goo blog サービス終了のお知らせ 

まるは の ココロ

ああだこうだの工作日誌

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
?? (ikinari)
2005-05-09 15:08:19
http://www.shinobi.jp/tadaima/403.html



私の環境では、このページが表示されます。

OSX10.3 + Mozilla Firefoxです。

OSX10.3 + Safariでも先ほどためしてみましたが、だめでした。なぜでしょう??
返信する
ダウンロードして見れました! (satokatsu)
2005-05-09 19:52:48
小生もOSX+SafariでNGです。それで、コンテクストメニューから「リンク先を保存」でデスクトップにダウンロードしたところオフラインでは見る事ができました。うーんさすがはマック(なんおこっちゃ^^;)。

いい感じに残光してますね~。最初の全点灯がニクイです(笑)
返信する
お手数おかけしました。 (ikinari)
2005-05-09 23:20:33
あれれ、私もFirefoxで保存を試みたのがだめでした。8kb程度しか保存されないのです。それで、ためしにsafariを起動して同じことを試みてみたら、できました!無事1.4MBダウンロードでき、みれました!お騒がせしました。



しかし、なぜだろう……!?

いままで、ブラウズしていて、こんな経験は初めてです。なんとも消化不良な感じの解決ですが。



ところで本題。スキャナ、スムースですねぇ!!残光がたまりません。これはいいものを教えていただきました。あらためて、まるはさんに、感謝です。





返信する
1つ進み (まるは)
2005-05-10 00:55:07
 Macから離れることしばし。ましてOSXなど動くMacが手元にない事もあって検証も難しい状況で申し訳ありません。

 Safariで保存可能という事で、まずは一安心ですが、どうしてそのまま表示されないか。

あああ。

Windows特有のスクリプトとタグでしょうね。



これと逆のことが4月から起こっていました。

PhotoBoxでXMLがどうのこうので全くページさえ表示できない状況が続いていました。

結局これは、WinのIEに問題あるのですが、Macでは何ら問題なく表示されるので、Winユーザから指摘されるまで気づかないのが問題をややこしくしていたようでした。

結果的にはサーバ側がパッチ当てしたらしく解決したようですが、機種依存の問題というのはいつまでたっても解決できないのですね。



 スキャナですが、画像圧縮もあって、うまい具合?にぼけているので、余計に綺麗に見えます(笑

次はMITUWA MODELのトランザムにスキャナを搭載させるのと、ヤフーオークションでデジQの

ナイト2000を安く仕入れようと画策しています。

ただスキャナの表示部分が半分近くまで小さくなるので、それこそ気合いれてハンダ付けする必要がありそうで、ちょっと大変そうですが、光った時の事を考えますと、苦労も苦労ではなくなりますね。

 お二方もスキャナ部分製作は大変かと思いますが、イヒヒヒとなる事を夢みて。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。