聖書に学ぶ神のみことば

teacherが感じ、思ったことなどをいろいろと綴ります。聖書の一節をちょっと添えて。

8月を前にして~トンボ元気よく~

2008-07-31 00:03:23 | 動物・虫・生き物
 ☆赤とんぼはいつになるでしょうか・・・

 7月終盤、8月を前にして朝、昼、夕方とトンボの元気なこと。でも、今年は去年より数が少ないような気がします。きっと、うかうか過ごしているうちに北海道は赤トンボが飛び始め、朝夕、秋が忍び寄ってくるのです。



28日の朝、このアジサイとトンボの写真を撮影中、カラスに襲われたteacherです。



7月30日の朝、「四季の道」で撮影。「ホタルゾーン」付近にて。



1週間ほど前から目立つようになったのがコスモス。「秋桜」ですね。そう、北海道の夏は秋が同居しているのです。

さて、道東行き。どんな旅になるのでしょうか・・・。とにかく安全運転で行きます。明日(31日)は、十勝方面へ行き、卒業生訪問など。帯広市内泊の予定。

☆teacherの旅日記~7月30日出張分まで更新!

「四季の道」にある歌碑、文学碑

2008-07-30 21:36:26 | 歴史・史跡・文学碑
 「文学不毛の地、江別」などとよく言われますが、どうしてどうして

 北海道電力火力発電所に石炭を運ぶ鉄路が江別から消えて何年経つだろうか?その鉄路跡に整備されたのが「四季の道」。そこには、江別市を代表する歌人、詩人の碑が4つある。普段、誰も振り向かないこうした石碑だが、叢書「江別に生きる5 人間の詩」という書物を読むと、それぞれの時代に生きた文化人の生き様がわかり、石碑にも意外と親しみが沸いてきた。



口語短歌の魁と言われる伊東音次郎(明治27年生まれ)の短歌



明治41年生まれの俳人、本間静心子(ほんま・せいしんこ)は本名を博徳といい、男です。51歳、肺を患ってこの世を去りました。



支部沈黙(はせべ・ちんもく)は明治25年生まれの詩人。昭和の一時期は、teacherが卒業した小学校で教員をしていたそうですが、昭和44年死去。



明治43年生まれの坪松一郎は「平原の童謡詩人」とも言われました。お父様の坪松唯三郎氏は昭和11年から21年まで江別町長。(当時)昭和23年にはこれまたteacherの卒業した江別第三中学校の教師をしていましたが、すでにそれまでに結核に侵され片肺切除の身で教育に奮闘。昭和44年にガンで不帰の人になっています。

 teacherは今日、奈井江町に出張でありました。会議2件。、会議場がクーラーがんがん効いていて一息。明日(31日)から8月2日ないし3日まで道東方面へちょっと旅をします。8月1~3日は携帯電話から更新予定です。 

夏休みの風物詩 ラジオ体操

2008-07-29 00:10:27 | 街頭風景
 ☆参加者が年々減ってきます・・・

 7月28日(月) ラジオ体操が近くの公園で始まりました。お盆前までの夏の風物詩。年々参加者が少なくなり、寂しいものです。



参加者30名。うち子供は14名。就学児9名(推定)・・・ここは12万都市江別市なんですが寂しいばかり。



体操終わって ハンコをもらうのも何だか今ひとつノリが悪い子供たち 初日だからかな?

 昨年もこの時期に書いたと思うが、新聞記事によれば、10年後にこの朝のラジオ体操風景は姿を消しているという。果して、ここではどこまで続くのだろうか?可能な限り、毎年、この短い夏の風物詩を追い続けてみたいと思う。

<母校界隈> 夏の夕暮れ

2008-07-28 00:03:02 | 
 ☆江別小学校☆ 付近散策

 teacherの母校、「江別市立江別小学校」 開校から128年の伝統校



7月27日 夏の夕陽が校舎に映え、青空と雲が溶け合っていました。



昨年秋、OB有志によって建て替えられた二宮尊徳像



明治時代の屯田兵の火薬庫~江別市の史跡に指定されています



小学校から徒歩3分ほど。JR江別駅の跨線橋上から眺めた夕景

 夕方6時を過ぎると半袖では寒いくらいの中での撮影。帰路、ホットコーヒーを飲むことになるとは・・・北海道だな~と思います。

夏の風景 <第二弾>

2008-07-27 09:12:28 | 街頭風景
 〔トンボは秋を告げる虫〕

 平地でトンボをみかけるようになるのが大体7月20日ごろ。まさに「真夏」ではあるのですが、北海道の場合、「トンボは秋を告げる虫」というのがteacherの持論です。 

 ということで、夏休みはこうした夏の風景、情景シリーズをできるだけ写真で掲載し、みことばはお休みします。

 

とんぼがあちこち舞う季節になりました。元気がいいせいか、なかなか静止してくれず撮影には手間かかります。



旧栗沢町の「そば畑」 夏にほんのわずかな期間だけ展開する風景です

 ようやく今日で甲子園大会の出場校が出揃うようだ。それにしても、一同に会しての組み合わせ抽選会が無いシステムは本当に違和感。

<盛夏> 四景

2008-07-26 00:06:49 | 田畑
 ☆暑中お見舞い申し上げます☆

 teacherは本日から「夏休み」に入りました。本日は特別版で<盛夏>を四景だけ。



岩見沢市上幌向地区 ひまわり畑



岩見沢市幌向北地区 「麦秋」ですね。寂しくなります。



旧栗沢町茂世丑地区にて のどかな風景でした



この緑の濃さと空の青さ。まさに北国の「盛夏」です。(旧栗沢町茂世丑地区の丘)

 ◆本州以西は相変わらずの「猛暑」だそうで、こちらは夏休み期間、少しでも涼しいことを祈ります。

 夏休み特別バージョンとして、本日は写真のみ四景でした。
 

甲子園切符おめでとう! 駒大岩見沢高校

2008-07-25 00:00:16 | 田畑
☆でも、なぜ開幕試合のクジひいちゃったの・・・?

  ◎北北海道大会 2連覇! でも今年は苦戦の連続。よく優勝しました。
  決勝までコールド勝ち無しという実に地味な戦いぶりで甲子園切符をつかんだ駒大岩見沢。北海道で苦しんだ分、甲子園で爆発してほしいもの。と思いきや、開幕戦を引き当ててしまいました。

 写真:稔りの秋へ向けて 小麦畑の隣ではもう秋へ向けた風景が展開中。(岩見沢市御茶ノ水地区にて)
 今日はこの夏初めてキリギリスの鳴き声を聞きました。

 ◆「みことばホームページ」 こちらへ!
 私は主を待つ。(イザヤ書8:17)

 夏休み前の担当授業終了。ほっと一息です。

 暑い一日だった。とはいえ、せいぜい27度ほど。西日本の猛暑日連続はいったい何なのだろう?名古屋場所のお相撲さんたち、ほんとうに連日よくやっていると思います。

揺れました・・・恐怖

2008-07-24 00:49:28 | 田畑
 ☆岩手県内で震度6強? 

 さあ、寝ようかと思っていたら、teacher宅2階がカタカタ揺れ始めた。地震だなと思っていると、揺れが徐々に強くなっていき、正直恐怖を感じた。
 このところ東北地方で頻発している強い地震、なんだか薄ら寒いものがある。夏を迎えて、先月以上の震災にならなければいいのだが・・・。

 岩手県の「洋野(ひろの)町」というところが「震度6強」だそうです。
☆江別市も震度3のようです・・・正直怖かった~。

 写真:早くも刈り取りが始まった小麦畑 岩見沢市上幌向にて

 【写真ニュース】
 ●釧路湿原のホタル~見ごろになりました。

 祈って寝るしかないようです。夜中なので、山崩れとかわからないし、朝が心配な東北地方。


 

北海道内 大雨被害

2008-07-23 18:38:44 | 水辺(河川・湖沼・池)
 ☆床上浸水まで・・・ほんと極端です

 ●道南中心に大雨被害~函館では学校臨時休校まで(北海道新聞より)

 こんなひどい雨になるなんて天気予報さん、言ってましたかね??
 江別周辺も、叩きつけるような雨が何度も。雨にたたられた休日3日間でした。

 写真:札幌はもう秋の装い?? 中島公園菖蒲池の木が紅葉。

 ◆「みことばホームページ」 こちらへ!
 いつまでも主に信頼せよ。(イザヤ書26:4)

 3連休最後の一日。友人の計らいで、札響ポップスコンサートへ。しかも、公式プログラムには載らない招待客だけの昼の部。なかなか楽しかったです。ゲストの岩崎宏美さんの歌声が素晴らしく、デビューから34年力強く歩んできた歌手としての「気」を強く感じました。ステージに現れたときの華やかさと堂々とした態度がもう「大歌手」の雰囲気を漂わせています。今夜はこれから夜の部。一日2公演こなす体力勝負。去年、元気のなかった服部克久氏が今年はかなり元気に指揮をされていたので一安心。

 21日、映画「百万円と苦虫女」、22日、栗沢温泉(日帰り)、23日、札響ポップスコンサート。お天気は悪かったですが、まあそれなりに休日を謳歌したというところでしょうか。

明日、午前中に3コマ授業をすると、夏休み前の仕事も終了。とはいえ、学校祭明け。教師も生徒も「伝電池切れ」の状態。現実には、どちらの立場からも「時間を流す」といったところでしょうか。 

映画 「百万円と苦虫女」を観て

2008-07-22 12:00:47 | 田畑
 雨・雨・雨、「休め」ということでしょうか・・・

 昨日の「海の日」は、午後になってから映画へ行って終わり。
 「百万円と苦虫女」(蒼井優主演)を観てきたが、蒼井優ちゃんでなければ演じられない役を見事なまでに演じきっていて、彼女の不思議な魅力に圧倒されて帰ってきたところで終わり。

 22日、学校祭の代休。というのに、朝からずっと雨。しかも土砂降りのひどい雨。どこにも出かけずに「休め」というお告げでしょう。

 【写真ニュース】
  ●大通公園(札幌)~「ビアガーデン」 開幕。
 
 今日のこの雨では、商売にならないな~。明日も雨の予報。

 ☆「みことばホームページ」 こちらへ!
 主よ。感謝します。(イザヤ書12:1)

 写真:暗雲・刈り取り前の小麦畑 7月18日 北長沼にて

 映画「百万円と苦虫女」のテーマは、「自分を探さない旅」。「自分探し」というのがやたらもてはやされる時代で、それに「旅」が絡められて、何だか現代人はただ時代を浮遊しているだけという印象がありますが、「自分を探さない旅」というアンチテーゼを若い女性を通して描いたこの映画に拍手。そう、別にかっこよく生きる必要などないのです。 
 

用水路のアヤメ

2008-07-21 00:01:59 | 花・草花
☆「海の日」ですか・・・じゃ、「山の日」も作りませんか?

 写真:岩見沢市北村地区にて 用水路を彩るアヤメ
 暑さもあって、元気のないアヤメになっていますが、なかなか見事なものです。

 学校祭終えて、大して何にもしてはいないけど疲れました。まずは2日遅れで「3連休」スタートとさせていただきます。「祭りのあと」、これがなんともイヤなものです。というわけで、その原因となる「祭り」というものはあまり好きじゃないんです。

 【写真ニュース】
 ●燃料高騰 北の空直撃 地方路線リストラ必至?

  ◆「みことばホームページ」 こちらへ!
  私はわずかでも明るくなりたいのです。(ヨブ記10:20)

 海の日。毎年思いますが、不思議な祝日です。「国民の祝日に関する法律」を動かすことが好きな政治家さんに頼んでみますか?「じゃ、山の日も作ってくれませんか?」 なんかキャンペーン起こせばすぐできてしまいそうな気もするんですが。
 

<江別市まで約40000キロ>

2008-07-20 00:14:28 | 誤表記・へんな表示、看板
 ☆どんな発想なんでしょうか・・・ユニークな看板です

 看板設置場所:国道12号線 江別市豊幌駅前 岩見沢市方向の車線にあります。

 こうしたユニークなコピーを生み出すことで有名(?)なJA道央青年部。たしか、国道275号線沿いにも「喰え!」なんていうすごい看板があったはず。
 たしかに、この看板設置場所は、江別市の北東端。もうまもなく岩見沢市というところ。このまま車が岩見沢市方向へ走っていけば、地球1周40000キロを走らないと江別市に戻って来れないという意図なんでしょうか。いずれにしてもけっこう目を惹く看板です。

 ●「みことばホームページ」 こちらへ!!
 なぜ、悪者は、神を侮るのでしょうか。(詩篇10:13)

 【写真ニュース】
  ◆北海道内~銭湯30円値上げであります。420円に。それでも、teacherは行きますよ。

 さて、明日は学校祭でご出勤。雑然、ざわざわしていてまったく仕事にはならない一日。割り切って一日過ごしますか。

北海高校 9年ぶり甲子園へ

2008-07-19 22:23:15 | スポーツ
 ☆なんと34回目の夏の甲子園出場  伝統校復活!!

 おめでとう!北海高校。もしかして、男女共学校になって初の甲子園行きでは?甲子園での活躍を期待します。ちなみに、北海高校は、teacherの父の出身校。teacherも系列の大学卒業者です。

 ◆祝優勝! ~新聞記事はこちらへ(北海道新聞より)

 主は正義を行われる。(哀歌1:18)
 ●「みことばホームページ」 こちらへ!!

 旭川での北大会は、熱戦続き。それだけ北北海道のレベルは拮抗しているということだろう。毎年の傾向だが、駒大岩見沢は明日2回戦に登場。1回戦で苦戦した分、それをどう薬としているかどうか。この一戦で甲子園の行方が読めるかもしれない。

 動画:16日の巨人VS中日戦@札幌ドーム イニング間のダンスパフォーマンス これがまた巧いのです。 

高校野球 南北海道大会 明日決勝!

2008-07-18 23:08:41 | 街頭風景
 ☆いよいよ頂上決戦 北海高校がやや有利かな?

 順調に試合を消化した南北海道大会。早くも明日が決勝戦。久しぶりの札幌対決。札幌第一高校VS北海高校、土曜日だし、きっと円山球場は満員になるはず。北海高校がやや有利と見ましたが・・・さて結果は?

  写真:数年間空き店舗状態だったコンビニ 取り壊し
  ここは、「セラーズ」というどちらかというとマイナーコンビニだったのですが、跡地はどうなるのでしょう。今日近くを車で走るともう金属の高い塀で覆われてました。経済活動は、スクラップ&ビルドの世界ですが、なんかやるせない気持ち。

 【写真ニュース】
●大黒サンマ初水揚げ~なんと一匹800円の超高値!!(厚岸町にて) 

 ☆「みことばホームページ」 こちらへ!
 私の叫びを耳に入れてください。(詩篇39:12)

  明日、明後日と学校祭にて出勤。「海の日」が第三月曜日になって以来、そこに合わせて学校祭という学校が異常に増加した。月曜日休みで、火・水を土日出勤の代休にできるからだろう。しかし、どうにもteacherには違和感。 

星野ジャパン 大丈夫かな?

2008-07-17 22:46:26 | 街頭風景
 ☆金メダルは獲ってほしいけど・・・これは果して最強メンバーかな?

  ◆五輪メンバー 【写真ニュースで】~不安というか何と言うか

 「男気」とか「義侠心」みたいなもので選手を選抜する星野JAPAN。正直、心配。それを批判できず、ただ玉虫色の報道記事だけ書いて、へんな期待を抱かせる新聞やTVもダメだな~と思うのは、teacherだけではないでしょう。杞憂であったらいいが…

 写真:ついに北海道にも登場?? 100円ケバケバ自販機

 「100円」をやたら強調表示する自販機は関西だけのものかと思っていたのですが、北海道にも上陸?(でも、去年大阪のあちこちで目にした自販機はもっとケバケバです)

 この自販機は、江別警察署の斜め向かい側(鉄道側)にあります。

  【teacherの失態ージイさん化への道?】】

 15日に犯した失態を書き留めておく。その日、teacherは休暇を取り、母校野球部応援のため朝から札幌の円山球場へと向かった。札幌市内には、地下鉄とバス、地下鉄と路面電車、路面電車と地下鉄で「乗継割引」の制度がある。それぞれ別個に運賃を支払うよりおよそ100円安くあがるお得な制度だ。
 teacherは普段、地下鉄円山公園駅から円山球場までは徒歩を選択するのに、15日だけは痛い腰をかばって、わずか乗車時間5分にすぎないバスに乗ろうと思っていた。つまり「乗継制度」の恩恵に預かろうと思案していたのだ。
 さて、地下鉄の券売機前に立つ自分。JR車内にいるときから、地下鉄に乗る前にまず1000円札一枚を入れて、100円のプレミアムがついている「ウィズユーカード」(プリペイドカード)を買い、それを使って券売機で乗継券を買おうと思っていたのに、どうしたことか1000円札入れて、340円の「乗り継ぎ券」をそのまま現金で買ってしまった。これで失態1件。なぜなのか・・・最近こんなことばかり。完璧に「オジさん化」から「ジイさん化」への道を走り出したのだと大いにショック。でも、まあそれはいい。まずは地下鉄降りたらバスに乗り換えよう。そう思っていると、地下鉄東西線は、円山公園駅に滑り込んだ。
 次なる失態。乗り継ぎ券で地下鉄を降りると、続けてバスに乗るため、自動改札機から乗り継ぎ券が出てくるのだが、teacherはそれを取り忘れた。どうにもアホである。普通の地下鉄切符は自動改札機に吸収されてしまうので、どうもその気分でいたことが原因。また、普段、円山公園駅でバスに乗り換えるという行動をとったことがないのも一因。いずれにしても、これで失態2件。しかも、切符を取り忘れたことに気づいたのは、円山公園駅を出ようという頃だったから実はもっともっとアホ。
 地下鉄だけなら、「さっぽろ」から「円山公園」まで240円。バス乗継券を買うと340円。つまりteacherは、差し引き100円を無駄にしたことに。嗚呼!!結局、teacherは、地下鉄円山公園駅から円山球場までのダラダラ坂を20分歩いたのでした。疲れた・・・。
 ついでにもう一件。じゃあ帰路に「ウィズユーカード」を買ってやろうと考え、今度は高校野球観戦を終えて夕方徒歩で円山公園駅へ。たしかにそこで1000円の「ウィズユーカード」を買った。そしてそのカードで自動改札機を通った。まあ、札幌の公共交通利用の常道だ。しかし、またやってしまった!なぜか降車駅の南北線「さっぽろ」で、ズボンのポケットから必死で、240円の切符を探している自分がいるのだ。「あれ~切符紛失したかな?」と不安たらたら。何のことはない。「ウィズユーカード」で自動改札を通ったのだから普通の切符は持っていないのであって、「ウィズユーカード」で降車すればいいのだ。紛失かとうろたえること1分ほど・・・ようやく「ウィズユーカード」で乗車駅の自動改札を通ったことに気づき、一安心。まあ、それにしてもどうにもならない失態3件。人生そろそろ終わりかもしれません。明らかに「ジイさん化」している脳味噌、開いて見てみたいものです。


 ◎「みことばホームページ」 こちらへ!!
 神よ。御手を上げてください。(詩篇10:12)

 珍しく長いテキストになってしまった・・・。失態、失敗経験ほど不思議と自虐的に長く書けるものです。