お花が好き ぼおっと眺める草木との時間を記録して

家事・叔母の見守り・散歩と庭仕事の生活の中で、楽しみを見つけかけたおばさんの自己満足のブログです。

家のマサキの実を見て、まだ載せていなかった実が有るのを思い出しました。

2016年11月30日 | 実、種
 今日で11月も終わりですね。
 11月の中旬過ぎと 数日前の散歩で、観た実をまだ載せていませんでした。
 今月中に載せないと、手遅れに・・・という事で急いで載せました。

 17日の散歩で見た実です。

 ミカン系の果物をよく見かけます。

 

 高い木に一杯生っています。

 

 此方はミカン?重たそうに生っています。

 

 此方は柚かしら?

 

 レッドロビン(バラ科 カナメモチ属 別名 ベニカナメモチ)
 紅葉と実が一緒に見れました。

 

 

 

 ハナミズキ(ミズキ科)の実、この時見かけたのが最後かしら。
 今はもう見られません。

 

 ニシキギ(ニシキギ科 別名 カミソリノキ)でしょうか?

 

 シュウメイギクに可愛い実が生っています。

 

 マユミでしょうか。

 



 

 イチジク、ここのイチジクは赤くなっているのもありました。

 

 アオキ(ミズキ科 アオキ属)の実です。

 

 ヤマウド(ウコギ科 タラノキ属)黒いのが大分多くなりました。

 

 

 

 モチノキ(モチノキ科)かしら。

 

 

 タマサンゴの実が綺麗なオレンジ色をしていました。

 

 

 26日のちょこっと散歩で見た実です。
 何の実かしら?⇒リマ様からサンシュユと教えて頂きました。
         リマ様、有難う御座います。
 サンシュユ(ミズキ科 別名 春黄金花)シュユとはグミの事。
       道理で、グミのような実なんですね。

 

 

 此処からは29日の散歩で見た実です。

 コマユミ(ニシキギ科)かしら。

 

 

 

 イチジクもまだなっていますが、赤味が見当たりません。

 

 キヅタ(ウコギ科 キヅタ属 別名 フユヅタ)です。

 

 

 明日はもう12月、慌ただしいですね。
 今年も1ヶ月を残すだけになったなんて、早いものです。
 あっという間に一年が過ぎていきます。
 もっと時間を有効に使っていかないと、ボケが加速しそうです。

 御覧頂き、有難う御座います。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は果実の種を発見しました。

2016年11月30日 | 花と実
 今日は朝から好いお天気、
 この前に買ったポインセチアとシクラメンを陽に当ててあげると嬉しそうです。
 ご近所さんから頂いたフウセントウワタ、生け終わってバケツに入れていたのですが、
 何か出ていて、これはなに?

 

 種が出来ていました。

 

 ふわふわとした毛、羽毛のようです。

 

 来春に種を蒔いてみようかしら。

 この間クサボケのたった一つできていた実が落ちていたので、
 拾っておいたのですが、この実も見てみようと半分に切ってみました。

 

 黒い種が有りました。
 一応とっておこうかしら。

 

 焼き肉用レタスの花が咲いています。
 焼き肉用レタスは、チマサンチと言う別名が有って、
 キク科と書いてありました。
 結球レタスの花と似ています。

 

 此方も種が採れたら来春に蒔いてみようかな。
 家のマサキも実が見えてきました。

 

 この頃は落ち葉掃除で下ばかり見ていたので、目線をちょっと上にすると、
 紫陽花の花、こんな色になっています。

 

 別の種類の紫陽花の葉っぱ、紅葉しかけています。

 

 ヤマブキは黄葉していました。

 

 ちょっと目線が変わると、見えてくる物が違いますね。
 このところ忙しかったので、ちょっと単調な目線になっていたようです。
 庭の木々に教えてもらいました。

 御覧頂き、有難う御座います。 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする