まるは の ココロ

ああだこうだの工作日誌

次なるヘッドホンアンプ 77

2013年07月22日 | Weblog

 ふと気になったので、真空管をソケットに挿してケースと並べてみました。

上は余裕ありすぎでした。

逆に基板を15mmほどスペーサで持ち上げないと、ケース表側に開ける穴から

真空管の発光が見えなくなってしまいます。

かといって、これより小さいケースでは真空管の突起がケース上面に当たるので

うまくいかないものです。

 

内部は広いので、昇圧回路を組み込むスペースも楽にとれるので、今後の拡張性があるということで

「採用」ということにしましょう。(毎度ながらの適当)

上蓋と下の部分を切って高さを低くするという「荒技?」もありますが、そんな元気もないので、

このまま使うことにします。


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (aizzak)
2013-07-22 00:47:41
まるはさん
こんばんは。

いきなり形になりましたね!

どんな音がしたか!? レポートが楽しみです。

ケースに入れるのって完成時の満足感は凄くありますね。 でも最近はご存知のように・・・ケース省略です。

完成までの苦労が凄く少なくなって部品組み立てて音が出る楽しみに集中できて良いですよ! まるはさんもいかがですか? (悪へのお誘いです。)
返信する
進んだものの (まるは)
2013-07-22 07:06:54
aizzakさん、こんばんは。

>いきなり形になりましたね

朝から1日で、ここまで進みました。
最近の体たらくからすると、驚きの速度ですが。(笑


この勢いで日曜日中に終わるはずだったのですが、
電動ドライバの電池が終わっていて、それの改造?と
修理に時間を取られてしまいました。
この手の電池BOXは、とんでもない値段で売られているので
困っています。


>(悪へのお誘いです。)

毎度の事ながら、ケースで頭を痛めます。
プラかごに入れる事も考えていましたが、とりあえずシールドが
必要なので、金属ケースという事になりました。

昨日から暑さが戻ってきているので、まずいですね。
このまま、ゴム足を付けて、むき出しのままになりそうです。
返信する
Unknown (aizzak)
2013-07-22 20:01:54
まるはさん
こんばんは。

電動ドライバ、私もバッテリーが弱ってきて直ぐに力尽きてしまいます。
バッテリーは本当にびっくりするくらい値段が高いので私はブラック&デッカーのCP310Xという電動ドライバーを買い、これで穴あけもすべてまかなっています。6角軸のドリルも使えるので低速ですが力もそれなりにあるのでアルミケースは楽々開きます。 値段も高くはないし小さいし重宝しています。

>HyCAA 
たかじんさんの
0dB HyCAAはシールド要らずで良いですね。 手を近づけてもノイズ入りません。
同じ回路なら・・・早速ゴム足つけてください。 楽になれますよ!
返信する
こもごも (まるは)
2013-07-22 23:51:19
aizzakさん、こんばんは。

>ブラック&デッカーのCP310X
値段みると安いようですね。電池はリチウムイオンのようですが。

>6角軸
今まで高いのから安いのまで電動ドライバを買いましたが、
高い物でも軸ぶれしていて、うんざりしました。
その点、6角軸であればブレが少ないように思うのですが
どうなのでしょうか。


>0dB HyCAAはシールド要らずで
不思議です。机の上でも全くといっていいほど問題がありません。

>早速ゴム足つけてください
はい。つけました(笑
返信する
ブラック&デッカー (aizzak)
2013-07-23 17:16:29
まるはさん
こんばんは。

>今まで高いのから安いのまで電動ドライバを買いましたが・・・

電動ドライバーで苦労しているのですね。(笑)

ブラック&デッカーのバッテリーはリチウムイオンですね。継ぎ足し充電に気を遣わなくていい(自分は気を使って継ぎ足していますが)のでこれにしました。
軸の差込口も中心からずれているのでかなり際まで攻められます。
ただ、軸受けの精度が今一で多少のブレは有りますが低速なので問題ない程度かと思います。なんと言っても「ドライバー」なので穴あけはおまけですね。
ステップドリルも問題なく使え私的には買ってよかったと思っています。 贅沢言えばスピード切り替えがあればよかったかな。

>ゴム足
付いていますね!
これでゆっくりケースの事が考えられますね。(えっ!もうこれで十分ですか?)

でも、真空管なのにノイズ入らないなんて、たかじんさん凄いです。
返信する
ブラック&デッカー (まるは)
2013-07-23 23:03:20
aizzakさん、こんばんは。

>電動ドライバー
パナソニックの小型で折れ曲がるタイプやら、この10年で
何個かったやらといった有様です。


>ブラック&デッカー
バッテリの換えを買うくらいなら、本体ごと買った方が安いというのも
不思議な話です。
6角軸にキーレスドリルチャックを付ける事にします。
(電動ドライバは、ここの部分が雑なので頭かかえるので同じ事になりそうで少し怖いですが)

ブレもボール盤と違って目で見える程度の回転ですから、
余計な技?で解決しています。


>ステップドリル
DIY店にいくたびに、欲しいなぁと見ていました。
6角軸にするなら買いですね。(誰に言っているのやら


>これでゆっくりケースの事が考えられますね
足が付いたので、ほんとうに、ここで止まりそうで恐ろしいです。
今日は無風に近くて32度ですが、湿度が。。。風呂の中と同じです。
エアコン付けていても少し動くと汗がでてきます。
返信する
ステップドリル (aizzak)
2013-07-23 23:53:17
まるはさん
こんばんは。

ステップドリルって高いですが、楽天で藤原産業のステップドリルを見てください。
太さにもよりますが千円前半からありますよ。

私もここの使っていますがすぐに切れなくなったことはないです。

このステップドリルも、もっと早く買っておけばよかったと思った一品です。

多少中心がずれやすいのが問題ですが、このお手軽さを味わってしまうとたいした問題ではなくなります。

いきなり本番に使わないで穴を開けて練習してからお使いになることをお勧めします。

ちなみにボール盤も激安のものを買いましたがやはりブレが大きく多数穴を開ける以外には使わなくなってしまいました。
返信する
たけのこ (まるは)
2013-07-24 20:23:45
aizzakさん、こんばんは。


>楽天で藤原産業のステップドリル
これは朗報です。情報ありがとうございます。

俗に言われる「竹の子ドリル」
ドリルビットの差し替えがそろそろ面倒になってきているので
(単に横着)この機会に導入しようと思っています。

それに一番大きな理由は、リーマーで穴を広げるのが
疲れるというのもあります。
直径12mmもなると、いくら柔らかめのタカチのアルミケースでも
途中でやめてしまうと、また明日、といった具合になってしまいますし。


>多少中心がずれやすいのが問題ですが、このお手軽さを味わってしまうとたいした問題ではなくなります。
>いきなり本番に使わないで穴を開けて練習してからお使いになることをお勧めします。

なにごとも練習は必要ですね。
ご忠告ありがとうございます。


>ボール盤も激安のものを
たしか3万円くらいしたのを持っているのですが、部屋の関係上、いつも
設置しておけないので、箱にいれて押入れの中で眠っています。
電気製品なのでたまに動かさないとまずいのですが、重さと使う時間を
考えると、ついつい電動ドライバで済ましてしまって出番がありません。
使わないといけないのになぁとは思っていますが。

>やはりブレが大きく
似たり寄ったりでした。値段相応だなと思って割り切っています。
返信する
竹の子ドリル (aizzak)
2013-07-24 21:10:40
まるはさん
こんばんは。

ステップドリル購入に踏み切りますか!

あんなに苦労してリーマーで開けていた事がなんだったんだろうと思いますよ。

真空管の大きさ位、お茶の子さいさい(古い)ですよ。
あとは値段が問題です。(大きいほど高い!)

健闘を祈ります。 (^o^)ゞ
返信する
各種・竹の子 (まるは)
2013-07-25 20:22:50
aizzakさん、こんばんは。

>あんなに苦労してリーマーで開けていた

開ける穴が3個超えると、そろそろ疲れたとなってしまいます。
特に15mmを超えると。

むかしはシャーシパンチで3mmのアルミ板に40mm超える穴を
開けていたはずなのですが、とてもじゃないですが、そんな
パワーがありません。

ハンドニブラでさえ、握力低下したなぁと実感してきていますし。

ボール盤に60mmのホールソー付けて、こりゃすごいなぁと
感心してから、電気化?が進んでいますが、穴あけの
基本が全く進化できていませんでした。

良い機械なので、楽する道具を揃えることにします。(笑


>あとは値段が問題です

Webの商品を見ると悩みます。
今は本格的な真空管工作はしていないので、25mmまでで
いいかなぁとか、やはり30mmあったほうがと、カートにいれて
明日もう1度考えようということで、購入が延びています。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。