マスミンのピアノの小部屋

ピアニスト兼ピアノ指導者松尾益民が、ピアノや教育、世の中の出来事など日々感じることを、徒然なるままに綴ります。

体を作るのは食生活…羽田雄一郎議員コロナ死

2020-12-30 01:05:26 | ニュース
昨日の、羽田雄一郎氏が急死されたニュースはびっくりでしたが、糖尿病、高脂血症、高血圧などの基礎疾患があったとのこと。


53歳でまだ若かったと言われますが、50歳代は衰えが顕著に見え始める時期ですね。
フト思ったのは、国会議員っていい物ばかり食べてるのか…ということ。
会食とか多いのでしょうね。
そうすると、食事の管理もできず…なのか。
体を作るのは、基本的に食事で取り込んだものからなので、基礎疾患と言われる病気を持つことがないように、やはり自己管理が大事だと、再確認しました。
運動と食事管理、しっかりやろう!!


テレビが少し大きく

2020-12-30 00:44:47 | 日記
昨日、長男が不要になったテレビを持ってきてくれて、我が家のテレビがちょっとだけ大きくなりました。
32インチだったのが43インチに。
幅にしたら15㎝くらい広くなったのかな。
近くを見るのには眼鏡は不要なので、家の中の日常生活では眼鏡はかけないのですが、そうするとテレビの文字が見にくいので、時々眼鏡をかけるわけです。
なので、もう少し大きい画面だったら、眼鏡はなくても見えるかな…と、夏ごろ、50インチくらいのテレビを買おうかと検討したのですが、今一つ決め手に欠けて、結局買わず…。
そうこうするうちに、長男が不要なテレビがあると言うので、じゃぁそれでとりあえず見てみようかという話になり、ちょっとだけ大きくなったのです。
ちょっとだけ見やすくなりました。
まぁあまり大きなテレビがあっても、圧迫感もあるだろうし、そんなにすご~くテレビが必要ってわけでもないので、しばらくはこれで…と思っているところ。

ここ2日ほど、外出続きで疲れがたまったのか、夕方郵便局までちょっと走ったら、行きは走りにくかった…。
帰りは少し軽快になりましたけど。
先日来、空気が澄んでいるのか月がはっきり見えて、三日月からだんだん大きくなるなぁ…と、空を眺めました。
今日はまだ満月ではなかったけど、大きかった。
雲の切れ間にきれいに見えましたが、すぐ隠れるのは、雲がかなりのスピードで動いてるからか…。