聖書に学ぶ神のみことば

teacherが感じ、思ったことなどをいろいろと綴ります。聖書の一節をちょっと添えて。

聖書通読part10 死刑判決に思う~第二テサロニケを読んで~

2006-01-18 00:05:47 | 聖書通読
そのような人々は、主の御顔の前とその御力の栄光から退けられて、永遠の滅びの刑罰を受けるのです。(第二テサロニケ1:9)

 今日、M被告が17年もの年月に渡る裁判の最終判決を受けた。「死刑」。つまり国家が人を「合法的」に殺すという判決である。自分を人道主義者だなどと全く考えていないけれども、僕は死刑に反対である。いかなる冷酷非道な犯罪を犯した者にも死刑は赦されないと考えている。人が人を殺すという行為そのものが死刑なのだから。
 
 そんな判決をきいて、ふと聖書を読んでみた。第二テサロニケ1:9は、イエス様を救い主とする私たちにとって、極めて正統的なことを確認しているだけの一節ともいえる。「そのような人々」とは、8節にある「神を知らない人々、私たち主イエスの福音に従わない人々」である。

 M被告は、もしかしたら、死刑囚が暮らす拘置所で教戒師の訪問を受け、「神の赦し」について話をされるかもしれない。彼はそこで「改心」するのであろうか。ふとそんなことを思った。
 死刑囚が死刑を待つ期間に、聖書を読むようになるとよく言う。(日本でも)M被告は実は僕と同じジェネレーションである。(もう最終判決は出た。M被告とは呼ばず、M死刑囚というべきなのだろうが・・)たしか昨年死刑台に散ったTもM死刑囚そして僕と同じジェネレーション。この世代はどうしてこうした極端な犯罪に走る蛍傾向があるのだろう。(この世代によるケチな犯罪も多いが)
 僕は思う。この世代は、戦後の高度経済成長による豊かさとそこに至るまでの貧しさもぎりぎり知っている世代なのだ。きっとそのことが犯罪に走る一つの要因ではないかと推察する。この世代の犯罪は、ここ数年、大小を問わずあまりにも多すぎる。

 僕は導かれ、聖書に出会い、神の愛を知ったが、MやTもその機会が与えられていれば・・・阪神大震災の犠牲者を追悼しつつ、そんな複雑な思いで過ごした1月17日の午後であった。

 Mは17年間拘置所で何を思い、過ごしてきたのか?そして死刑台の下に散っていくまでに何を思うのか。聖書に出会ってほしいと思うのだが・・・叶わぬ願いだろうか。心ある教戒師が彼のもとに導かれるよう、僕は祈りたい。

 死刑囚のために祈るなんて、よくないことだろうか。僕は決してそう思わない。

みことばホームページ!!(こちらへ)

明日も まいったな~最高気温がマイナス6度だってさ・・(では、最低気温は何度になるの、いったい?この冬の寒さと雪は異常だな~~)


原稿出稿!!

2006-01-17 00:00:04 | みことば
ご臨在に感謝! 原稿出稿となりました!

 1月10日から取り組み出した論文原稿。依頼されてから一ヶ月余り。まったく手をつけないまま〆切まであと10日というところで書き始めたという計画性の無さ。
 そんな私についていてくださり、励ましてくれた聖なる方がいるのです。
 本当に感謝そして賛美です。

 5回自己校正を済ませ、いよいよ明日出稿です。〆切の2日前には先方に着きます。なんだかとても気分がいいですよ!!

 気分は

 ライブドアが捜索受けましたね。それこそ「バブル企業」なんですよ、あそこは。必ず痛いしっぺ返しがくるのです。「お金がすべて」という幻想を作った罪は大きいと正直思います。あまり、人を叩きたくはないのですが…。こういうのもまた罪ですね。至らぬクリスチャンであります。私は…。

 
みことばホームページはこちらへ!!





詩篇100 感謝の賛歌

2006-01-16 23:37:34 | みことば
詩篇100 その真実は代々に至る

1 全地よ。主に向かって喜びの声をあげよ。 
2 喜びをもって主に仕えよ。喜び歌いつつ御前に来たれ。 
3 知れ。主こそ神。主が、私たちを造られた。私たちは主のもの、主の民、その牧場の羊である。

4 感謝しつつ、主の門に、賛美しつつ、その大庭に入れ。主に感謝し、御名をほめたたえよ。 
5 主はいつくしみ深く その恵みはとこしえまで、その真実は代々に至る。


 5節にあるよう、本当に主はいつくしみ深く、恵みはとこしえにわたってあります。なんだか勇気がわきます!!

5 For the LORD is good and his love endures forever; his faithfulness continues through all generations.

 

「赦しのプレゼント」 イザヤ書43章22節から44章8節まで

2006-01-15 23:11:48 | みことば
「赦しのプレゼント」 神は赦してくださる! 
なんとすばらしいことなのでしょうか!


プロテスタント教会では、聖餐式が行なわれますね。これをただ漫然と行なっている教会があります。聖餐式の目的は、イエス様、贖いの主を覚えるために行なうということをまず確かめておきたいとおもいます。

 神は聖なる方です。罪の問題を人間が解決できないことを知っています。その代わり、神は、「赦し」を与えてくださいます。

 イザヤ書43章22節以下、切々と「祈り不足」をヤコブやイスラエルの人々に神が呼びかけているのです。人は神を呼び求めるよりも、無関心であることが多い実に自己中心的な生き物です。でも同じく、25節以下で神は、だから「あなたを裁く」とは言わないのです。神ご自身のために罪を赦してくれるというすばらしい「赦しのプレゼント」を与えてくれているのです。

 礼拝は、神に感謝をささげる為にあります。43章25節をしっかり読むと、次のように書いてあります。

イザヤ書43:25 わたし、このわたしは、わたし自身のためにあなたのそむきの罪をぬぐい去り、もうあなたの罪を思い出さない。 I, even I, am he who blots out your trangressions, for my own sake, and remembers your sins no more.

「わたし」が3回強調されて使われていることが、神の赦しを示しています。
何という素晴らしいプレゼントなのでしょう!!

 これは新約聖書でも、ローマ5:6-8、エペソ2:8-10に端的に示されています。イエス様を信じて受け入れれば、神の赦しが与えられます。十字架の死は、私たちの生なのです。「ありがとうございます。」と素直に言えることで、イエス様は必ず一緒に歩んで下さいます。

 明日は予報…しかも寒そうだ~。でも「神の赦し」を胸の中に収めていると、なぜか温かいのです。




1月15日 第三主日 <教会集合写真!>

2006-01-15 22:59:47 | みことば
2006年 教会集合写真を撮りました!!



 2006年1月も半月が過ぎました。今日は、礼拝後、出席者全員で集合写真を撮りました。みんないい顔をしていますね~今日の教会は、感謝と賛美に満ち溢れていました!!

 礼拝後は、S子姉が作ってくれた「山菜おこわ」で愛さんの時を持つこともできました。このような時が与えられ、神に感謝いたします。

 なお、今日は、Bishop宣教師が来られ、「赦しのプレゼント」というメッセージをいただきました。明日詳しく載せます。Bishop氏は、宣教団のRegional Directorということで、2月からしばらくインドに宣教に出かけられ、秋に日本に帰国されます。Bishop氏の宣教の成功と健康をお祈りし、その間、私たちもしっかりクリスチャンとして「成長」したいなと思います。

みことばホームページはこちらです!!

13日からこれで3日間雪かきなし・・一休みだけど明日はまたの予報なのです。雪かきでの筋肉痛が治りません!!降らないでくださ~いと祈るばかりです。



聖書通読日記~久しぶり^^Part8 第一ペテロ

2006-01-14 23:29:00 | 聖書通読
「ペテロの手紙」第一 全ての節が強烈なメッセージ!!

 夕方、差し迫った原稿のすべての推敲も終わり、脱力感に襲われましたが、一方、ひさしぶりにゆっくり聖書を読む時が与えられました。

 さあ、「ペテロの手紙第一」!!これは、5章すべての節が強烈なメッセージとなって、僕に襲いかかってきています。
 
 1章17節に、、「また、人をそれぞれのわざに従って公平にさばかれる方を父と呼んでいるのなら、あなたがたが地上にしばらくとどまっている間の時を、恐れかしこんで過ごしなさい。」 とあるように、身を慎まねばならない自分がそこにいることを本当にイエス・キリストを通して、多彩に教えてくれているのが、「ペテロの手紙第一」です。

 5章10節 「あらゆる恵みに満ちた神、すなわちあなたがたをキリストにあってその永遠の栄光の中に招き入れてくださった神ご自身が、あなたがたをしばらくの苦しみのあとで完全にし、堅く立たせ、強くし、不動の者としてくださいます。」

 「不動の者」などとは、言えない恥ずかしい自分ですが、そこに向かっていこうという「不動の信仰心」はしっかり保った生活を心がけたいものです。







1月第二主日 「深みに漕ぎ出しなさい」

2006-01-13 22:29:15 | みことば
「深み」ってどんなもの??

ルカ福音書5:4 「深みに漕ぎ出して、網をおろして魚をとりなさい」

 1月8日の礼拝は、この2006年聖句がメッセージのテーマでした。「深み」ってどんなものなのでしょう?そして「深みに漕ぎ出す」ってどんなことなのでしょうか?
 みことばは、弱い者を強く「沖」へと押し出してくださる力を持っています。ルカ5章にあるこの「大漁の奇跡」のシーンですが、5章を読んでいくと、実はシモン・ペテロは、イエス様に対してきつい口調で反論しているのです。(5節)

 「先生。私たちは、夜通し働きましたが、何一つとれませんでした。でも、おことばどおり、網をおろしてみましょう。」
Simon answerd, “Master, we've worked hard all night and haven't caught anything. But because you say so, I will let down the nets.”

日本語だと、あまり「反論」的な意図は伝わってきませんが、英語だとbecause you say soという部分に、いかにも「しぶしぶやってみます」という行間が出ています。そして、シモン・ペテロは「Master=先生」とイエス様に呼びかけています。しかし、網にたくさんの魚がかかったことで、8節になると、「主よ。私のような者から離れてください。私は、罪深い人間ですから」というように、「主よ=Lord」という呼びかけ語に変わるのです。
 これは、みことばを信じることそのもの、つまり信仰は、いつでも誰でもどこでも見出していけるものであり、そのこと自体、それほど難しいことではないことを我々に示してくれています。そして、その信仰をちょっと先に進めて行けば、つまり「深みに漕ぎ出して」みれば、誰でもみことばの力を経験できるということが示されているのだといえます。

 神の臨在にふれるとき、信仰の目が開かれます。どうか、私たちの信仰生活も、日々の生活で全領域にわたってイエス様を賛美できるものでありたいと思います。

みことばホームページはこちらへ

 明日は久しぶりにそうなんだけど・・どうかな??大学は冬休みが終わり、今日から講義があり、疲れました~「学生さんよ~もう少し勉強してね」っていうホンネ でもとりあえず2006年度の大学講義は終了であります。ほっとしました。神が導いてくれた平安と喜びに感謝・感謝であります。





神様に感謝! <脱稿>しました!!

2006-01-12 23:53:34 | つれづれに
神の導きに何と感謝すればいいのでしょう! <祝>10500字の論文完成

 絶え間ない降雪と雪かきで疲れた私を、わずか3日間で論文完成に導いてくれた神様、本当に感謝します!!

 さて、明日の夕方は大学の講義。ネタを考えていないというのに、不思議と不安はないのです。神がいつも臨在してくれるからです。

 聖書をゆっくりよむ時間のない数日間でしたが、明日の講義前は聖書を読んで精神統一です。


あぁ日付が変わってしまう・・・

2006-01-11 23:49:15 | つれづれに
原稿は9割方できたんだけど・・・

 あと10分あまりで日付が変わってしまう…でもそんなに焦っていません。締め切りまでに、ちゃんと導いてくださる方がいるのです。
 
 穏やかな天気だった今日ですが、外はなにやら強風。また明日は吹雪きだろうか?

 今夜はとにかく原稿を終らせます。

みことばホームページ!!

今日中に書き上げます!!

2006-01-11 11:09:58 | つれづれに
締め切りの迫った原稿が・・・今日中に書き上げます!!!

 20日(金曜日)締め切りの原稿が僕を苦しめている。昨日は時間のほぼすべてをそれに費やした。なんとか日付の変わる頃には、8割方かけたことを神に感謝しよう!
 
 寝る前には、4つの福音書の背景や性格を解説した本も読む時間さえ与えられたことに素直に感謝しよう!

 今日、脱稿しないと、13日に担当する大学での年度最終講義の準備ができないし…。(4年生が相手なら楽なんだけどな~相手は3年生。なかなか手ごわいのであります)

 なんて構えなくていいのか…すべて神が与え導いてくれると考えれば、「頑張る」必要はないって、以前Bishop宣教師が言っていました。

ドカ雪 Part2

2006-01-09 16:38:37 | つれづれに
ドカ雪 極まれリ!!!

 我が家の向かいのKさん宅は、過去に見たことのない屋根雪となってしまいました。気温が上がって、この雪と氷が屋根から落ちたらどうなるんでしょう・・。オソロシイ!!

 新潟や長野北部の記録的な大雪を、「対岸の火事」よろしく眺めていた自分がいけないことに気付いたのです。ハイ。




聖書通読日記part7 詩篇65

2006-01-08 23:25:23 | 聖書通読
 詩篇65から

 詩篇は全部で150編。第65編だけ読んで「通読」とはいかにもおかしいのですが…。
 とにかく詩篇については、余計なコメントは不要ですね。
 疲れたときに、ふと読めば癒される「詩篇」。でも単純な「癒し」に解消されない、烈しく信仰を求めることばさえ溢れかえっている書です。

 詩篇65:3 咎が私を圧倒しています。しかし、あなたは、私たちのそむきの罪を赦してくださいます。
 When we were overwhelmed by sins, you forgave our transgressions.

65:5 私たちの救いの神よ。あなたは、恐ろしい事柄をもって、義のうちに私たちに答えられます。あなたは、地のすべての果て果て、遠い大海の、信頼の的です。
 You answer us with awesome deeds of righteousness, O God our Savior,
the hope of all the ends of the earth and of the fastest seas,

まだ降り積もる雪…あと2時間もしたら、除雪車がまたやってきそうな気配です。
明日は成人の日。多くの成人の門出を「晴れ」で祝ってあげたいのですが・・教会の奏楽者ハンナ姉もめでたく成人式。