聖書に学ぶ神のみことば

teacherが感じ、思ったことなどをいろいろと綴ります。聖書の一節をちょっと添えて。

時速130キロを体感しよう!

2010-03-31 00:00:50 | 鉄道、列車、交通機関
 <動画:特急スーパーカムイの強烈なる風圧>

 線路沿いの住宅をグラリ振動させる特急列車なので、その風圧がすごいことはもうわかっているのですが、通過駅のホームで、携帯電話のカメラを構えて撮影していること自体が、そもそもかなり危険な行為。

 真似はやめましょう!!

 ●みことばホームページ こちらです!
 詩篇7:17 その義にふさわしく、主を、私はほめたたえよう。

 3月も終わります。新年度ですか・・・、なんだか、気が重たいです。

 

正しくは、「ロッテ」ですね

2010-03-30 00:00:50 | 誤表記・へんな表示、看板
 「ローッテマリーンズ」じゃありませんよ・・・

 これは単なる誤表記でしょうが、ファイターズの場合は、意外や他地区では、人が「にほんはむファイターズ」と呼んでいそうです。「日本ハム」は、「ニッポンハム」が正しい読みですね。

 写真:北海道新聞の販売所がシーズン中、ときどき募集するチケットプレゼント。

 ◆みことばホームページ こちら!
 詩篇62:10 圧制にたよるな。

 このチケットプレゼント、ファイターズが一躍人気球団となってから、応募者が多くなり、なかなか当たりませんよ。

公衆電話の未来はあるか?

2010-03-29 00:00:10 | 社会問題
 ☆ホテルでも隅っこに追いやられています~公衆電話~

 札幌のあるホテル。フロントロビーから離れ、トイレ近くの裏手に設置されている公衆電話。未来は、あるのかな~? コスト主義が幅を利かす世になって、もしかしたら、10年後とかって、思い切って公衆電話廃止とかあるのではないでしょうかね??

 ●みことばホームページ こちらです!
 詩篇60:12 神によって、私たちは力ある働きをします。

 teacherも2年近く、公衆電話は使った記憶がないな~。テレホンカードも入手しずらくなってしまったし・・・。英語の、payphoneなんていう語も、ゆくゆく死語になるのでは?


そんなに過激な表現にしなくてもさ・・・

2010-03-28 00:00:55 | 誤表記・へんな表示、看板
 もしかして商品そのものにも、「激吸収」って書いてあるのかな?
 
 たしかに、商品競争ってのは、シビアなものなのでしょう。でも、なんだか過激にすぎるというか、不恰好なネーミングというか・・・。

 ●みことばホームページ こちら!
 詩篇94:2 地をさばく方よ。立ち上がってください。

 これって、たしか一流メーカーブランド品。ブランド品は、言葉に気を遣わないとな~。

スイセン、いつ咲くかな?

2010-03-27 00:00:40 | 花・草花
 雪の中で一冬がんばっていたのです・・・

 マチの中を歩いていると、こんな風景にときどき出会う時期となりました。この雪の下で一冬ずっと耐えていたのです。えらいな~、しみじみ思う春間近。

 ●みことばホームページ こちら!
 詩篇34:9 主を恐れよ。

 クロッカスを早くみたいですね。春の使者ですから。

ススキノの観覧車!

2010-03-26 00:00:45 | 街頭風景
 ノルベサにもしばらく乗ってませんな~

 どのくらいリピーターのいる観覧車なんでしょうね?? お若いカップルなんかには絶好の場所なのかもしれませんが・・・。

 ●みことばホームページ こちら!
 詩篇37:3 主に信頼して善を行え。

 このノルベサですが、なにせビルの中がうるさいですね。まあ、若者向けということなんでしょう。飲食店なんかも、そんなつくりですから。

札幌駅北口の風景

2010-03-25 00:00:55 | 街頭風景
 昔は、単なる予備校街だったんですけどね~

 昔の札幌駅。そう、壁が青かった頃の札幌駅。当時、北口は、悲しいぐらいひと気のない改札口で、自動改札になる前は、改札口に、ヒマそうな顔をした駅員が一人ぽつんと、不機嫌そうにいつも座っていた。そして、その改札をくぐるのは、Yゼミという予備校へ通う予備校生ぐらい。その北口も近年は、まったく変貌しましたね。

 ●みことばホームページ こちら!
 詩篇38:39 正しい者の救いは、主から来る。

 いつも多くの人で賑わうこの北口も、先日足を向けると、どうしたことかセブンイレブンが廃業になっていた。コンビニ冬の時代。


ふきのとう発見!!

2010-03-24 00:00:05 | 花・草花
 ◆この春も、江別市豊幌が「ふきのとう一番星」でした 



 場所:江別市豊幌はみんぐ町 国道12号線の中央分離帯


 
 ※この場所は、安全な場所ではありません。撮影は控えてくださいませ。はっきり言うと、危険な場所です。車が常時70キロから80キロでビュンビュン 
 
 詩篇136:26 天の神に感謝せよ。
 ●みことばホームページ こちら!

 3連休の荒天終わっても、まだ雪が舞った3月23日。去年より5日ほど遅れて、ふきのとう一番星発見です。この場所はなぜ芽吹きが早いのだろうか・・・。いつも不思議。終日、日が当たる場所ということかな。

北海道も桜が開花!!

2010-03-23 00:00:05 | 花・草花
 ☆掟破りの室内育成??

 写真: 先日開花して、そして今日散った我が家のサクラ 

 蕾のままで売られていたサクラの木を1本買ってきて、数日後に見事開花。花屋のお兄さんのいうとおり、「部屋があたたければ、咲きますよ」。お見事、的中。

 東京、大阪など各地で開花宣言というこの3連休中、北国の室内に咲いたサクラは散りました。ホンモノは、5月初旬から中旬ですね。この3月はかなり寒かったので、さて、GW中に桜が咲くのやら・・・?

 ●みことばホームページ こちら!
 詩篇24:8 戦いに力ある主。

 この3連休は、とにかくお天気大荒れ。ようやく静まりました。


札幌名物なんですかね?・・・塩ホルモン

2010-03-22 00:00:30 | 食べ物・グルメ
塩ホルモンは札幌名物??

 たしかいっとき、「ジンギスカン」ブームもありました。あのブームは、どこへ行ったの?

 ●みことばホームページ こちら!
 詩篇64:6 人の内側のものと心とは、深いものです。

 まあ、それよりも、「ユッケ」なんていう料理が出てくるようになったのも最近では? 昔はありませんでした。

 送別会そして4月は歓迎会のシーズン。ススキノがにぎわってもらいたいものです。

桜はいつ? GW中は無理なのでは・・・

2010-03-21 00:00:40 | 
 ★寒風の中の撮影~涙ポロポロ



 写真上: まだ春というよりは、しっかり冬の装いの幾春別川 
 写真下:農家さんは、きっと一日も早い春を待ちわびているでしょう。ハウス栽培もまだまだ先の気配。



 とにかく、夕方の撮影はまだ時期的に厳しいですね。襲ってくる冷気、寒気に涙ポロポロとこぼれて、たいへん。5分が限界ですね。5分撮影して車に戻り、暖をとり、また5分といった繰り返し。そうこうしているうちに、夕暮れが進んでしまう。これが晩冬の夕暮れです。

 ●みことばホームページ こちら!
 箴言16:20 主に拠り頼む者は幸いである。

 札幌の桜開花予想日、5月3日。でも、この寒さつづき・・・果してGW中に咲くのかい?

JR豊ヶ岡駅 アゲイン!!

2010-03-20 00:00:55 | 鉄道、列車、交通機関
 はたして、この駅に乗降客はいるのか??



この吹きさらしホームで列車を待っていたら、カゼひき必至!!



運転士さんも毎日同じこと考えているんだろうね。 「今日は、乗り降りあるのかな~?」って。

 実は、ホームと離れたところには、暖房も何もない物置小屋のような駅舎が存在する豊ヶ岡駅。鉄道マニアは、けっこう来ているみたいですよ。

 JR札沼線は、4年前に、駅が二つ廃止になっている。この秘境駅、豊ヶ岡はなくならないでほしいな~と思うのだけど、肝心の乗降客は・・・本当にいるのだろうか?

 ●みことばホームページ こちら!
 箴言17:3 人の心をためすのは主。

こちらは都会の「三両編成」

2010-03-19 00:00:55 | 鉄道、列車、交通機関
 北海道は、都会で「三両編成」なのです!!

 札幌圏のラッシュ時でも6両編成にしかならない北海道。札幌圏の昼間、夜間、早朝は3両編成です。首都圏なんかすごいよね・・・以前、鎌倉で横須賀線を待っていて15両編成がものすごい速度でホームに滑り込んできたのを見て、おいおい、この電車止まるのかい・・・と思ったことがある。

 とまあ、札幌圏も全国的に見たら、「田舎」なのかもしれませんね。

 写真:3両編成運行のJR函館本線 岩見沢市内

 ●みことばホームページ こちら!
 詩篇111:10 主を恐れることは、知恵の初め。

 江別と手稲間は、昼間も4両運行になると、ぐっと混雑が緩和できるんだけどな~。もっと利用者が声を上げないと・・・。

なかなか雪解け進まず・・・

2010-03-18 00:00:45 | 田畑
 シブトイぞ!! もう雪は要りません!!

 写真:岩見沢市幌向での融雪剤散布風景

 とにかくこの冬の雪は、シブトイですね。なかなか思ったとおり、融けていきません!! 農家もこれじゃ、困るでしょうな。

 詩篇111:4 主は、その奇しいわざを記念とされた。
 ◆みことばホームページ こちらです!!

 シベリアへ帰るハクチョウたちの群れがここに戻ってくるのは、さて、いつの日か? 雪解けが進まないこの春はちょっと遅めのような気がします。

「撮り鉄」なんて言葉があるんですね・・・

2010-03-17 00:00:10 | 鉄道、列車、交通機関
 ボクは、「撮り鉄」ではないと思いますが・・・

 ボクは、まず駅では撮りませんね。こうして踏み切り付近で、偶然遭遇したところを撮影するのです。田舎のゆっくり流れている列車は撮影しやくすていいですね。

 ●みことばホームページ こちら!
 詩篇111:1 私は心を尽くして、主に感謝しよう。 

 何をもって、「撮り鉄」なんて定義をするのでしょうね・・・よくわかりませんが。