを結成する前から、色々な音楽を聴いて歌い方を独学で身につけてきたんじゃないでしょうか。
若い頃から、天性の美声は持っていたでしょうけど。(笑)

先日(日曜日)に、横浜方面にドライブに行きました。ずーっと杉オメを聴きながら、もう帰らない若い日々を想い出して目が潤んでいました。Saturday's generationと first finaleは運転中聴くと危険です。やはりサマサスとか、misty night cruisingとかが無難。riverside hotelも結構危険です。

あー、早くライブツアーに行きたいです。
返信する
ドライブソングに最適 (さっきー)
2024-02-06 22:34:58
さいれんとろまんすさん☆
今年もよろしくお願いします。
横浜方面にドライブ・・・羨ましい!真っ先に「ROUTE134」が浮かびました。杉オメの曲はドライブに最適ですよね。
夜景見ながら「MISTY NIGHT CRUISING」なんて超お洒落~☆
ライブツアー、何歌うんでしょうね?セトリが超気になります。
ただ、今現在清りんが体調不良で予定されていたコンサートが延期になっているので超心配です。
喉の不調とは書いてなかったので美声に影響はなさそうですが(どうだろう?)
返信する

コメントを投稿