聖書に学ぶ神のみことば

teacherが感じ、思ったことなどをいろいろと綴ります。聖書の一節をちょっと添えて。

「平成19年度」が終了します

2008-03-31 00:01:16 | 街頭風景
 ☆それにしても寂しい年度末

 本日が「平成19年度」の終わりである。月曜日ということで、この日をもって任地を去る人は多いと思う。きっとあちこちで、別れのセレモニーがあり、涙が流されることになると思うのだが、残念ながらteacherの勤務先では、見送り行事みたいなものは一切ない。退職者は春休みに入ると有給休暇を使い切るため出勤しないとか、転出者は転居準備で忙しい、あるいはすでに転居しているなどいろいろな理由があってのことだが、実に素っ気無く3月31日が毎年終わっていくのです。これも寂しいな~と思います。大規模校の「合理性」なのかもしれませんが…。

 動画:札幌ススキノにある観覧車ノルベサ 25秒間お楽しみを! ☆9階建て立体駐車場の屋上から撮影
 もしかすると、この観覧車の中で、恋人たちの愛の語らいも、そして別れの語らいもあるのかもしれませんね。

 ★「みことばホームページ」 こちらです!
  あなたの恵みによって、私を生かしてください。(詩篇119:88) 

  【写真ニュース】
  ◎ハチも待ってた白い花~イチゴの白い花が咲きました!(上川管内比布町)
 
  近くの樹林帯でアオサギが春の営巣を開始。写真撮影してみたが、やはり野鳥は難しいです。明日以後にでもまた。
  

映画「サラエボの花」を観て

2008-03-30 13:48:52 | Movie&DVD
 ◎ボスニア語の映画 初体験

昨日は、夕方札幌のシアターキノにて映画「サラエボの花」を観てきた。静かないい映画だった。三民族と三つの宗教が入り混じるボスニアヘルツェゴビナ。旧ユーゴスラビア時代の内戦による「民族浄化」で深い傷を負った女性とその後に授かった女の子。ただただ人心の荒廃しか生み出さない「戦争」を背景に、とにかく過去から逃げることなく、ただひたすらに前へ進むしかない一般市民。それを女性と家庭の視点から戦争シーン、暴力シーンなく描ききった好作品。

 ★「みことばホームページ」 こちらです!
  正義は遠く離れて立っている。(イザヤ書59:14) 当然ですが、こうならないようにありたいものです。 

 ◎映画「サラエボの花」 公式サイト
  この映画の制作は2005年だそうで、3年かかって札幌上陸。こうしたマイナー言語による好作品って映画の世界にはいっぱいあるのだろう。マイナー言語といえば、日本語もそうだが・・・。

 【写真ニュース】
◆やっぱりね~民営化でどんどん地方の郵便局は閉鎖です・・・。
 
  今日はひさしぶりに好天。青空。快晴。それにしても、ボスニア語の映画を体験できたのは貴重。ロシア語とイタリア語の双方に近い言語という印象。
 

☆汚い雪☆ これも春へのワンステップ

2008-03-29 13:24:42 | 
 <雪国の春は埃っぽくて汚いのです・・・>

 写真:3月28日 スーパー駐車場の隅に除雪された雪の塊 汚いですね~ホント。

写真のような埃だらけの汚い雪が消えたとき、雪国には本当の春が来るということだろうか。住宅街をこれでもかというぐらい覆っていた雪も9割方消え、あと3日すれば4月という町の風景になってきたのは確か。ただ、とにかく埃っぽいな~というのが雪国の春ですね。思いっきり雨が降って埃を洗い流せばいいのですが…

 ★「みことばホームページ」 こちらです!
 神よ。私の嘆くとき、その声を聞いてください。(詩篇64:1)

 昨日まで4日間続いた恐ろしいばかりの「超過勤務」。今日はこれからちょっと心の洗濯に映画へ。

 ◎映画「サラエボの花」 公式サイト~2ヶ月前から是非と計画していた映画。今日を逃すと行けなくなりそうなので決断。

 【写真ニュース】
  ◇「チーム青森」~快進撃。カーリング娘たち、進化しているようです!
 
外は冷たい風と曇天。今週はずっとぱっとしない天気のまま終わっていきそうです。

春へ向かって

2008-03-28 22:02:00 | 田畑
 ☆17日ぶりの積雪でした☆

 写真:岩見沢市御茶ノ水地区 春を待つビニールハウス 3月26日

  本当に雪が降らない3月だと話題になると、しっかり「名残り雪」を降らせるお天気。3月28日の朝は、札幌をはじめ各地で降雪。幸い、江別周辺は降りませんでしたが、みぞれっぽい雨の降る寒い日が2日ほど続いて下ります。というわけで春休みの事務仕事ばかりの冴えない週が終わりました。

 《写真ニュース》
 ◇道内 久しぶりに降雪~札幌も2センチ積もったそうです。(北海道新聞より) 

 ◇「みことばホームページ」 こちらです!
 あなたの恵みを楽しみ、喜びます。(詩篇31:7)

 月曜日が代休、火曜日から勤務の週だったが、春休みになって普段以上に労働時間が長いという教員業界の現実。ペーパーワークやってれば学校がいいものになるという奇妙な幻想が学校社会に跋扈し始めたような気がします。

  

<手稲山に沈む春の夕陽> 

2008-03-26 00:05:48 | 
☆国道の冬季速度規制本日解除~春ですね

 写真:手稲山の向こうに落ちていく夕陽  ◇この時季がいちばんきれいですね◇ 

  本日3月25日、冬場は50キロに規制している江別市内の国道の速度規制期間が終了。朝はまだ50キロ規制だったのに、夕方になると冬季規制が解除になっていた。そこをどの車も実勢速度ほぼ90キロで駆け抜けている国道12号線。teacherは違反の域に達しない運転を心がけていますが、怖い区間です。いずれにしても道路の冬季規制も解除され、春が来たということだろう。まだ夏タイヤまでしばらく我慢だが…

 王は正義によって国を建てる。しかし重税を取り立てる者は国を滅ぼす。(箴言29:4)
 ☆「みことばホームページ」 こちらです!

 ☆さて、ガソリン税法案どうなっていくでしょうか??あれもけっこう重税ですが。

 《写真ニュース》
 ●夕張映画祭~閉幕。盛況だったようです。

 びっしりと忙しい「春休み」がスタート。参っちゃうな~。

ハクチョウたちの休養その2

2008-03-25 00:02:38 | 自然
☆千歳市長都にて~羽を休めるハクチョウたち

 動画:ハクチョウたちの骨休め26秒間どうぞ。マガンも登場します。 

  3月23日、千歳市長都で羽を休めていたハクチョウたち。日曜日午後ということで、道行くドライバーが車を停めては、春の風物詩を眺めていました。遠くに見える夕張岳も雄大でした。

 あなたの御手が私を造り、私を形造りました。(詩篇119:73)
 ☆「みことばホームページ」 こちらです!

 《写真ニュース》
 ●カニの密漁船?~利尻沖で座礁 北海道は密漁の宝庫みたいなところ。何とかならないものでしょうか。

 さてさて、明日からはびっしりと忙しい「春季休業」。世間では「春休み」といいますが、教師業はこの時期が最も忙しいのでありまして・・・

<クロッカス開花>

2008-03-24 13:02:12 | 花・草花
  ☆3月のクロッカス~異変かな? 

  3月もあと1週間で終わろうとしているが、気味が悪いほど雪が降らない。平年値でいけば、札幌圏は3月の一ヶ月間で1メートル前後の積雪があるというのだが、3月1日卒業式があった日以来、降雪はない状況である。それはそれでいいことなのだが、その反動で4月に降るなんてことがあったらもう言葉がない。

 【写真:岩見沢市日の出地区で発見したクロッカスの開花】 3月21日
 朝、昼、夕方と日の当たる場所ではあるのですが、それにしても3月21日にクロッカスを見るとは・・・過去最速かも?

 どうか私に、悟りを与えてください。(詩篇119:73)
 ☆「みことばホームページ」 こちらです!

 《写真ニュース》
  ●アイヌ民族は先住民族です~東京での署名運動

 teacherは本日、土曜日の代休である。でも明日からは忙しい。なぜ、こうみなさん会議や打ち合わせが好きなんですかね?会議とか打ち合わせが何かを生産すると教条的に信じている御仁がいるというわけです。

それと、明日は職員室の年に一度の大掃除。1年に一回しか掃除をしないという恐ろしく非衛生的な場所で勤務している教師たち。明日は、厚さ5センチにも及ぼうかという綿ゴミとの格闘で掃除機がフル回転の日です。幸い、teacherは職員室1、別室9の割合で仕事をしており、別室は毎日清掃するため、この薄汚い職員室での「健康被害」はないが、少なくとも1ヶ月に一度くらいは掃除機かけたら?と思っています。


センバツ高校野球は初日で「閉幕」

2008-03-23 12:14:01 | スポーツ
 ☆駒大岩見沢高校~開幕戦で惜敗 
 
  というわけでして、もう春の高校野球は何の楽しみもなく「閉幕」。惜敗と書いたが、実際には力の差があったような気もします。北海道で「お山の大将」でいられるときは、ぶんぶんとバットを振り回す打撃で通用してしまうからいいが、甲子園では通用しないのだ。シャープに振り抜ける打撃を磨くことが夏への条件となるような気がします。「ヒグマ打線」という過去の異名を捨てることが勝利への道となると、あえて言いたい。

 写真:マチのスーパーに貼ってあった応援

 神よ。じっとしていないでください。(詩篇83:1)
 ●「みことばホームページ」 こちらへ!!

 【写真ニュース】
  ◇春を告げるV字編隊~マガンは苫小牧のウトナイ湖に集結しているようです。

 ◎3月21日撮影のハクチョウさん~こちらのアルバムにまとめてあります。

 まだ空知地方の湖沼が凍結しているので岩見沢や美唄市へのマガンの飛来はもう少し後のようですが、楽しみ。  
 

お帰りなさい!! ハクチョウさん

2008-03-22 00:08:57 | 動物・虫・生き物
 ☆旧栗沢町北斗地区の田畑にて 3月21日

 3月21日の通勤途中、岩見沢市市街地から旧栗沢町方向に飛行するハクチョウ10羽ほどの編隊を目撃。これはきっと旧栗沢町方向にすでにハクチョウが飛来しているなと目星をつけて、夕方車を走らせると、北斗地区にて発見。1年ぶりの再会に感動。

 あとはもう言葉は要りませんね。本日は、どんと写真のみ。

















 ☆最後の写真は、ハクチョウの足跡です。5枚目の右側に映っている幼鳥は、シベリアまで1000キロの道のりを果してたどり着けるでしょうか。心配です。 

 ◇3月21日は、もう一つ春を発見。なんとクロッカスの開花を確認したのです。給料日だったので昼休みに金融機関に外出したのですが、その近くでクロッカスが咲いているのを発見。それはまた明日にでも。

 teacherは、3月22日が終業日。1ヵ年度が終わります。というわけなのですが、なにせ4月からの校内人事が発表されておらず、なんにもできません。日曜日、月曜日と休みになるので、25日からということでしょうかね・・・いずれにせよ恐ろしいばかりの停滞。どうなっているんでしょうか。

「赤電話」のある風景

2008-03-21 00:07:55 | 街頭風景
 赤電話 記憶の彼方 死語と化し

 この赤電話、10円玉を入れるとちゃんと通話できます。つまり「現役」なのです。

 こんな昭和レトロがどこにあるかといえば、三笠市立博物館です。「展示品」として置いてあるのではなく、事務所に申し出ればちゃんと使えるというのだから驚き。

 悪すぎてもいけない。愚かすぎてもいけない。(伝道者の書7:17)
 ◆「みことばホームページ」 こちらへ!!

 【写真ニュース】
●夕張映画祭~復活!盛況のようです。

 「赤電話」なんて、果していま全国で何台が現役なのだろうか?今日の高校生たちは、かろうじて家庭用の黒電話やダイヤル式電話のことに理解があり、「ああ、じいちゃんの家にまだあるよ」などと会話が成立するが、まもなくそんな会話すら成り立たなくなり、いつの日か公衆電話さえなくなっていく時代がくるのかもしれない。

いま小学生が携帯電話を持つ時代。teacherは職業的見地から声を大にして、いささか保守的に言いますが、「小中学生には携帯電話は不要です。それを子どもに売る企業や社会もかなり罪です。」

ふきのとう発見!

2008-03-20 12:01:57 | 自然
 3月19日 ふきのとう発見

 写真:フキノトウ 三景@江別市豊幌はみんぐ町 国道12号線の中央分離帯上


【春分の日より前にフキノトウを発見したのは6年ぶりです】

【つい先日まで積雪1メートルの世界だったのに…植物は強いです】

【朝、昼、夕方と陽射しが注ぐ場所はフキノトウの成長が早いようです】

 昨日、フキノトウを発見した場所は北海道の大動脈といわれる国道12号線。実勢平均時速80キロ近くで自動車がガンガン流れていく中で中央分離帯に乗っての撮影は、すごい恐怖に包まれた時間でした。

 そこに大路があり、その道は聖なる道と呼ばれる。(イザヤ書35:8)
 ◆「みことばホームページ」 こちらへ!!

 【写真ニュース】
 ●赤ちゃん馬~出産ラッシュ!(十勝管内音更町)  

 さて、まもなく札幌ドームでパリーグが開幕。どうなるでしょうか、「梨田ファイターズ」。楽しみです。

  朝から曇り空の春分の日。
 

銀行消え 郵便局も消え・・・

2008-03-19 00:20:30 | 社会問題
 ☆どうなっていくのだ北海道・空知地方

 夕方、ハガキを出すためにポストに立ち寄ると、目にしたのが郵便局閉鎖のお知らせ。3月7日をもって営業を終えたようだ。これまで何度か入ったことのある郵便局だったので、なんだかガッカリ残念。

 たしかにここは、地域民間委託の「簡易郵便局」で局長らしき方は、けっこう高齢の男性でした。高齢ゆえの「引退」なのかもしれませんが、民営化が進めば、こうやって全国あちこちから今後も郵便局が消えていくのでしょう。地域はどうなっていくのでしょうか?そう思わざるを得ません。

 実は、岩見沢市では同じ3月7日に岩見沢市役所にほど近い信用金庫支店も閉鎖になりました。業務効率の悪いところ、収益の上がらないところは撤退するということなのでしょうが、ただでさえ景気の悪い世相の中で、あちこちからマチの金融期間が消えていく空知地方はいったいどうなっていくのだろうと、背筋が寒くなるのを感じる2008年3月である。

 主よ。立ち上がってください。(詩篇9:19)
 ☆「みことばホームページ」 こちらへ!

 【写真ニュース】
  ●とうふつ湖のワカサギ漁~春の風物詩ですね。

 本日3月18日、一ヵ年の担当授業がすべて終了。一息つきました。とはいえ、また3週間後にはせかせかした日々の始まりですが・・・
 

アンモナイトの町 三笠市

2008-03-18 00:28:53 | 歴史・史跡・文学碑
 古代ロマンと明治の隠れた歴史のマチ 三笠市

 写真:三笠市のシンボル、「アンモナイト」が目を引きます。(ホンモノではないですが)

 所用で訪れる機会のあった三笠市。古生代に思いをはせるアンモナイトの出土場所として有名ですが、このマチには、明治15年から34年まで20年間だけ、「空知集治監」とよばれる極悪囚人と政治犯(国事犯)を収容する監獄があったのです。明治史の汚点ともいわれる「集治監」によってこのマチは拓け、発展してきました。

 主の命令を行う者は心強い。(ヨエル書2:11)
 ◆「みことばホームページ」 こちらへ!!

 【写真ニュース】
  ●帯広市~とうとうネコヤナギ咲きました! 寒い道東地方にも春到来です。

 明治初期に三笠市の幌内というところで発見された炭鉱から石炭を採掘するために、当時の役人たちは「死んでくれれば一石二鳥」とばかり、囚人を炭鉱夫として使役しました。コレラが一時流行るなどひどい衛生状態の中、数百名の囚人が空知集治監と幌内炭鉱で絶命しています。残酷非道な明治史の一ページです。「明治維新」などという言葉は空々しいものです。
 

よくぞ出ました!芽

2008-03-17 19:15:45 | 自然
 累積降雪量5メートルの豪雪地帯にも春の兆し

  ●江別市のホームページ~なんとトップページが降雪・積雪量の表示なんです。 3月14日現在、累積降雪量494センチ

 5メートルもの降雪の下でちゃんと息づいている植物たち。3月16日、近所で花の芽が出ているのを見つけました。

 【写真ニュース】
  ●中国チベット自治区の暴動~拡大一途?  
 広くて人口も多い中国だけど、こんな死傷沙汰の暴動が発生してしまう国で「平和の象徴」たるオリンピックが開かれていいのだろうか?しかも、徹底した報道管制と武力による治安維持。ここという時にしっかり顔を出す全体主義にはなんだか空恐ろしいものを感じる。


 ◇「みことばホームページ」 こちらへ!
 主をほめたたえよ。すべての輝く星よ。(詩篇148:3)

 春の使者「ふきのとう」を発見するのは、さて3月中でしょうか。4月になってからでしょうか。しばらく楽しみな日が続きそうです。多雪そして寒さ続きだった今季のことを考えると、4月のような気がします。