お花が好き ぼおっと眺める草木との時間を記録して

家事・叔母の見守り・散歩と庭仕事の生活の中で、楽しみを見つけかけたおばさんの自己満足のブログです。

3日と7日の散歩で見た蕾。

2018年01月08日 | 
 今年になって2回散歩に行きましたが、
 蕾はまだ小さくて目を凝らして撮りました。

 3日の散歩は霰が降りだした寒い日。
 散歩道も霰で霞んでいます。

 

 

 

 ちょっと幻想的な感じもしますね。

 

 梅の蕾かしら、ほんの少しですが膨らみが見えます。

 

 

 

 此方は枝垂れ桜、梅のようには蕾がまだ膨らんでいません。

 

 桜の方は、膨らみが分かりますね。

 

 此処からは7日の散歩で見た蕾です。
 3日の夜から降りだして、その後も少し降ったので、
 7日は青空が見れたのですがまだ雪が残っていました。

 マンサクの蕾が膨らんでいます。

 

 

 この日は陽が射して青空が見れたので、
 蕾ものびのびしている感じです。

 

 木蓮の蕾

 

 

 

 それでもまだ雪が残っていました。

 

 ショウジョウバカマの蕾。

 

 雪から顔をのぞかせているハコベ。
 この日の朝に食べた七草粥に入っていたなって思いながら撮りました。

 

 

 今日は雨の一日、強風が吹き荒れて散歩日和とは程遠い日になりました。
 強風の後は、何時もお天気が下り坂で、明後日からは雪マークが続いています。
 なので、今日は足りない物を買いに出かけて、叔母のおむつ等もお求めしてきました。
 予報通りになると、暫く散歩はお預けに・・・ネタ切れの心配も・・・
 それに病院通いの日も近づいてきています。
 「明日天気なぁ~れ」そう願いながら空を見上げる日が続きそうです。

 ご覧頂き、有難う御座います。
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手を焼きながら、又懲りずに水彩色鉛筆でぬり絵をしました。

2018年01月08日 | 水彩画
 水彩色鉛筆に付いていたぬり絵、又懲りずにやってみました。
 「下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる」という言葉もあるし・・・
 せめて付いている分くらいは、消化しないとね。

 京都の清水寺の桜の頃。

 

 此方は奈良の大仏様ですね。

 

 どちらも行った時の記憶を呼び起こしながら塗ってみました。
 大仏様を見学したのは大分古の事なので、ほとんど色は想像に近いです。

 何とか塗れると嬉しくなります。
 やはり右手の親指が痛んで、鉛筆を持てなくなります。
 手習いも もう出来なくなってきたのかしら。
 もっと早く始めれば良かったかなぁ・・・と心の中でささやきました。

 ぬり絵って、難しい物だったのですね。
 幼稚園の頃のぬり絵を想像していましたが、この年になって難しさを認識しました。
 何でもやった見て初めてその難しさが分かるのですね。
 そう分かっただけでも、良しと言う事かなぁ。

 でも、始めたからにはもう少し粘って、続けて見ないと・・・
 呟きが多くなりました。

 ご覧頂き、有難う御座います。
 

 

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする