聖書に学ぶ神のみことば

teacherが感じ、思ったことなどをいろいろと綴ります。聖書の一節をちょっと添えて。

<わずか5日間でパソコン復帰>

2007-03-06 22:49:40 | つれづれに
 【パソコンが「修理の旅」から戻ってきましたが…さてさて】 

①ブルーパニック~「メモリーの故障が原因と思われます。」(修理センター側で出荷時の状態にリカバリー) というわけでして、メモリー無償交換。
 ②ファン~故障のため交換 ※でも、うるさい音は改善されません。機械の「特徴」として我慢するしかないようです。

 以上、2点、メーカーの診断でございました。『どうせならHDDそのまま交換しておいてくれたら安心して使えるのに』、と実に勝手なことを今になって言いたくなってしまうteacherですが、これが保証書を使った「無料」の限界ということなのでしょう。なんだか、また、あの恐怖のブルー画面がやってくるような気がしてなりません。まずは、しばらく時間をかけてソフトの再インストールや設定変更などが必要。外付けHDDにしようか、真剣に悩むteacherです。東芝のパソコンは信頼
していたのですが…。「当たり」が悪かったということでしょう。

 《パソコンに弄ばれる悲哀かな》 と一行詩を詠んでおきます。

 ☆みことばホームページ こちらへ!
 ☆ボタンえび~美味しそう!!
 ☆細る流氷 オオワシが茫然と・・知床にて

 それにしても、わずか5日間、千葉県へ旅に出ただけで帰ってきたパソコン。恐るべし東芝修理センターの速さに驚愕。このての修理は半月以上かかるというのが経験則だったが、それだけでもよしとしよう。でも、これからソフトの再インストールや手直しがたいへん考えただけでいやになります。

 しかし、私のことばは決して滅びることがありません。(マルコ福音書13:31)

 3月6日、啓蟄である。虫が地上に出て活動を始める日とされるが、このての暦はたいてい北海道に無縁。と思いきや、この暖冬のせいか、愛猫は、昨夜、布団の足元で寝ずに、秋と春の一時期だけ入る猫専用の箱に入った。そして、今夜は、居間になんとクモが出てきた。実をいうと、国道12号線の中央分離帯には一箇所だけだが、フキノトウが出ていた。狂っている…大丈夫だろうか、地球は

 風邪は早期発見、早期対処でなんとか大丈夫そうです。わが職場は、風邪の教員多数。病欠&早退の嵐です。インフルエンザも数名。

 復帰のパソコン、なんとかネット環境はOKに。ああ、これからが気重。

 【写真】夏タイヤ25%引き。あのブリヂストンも25%引き。思い切って買いました。さて、この春はいつ夏タイヤに履き替えとなるでしょうか??このへんは、4月初旬も雪降るからな…入学式前は無理かな??

 明日はまた真冬日逆戻りで寒いとか…危険覚悟で国道中央分離帯のフキノトウ撮影したいのだが、無理かな車にひかれたりしてなにせ時速80キロくらいで飛ばしている区間なので、危険そのもの。

風邪&発熱

2007-03-06 00:32:28 | つれづれに
 露天風呂がたたったか??

 3月5日は朝から体がダルく、早退&通院&自宅静養となってしまいました。詳しくは6日夕方以後にまた。

  明日は体調悪くても休めないteacher。荒れ気味のお天気のなか、寝るのみです。

 かかりつけの医師からは、「1年の疲れだね」と一言。そうかもしれません。