goo blog サービス終了のお知らせ 

プロレス 格闘技 情報 ブログ - Kento!BLOG

プロレス格闘技情報ブログ。プロレス・格闘技の試合結果速報、日程、カード情報、各団体動向、選手コメントをリアルタイム発信

Xは星野勘太郎?

2005年05月20日 14時35分32秒 | UWAI STATION BML
上井氏「村上のパートナーXは、星野総裁ならプロレス界が面白くなる。入場の先導でもいい。猪木さんや新日本との関係を重んじる律儀な人だが、重い腰を上げて欲しい。Xは当日に分かる。柴田は100%ない。3~5人を連れて行って、その中から長州さんが指名する形もある!」

6/5(日)RIKIPRO 後楽園ホール
■ALLERGYタッグマッチ
▼長州力、エンセン井上 vs 村上和成、星野勘太郎?

長州力「パートナーXに関しては、もう決まっている」

2005年05月02日 12時06分00秒 | UWAI STATION BML
長州力「6/5(日)RIKIPRO 後楽園ホールが、リキプロの存続に関わる事は間違いない。通過点になるのか?ならないのか?とんでもない事が起きるよ!パートナーXに関しては、もう決まっている。中途半端な毒は食わないよ」

6/5(日)RIKIPRO 後楽園ホール
▼長州力、X vs 村上和成、柴田勝頼

やっぱ、飯塚高史、エンセン井上、佐々木健介、橋本真也あたりが妥当だろーねェ。最近どこの団体も「X」って発表するのが増えてるけど、遺恨も何も関係の無い、中途半端な「X」だけはご勘弁って感じ。

永田裕志「あんたが勝負するならやってやるよ!!」

2005年04月27日 14時45分19秒 | UWAI STATION BML
永田裕志「あきれて物も言えない。幼稚すぎ。テメエんとこの興行(WRESTLE-1)が、そんなにもたないの?形の見えないWRESTLE-1の、どこに興味を持てと言うのか?因縁の相手がいる訳でもないし、ふざけた話。日程もメンバーも見えないのに興味なんかねェ~。クルーザー級の刺客?自分の都合のいいように引っ張ろうとしてるだけ。乗るつもりはない。ニールセン戦が悪いんじゃないが、ヒョードル戦とはジャンルが違うだろ?胸に手を当てて考えろ。同じ物のように言って今のプロレスを中傷している。アンタの一番弟子(高阪剛)とやるのを、シッカリ見てくれよ!これでプロレス界の救世主とはあきれたよ!あんたが勝負するならやってやるよ!!」

何だかねェ…。挑発に乗るつもりは無いと言いながら、これだけ喋れば完全に乗ってるよ。じゃ~、WRESTLE-1で「前田日明 vs 永田裕志」戦やっちゃえば?話題にはなるぞー。

5月以降 WRESTLE-1 横浜アリーナ?
▼前田日明 vs 永田裕志?

日明兄さんが永田裕志に宣戦布告!!

2005年04月26日 13時19分04秒 | UWAI STATION BML
前田日明「俺がプロレスも総合も中途半端とか言うが、彼がまず試合をやる気があるのかないのか?ハッキリしろ!ドン・中矢・ニールセン戦のルールで、ニールセンのような90キロのクルーザー級のチャンピオンクラスの選手と戦え!やる気なら、新日に刺客を連れて行ってもいい。レスラー殺しのルール。クチバシの黄色い鼻タレ小僧が!全人生、全人格をかけて戦え!俺達はプロレスの黄金時代を築いてきたが、永田は今のプロレスを駄目にした奴。大学出のいい年したオッサンが何をケツの青い事を言ってんだ?」

上井氏「WRESTLE-1の日程は未定。前田さんの“新日本に連れて行く”という意思を尊重し、新日本側と支障のない日程を交渉する」

永田裕志(専門誌での過去の発言)「今の総合ルールでやっていない前田さんのニールセン戦と一緒にされたくない!!」

1986/10/9 UWF 両国国技館
■異種格闘技戦(3分10R)
○前田日明(5R 2分26秒 片逆エビ固め)ドン・中矢・ニールセン×

村上和成「戦いたい相手と戦いたいだけ」

2005年04月22日 11時37分53秒 | UWAI STATION BML
村上和成が、長州力に続く新たなターゲットに、橋本真也を指名!5月以降に延期されたWRESTLE-1旗揚げ戦、または6/5(日)RIKIPRO興行で実現か?

村上和成「戦いたい相手と戦いたいだけ。WRESTLE-1で戦いたい相手がいる。橋本!困った時にプロレス界に戻るというなら、オマエを潰す!!準備は出来ている。長州!丸くなるのは早い。徹底的にやる。オマエとの戦いは通過点だ」

6/5(日)RIKIPRO 後楽園ホール
▼長州力、X(橋本真也?) vs 村上和成、柴田勝頼

5月以降 WRESTLE-1 横浜アリーナ?
▼長州力 vs 柴田勝頼
▼村上和成 vs 橋本真也?

前田日明が長州力の刺客に村上和成!

2005年04月17日 18時19分47秒 | UWAI STATION BML
前田日明軍vs長州力軍の全面戦争に突入!前田日明は長州力の刺客に村上和成!!

6/5(日)RIKIPRO 後楽園ホール
▼長州力、X vs 村上和成、柴田勝頼
※長州のタッグパートナーXは、村上和成の一番嫌いな奴らしい。誰だ?

前田日明(リング上での挨拶)「お久しぶりです!この後楽園で長州さんとの試合がきっかけで、新日本を解雇になったなぁ~と思い出しながらリングに上がりました。20年近くプロレスやってて、今日の第1試合から見ていて、このリングには意地も誇りも無いな。自分が維新軍とやっていた頃は、自分達の威信を掛けてぶつかり合っていたリングがこうなってしまったのか?と感じました。プロレス復活の為、お力を貸していただけるようお願いします!」

村上和成(リングに乱入)「長州!俺のツラを忘れたとは言わさないぞ!俺はおまえのお陰で三途の川を見た。今度はおまえが渡る番だ。おまえの十八番をアゴにぶち込んでやる。このド真ん中で右手を挙げたるから覚えとけ!!」
長州力(リング上)「よく来たな!上井!俺が一番嫌いな奴だ。料理してやるからな。上井!おまえの気持ちには感謝してる。いい刺激を与えてくれた。俺が死ぬ前に倒してやる。日明、ありがとう。おまえも頑張れよ!」

長州力(試合後、控室にて)「上井は、今日は俺の一番嫌いな奴を連れて来た。6/5(日)RIKIPRO 後楽園ホールで見せるぞー!村上の一番嫌いな奴を連れてくる。約束する。日明の批判は、日明ならではの業界への苦言だろう。アイツは素直に物が見えてる。俺も先が見えている。日明もいい時に現れてくれた」

4/16(土)RIKIPRO 後楽園ホール
■WMGタッグ選手権決定戦
○非道、黒田哲広(非道ボンバー)金村、石井×
■スペシャルタッグマッチ
○越中、青柳(パワーボム)長州力、宇和野×

上井文彦氏「表敬訪問じゃない。怖い前田日明が見られますよ!」

2005年04月07日 11時58分54秒 | UWAI STATION BML
上井文彦氏「4/16(土)RIKIPRO 後楽園ホールでの、前田日明と長州力の因縁の再会は、WRESTLE-1のうねりの始まりにしたい。表敬訪問じゃない。怖い前田日明が見られますよ!」

4/16(土)RIKIPRO 後楽園ホール
※前田日明、上井文彦氏来場視察
■WMGタッグ選手権決定戦
▼金村キンタロー、石井 vs 黒田哲広、非道
▼長州力、宇和野 vs 越中詩郎、青柳政司
▼高岩竜一 vs 関本大介

4/23(土)WRESTLE-1 横アリ、準備期間不足で興行延期…。

2005年04月05日 12時27分58秒 | UWAI STATION BML
4/23(土)WRESTLE-1 横浜アリーナ
▼長州力 vs 柴田勝頼


4日、準備期間不足の為に、4/23(土)WRESTLE-1 横浜アリーナ旗揚げ戦の延期が決定!!改めて5月以降に旗揚げ戦を行う方針。
上井氏「延期した事で新しい事がいくつか出来る。詳細は今週中に報告したい」

過去に幻の団体や興行・カードとかが一杯あったのを思い出す。単に潰れない事を祈る。谷川Pが手を引かずに、協力を惜しまなきゃ大丈夫か?

[結果]3/26(土)HERO'S、バンナが秋山を1RKO、サップ復活KO勝利!

2005年03月26日 21時04分59秒 | UWAI STATION BML
3/26(土)HERO'S さいたまSA
■ビッグマウス旗揚げ興行戦
○ジェロム・レ・バンナ(1R KO)秋山成勲×
○ボブ・サップ(1R KO)キム・ミンス×
○サム・グレコ(1R TKO)ヒース・ヒーリング×
○LYOTO(判定 3-0)B.J.ペン×
○ゲーリー・グッドリッジ(1R ギロチンチョーク)アラン・カラエフ×
○須藤元気(1R ヒールホールド)ラモン・デッカー×
○ヨアキム・ハンセン(3R KO)宇野薫×
○イアン・シャファー(判定 2-1)宮田和幸×
○大山峻護(1R アンクルホールド)ヴァレンタイン・オーフレイム×
○ハリッド“ディ・ファウスト”(判定 3-0)内藤征弥×

前田日明(リング上)「大会発表から3週間しかなかったが、沢山ご来場いただきありがとうございます!選手も目一杯ファイト出来たと思います。これからも自分の目で、時にはスパーリングしながら最高の選手を発掘して、皆さんの前にお届けしたいと思います」

前田日明(大会終了後記者会見)「自分の目で生の選手を発掘し、80年代のボクシングの黄金のミドル級を再現します。11年間RINGSをやってきたが、3週間でさいたまスーパーアリーナを埋めれたのは初めて。信じられない。最初にRINGSのテーマが流れた時は涙が出そうになった。怪我人が多い中、大会を成功に終わらせたのは、選手のやる気のお陰です。マッチメーカーとして頭が下がります。選手に感謝。以後はこんな事のないようにする。今後は2~3ヶ月に1回のペースで、マッチメークして行くつもりW-1もあるしね」

3/26(土)HERO'S さいたまSA 追加カード

2005年03月11日 20時50分51秒 | UWAI STATION BML
3/26(土)HERO'S さいたまSA 追加カード
■ビッグマウス旗揚げ興行戦
▼宇野薫 vs ヨアキム・ハンセン
▼宮田和幸 vs イアン・シャファー
▼B.J.ペン vs LYOTO
▼ジェロム・レ・バンナ vs アラン・カラエフ
▼サム・グレコ vs ヒース・ヒーリング

また同じ日に同じ日の興行のカード発表しなくってもいいのにね~大仁田さん。

3/26(土)大仁田厚プロレス 後楽園ホール
■ノーロープ有刺鉄線デスマッチ
▼大仁田厚、矢口 vs 天龍源一郎、越中詩郎

ボブ・サップvs日明兄さん一押しの韓国柔道選手?

2005年03月03日 23時40分20秒 | UWAI STATION BML
3/26(土)HERO'S さいたまSA
▼ボブ・サップ vs キム・ミンス?

前田日明「キムについて昨日練習を見たが、体幹が強く負けず魂がある。リングス・コリアを立ち上げようとした時のエース候補・ソウ選手とも仲が良かったらしいので、アジア大会後にガンで亡くなったソウ選手から、キム選手を任されていると思った。みっちり指導して行きたい」

谷川P「K-1は、あくまで立ち技の世界最高峰の格闘技を目指したい。総合(K-1 ROMANEX)をやる必要はないし、一時撤退と考えている」

※キム・ミンス
1996年アトランタ五輪・男子柔道95キロ級の銀メダリストの強豪選手。

前田日明「RINGS JAPANの復活を目指す!」

2005年03月01日 22時49分19秒 | UWAI STATION BML
ビッグマウス旗揚げ興行戦の、総合格闘技大会とプロレス興行大会の、2つの日程と大会名称が決定!!

3/26(土)HERO'S さいたまSA
▼出場選手:ボブ・サップ、秋山成勲、須藤元気、宇野薫、山本宜久、RINGSネットワーク(オランダ、リトアニア、ロシア、グルジア、韓国)から4選手ほか
※TBS系列にて21時~テレビ中継
※3月5日~チケット発売、全席1万円(一部6000円)

4/23(土)WRESTLE-1 横浜アリーナ
▼柴田勝頼 vs 長州力

上井文彦氏「大会名は『新たなヒーローを発掘したい』との思いから『HERO'S』に決定しました。プロレスラーが立ち向かう為の鍛錬の場になればいい。興行はたまたま会場を押さえていた日が重なっただけ。関係ない。興行戦争になれば、互いにより良いマッチメークをしようとして、業界が盛り上がる。負ける戦はしたくない。チケットが発売になった途端に売り切れるようにしたい」

前田日明「山本KIDクラスの選手が、10~20人。それ以上のレベルの選手が3人はいる。まだまだ未発掘の選手は一杯いる。上井さんの協力をあおぎながら、RINGS JAPANの復活を目指す!」

おおっ~!!色々と決まった事よりも、日明兄さんが「RINGS JAPANの復活を目指す!」って発言した事だすげェ~や!谷川Pの息も掛かってるようでちょっと心配だけど(笑)、どうせならRINGS色に染めてもらいたいもんだ。
 しかし両興行とも、他のプロ格興行と見事にかぶりますなぁ~。3/26(土)新日 両国国技館、4/23(土)PRIDE 大阪ドーム等…。

柴田勝頼が前田日明と焼き肉店で接触

2005年03月01日 10時50分24秒 | UWAI STATION BML
柴田勝頼が2月25日に、都内の焼き肉店で前田日明と接触。

柴田勝頼「こんなに緊張感のある焼き肉は初めてだった。オーラがあった。あらゆる所から昭和の感じが漂っていた。久しぶりに昭和っぽいレスラーに会った。この人の前で俺の試合を見せたい!前田さんを意識しない事はないが、俺は俺の試合をしてコピーにはならない!」

前田「アゴの骨折(川田戦)、誰にやられたの?やり返した?やり返さないとダメだよ」
柴田「言われなくてもやり返しますけど…」

こんな会話があったらしい。俺も日明兄さんと焼肉食いに行きてェ~(笑)。

柴田に続いて村上和成も参戦決定!ビッグマウス旗揚げ興行戦

2005年02月22日 18時10分44秒 | UWAI STATION BML
村上和成が上井文彦氏プロデュースの新プロレスイベントへ参戦表明。旗揚げ戦の日時と会場は、今週中にも発表される見込み。

村上和成「上井さんに『興行に出たい』という意向は伝えた。カードでもめた事はあるが、上井さんという人間に惚れている。恩があるし、尊敬している。対戦相手は、2人くらい絞り込んで言わせてもらった」

柴田勝頼「今の不透明で微妙な試合結果の長州さんじゃなくて、完全決着を付ける」

2005/4月中旬 ビッグマウス旗揚げ興行戦 両国国技館?有明コロシアム?
▼長州力 vs 柴田勝頼
▼村上和成 vs X

前田日明「旗揚げ戦は黙って見る」

2005年02月16日 16時55分32秒 | UWAI STATION BML
前田日明「旗揚げ戦は、上井氏のプロデュースを黙って見る。第2戦以降が本物。ロシアに飛ぶ」

上井氏「前田さんには『まだやらんのか?』と突き上げられている。旗揚げ戦は8試合予定で、4月中旬までに両国国技館や有明コロシアム級の会場で。長州さんの参戦は単発でなく、年間予定の15~20大会に出てもらう」