まるは の ココロ

ああだこうだの工作日誌

MRM マルチ

2005年03月13日 | Weblog
 化け物モータ2個搭載で、ピニオンの歯数が違うものに入れ
替えてみました。
前は7枚のまま後ろを9枚にしてみました。

両方とも7枚だったばあい、スロットルを抜いた瞬間に
タイヤがロックしかけてギアデフのため左右で回転差が生じるのか
非常に扱い辛くなりましたが、後ろを9枚にした事で、トップスピードも
伸びスロットルを抜いてもマイルドな感じとなりました。

 あいかわらずの低グリップ状態のパンチカーペットながら、ワイドタイヤ
パームランナのタイヤも、02ラジアルも、トラクションがかかり、感覚
以上に走る様子でした。
後輪に重りを載せて走っているようなので、グリップして当たり前かも
しれません。
 前輪は3gの鉛ウェイトをボディ止め上部につけましたが、02シャーシとは
思えないほどクイック過ぎて、ステアリングパンチ、同カーブを下げる事に
よって非常に扱い易くなりました。
 他のHGAD車とほぼ互角に走れる事ができ、他車と接触しても当たり
負けしないので、ある意味、最強といえる物となりました。

難点としては燃費でしょうか。電池も少々暖かくなるようですが、
逆にこの気温では活性化されるのか、走りだして10分ほどしてから、
かなりの高パワーを発生していました。
モータは、7枚側が多少暖かくなるようで、加速時に負荷が多くかかって
いる様子です。
 1モータープラスという感じでツインモータが機能している感じも
します。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
とっても (sinsin)
2005-03-17 00:03:40
良い結果だったようですね、私は新機構のサスペンションがどうもいまいちだったので更なる改造を施しました。

ロールの抑制についてはずいぶんと良くなったと思うのですが結果は実走してみてですね。
返信する
なるほど (まるは)
2005-03-17 07:12:10
 せっかくの新機構のサス、残念でしたか。

ロール抑制用の新機構、期待できそうですね。

スタビライザーの一種とでもいうのでしょうか。

テンションを換えると、より路面に合わせられそうですね。



 こちらは、新機構、製作途中で凡ミスを。

モータマウントの前部上面にリンクをつけ、左右にしか回らないように軸をつけようとしたのですが、アクリル切り出しミスから、中心よりずれて穴開けをしてしまい、搭載すると後ろが上がりすぎてシャーシが地面に当たります。

 シャーシ側は横着して側面に穴を開け、シャフトを入れたのですが、今みると強度が足りません。

 シャーシの上(スラスト用の留め穴)と下(Hバーの止め穴)をコの字の支えを付けて、その中央側面にシャフトを通すしかなさそうです。

また工期が延びそう。

返信する
実走してきました (sinsin)
2005-03-17 23:05:14
新機構、仰るとおりスタビのつもりです。

スタビを使ったことがないので市販されているものを見て同じ効果のものをと作ってみました。

スタビって片側のサスペンションの動きを鋼線を使って逆側に伝えるのが役目ですよね?

十分効果がありました、1モーターでもMMよりトラクションが掛かりバタつきを抑えてくれました。



まるはさんのMRM改マウント楽しみにしてます、いいものが出来るといいですね。
返信する
混在ギア (ikinari)
2005-03-18 00:02:56
こんにちは。

MRMマウント、すばらしいできですね。私も何か作ってみようかなと思います。



ところで、同じモーターで、7枚と9枚だと、お互いに干渉し合って必要以上の負荷がかかるということはないのですかね?実際に走って大丈夫ということなら、大丈夫なのでしょうが……?
返信する
ついに (sinsin)
2005-03-18 21:05:53
ikinariさんも動きますか、じょじょにMRMの輪がじょじょに広がって行く予感ですが、楽しみです。



同じモーターで9Tと7Tだと7Tの方が9Tよりも回転があがりますね、回転数があがりすぎて大丈夫かな?とも思ったのですがもともとトルク型のモーターなのでそれほど回転数もあがらないんじゃないでしょうか?

電気的なことは実走で大丈夫であれば平気かと。
返信する
じわじわ (まるは)
2005-03-19 06:18:20
 MRMの2号艇としまして、旗振り役をしております。

違うピニオンをつけた2個のモータを、同じFETから電気を供給していますが、とりあえず燃える事もなく異常発熱もなく回っています。

 逆に同じ巻き数のモータ単体の方が、よっぽど熱くなっていますので、並列に繋がっているモータどおしで何か相談して回っているのでしょうね。

 工作はいろいろと大変な部分があるので、ATOMICやGPMなどから、金属製で発売してくれると、輪はもっと広がるでしょうね。

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。