goo blog サービス終了のお知らせ 

プライムワーク|アンテナ工事、電気工事、エアコン工事、換気扇工事、LAN工事、防犯カメラ工事|千葉 埼玉 茨城

アンテナ工事、エアコン工事、電気工事のブログです。千葉 埼玉 茨城に対応【0120-289-237】まで。

埼玉県久喜市テレビが映らない

2023年11月11日 | アンテナトラブル

埼玉県久喜市のお宅に伺いました。

ホームページからのご依頼です。

地デジBSともテレビが映らなくなったそうです。

到着してアンテナを探しました。

引込口のそばにBSアンテナとブースターが有りましたが地デジアンテナが有りません。

 

 

なぜかBSアンテナと離れた場所に地デジアンテナが有りました。

なぜこんなに離れて付いているのか分かりません。

お客様も新築購入時にオプションで付けてもらったそうで理由は知らないそうです。

 

 

室内のテレビ端子です。

確かに全く反応が有りません。

 

 

外に有ったブースターがDXアンテナ製だったのでアンテナではなくブースター電源部を探しました。

屋根裏で見つけました。

やはりランプが消えているのでいつもの故障のようです。

 

 

電気を送ると正常にアンテナが動作します。

 

 

廉価品のブースター電源部に交換しました。

これでテレビが映るようになりました。

 

 

DXアンテナのブースター電源部の故障は相変わらず多いですね。

ご依頼頂き誠に有難うございます。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茨城県取手市エアコン取付

2023年11月10日 | 茨城県 エアコン工事

茨城県取手市にエアコン小の取り付け工事で伺いました。

10年以上前の新築時から何度もご依頼頂いているお客様で多分今回で全部の部屋にエアコンが付いたと思います。

ここは筋交いは有りませんが右側は抜けないので左を抜きます。

 

基本はパネル工法ですが筋交いも入っているようです。

 

三菱電機製のエアコンが付きました

 

配管化粧カバーはアイボリーを使用します。

 

配管を接続し真空ポンプでエアパージを行います。

 

 

試運転をして工事完了です。

 

毎度ご依頼頂き誠に有難うございます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茨城県取手市の新築でアンテナ工事

2023年11月08日 | 茨城県取手市 アンテナ工事

茨城県取手市に地デジのアンテナ工事で伺いました。

一条工務店さんの新築で営業の方からのご紹介案件となります。

アンテナ引き込み線が用意されている横にデザインアンテナを取り付けます。

 

今回もサン電子製のアンテナを使用します。

このアンテナは日本製です。

 

 

白のデザインアンテナとブースターを設置しました

 

 

情報分電盤内にブースター電源部を設置で工事完了です。

 

受信状態をテレビ端子で確認します。

フジテレビやNHKなど広域キー局は全て最良値の数値でした。

取手市のこの地域は東京タワーから電波が放射されている時は受信不可になることが多かったのですが今では微塵も感じませんね。

 

 

但し東京MXは全く受信出来ていません。。。。

 

千葉テレビですがこの数値だと一応見れるかもしれませんがお客様には視聴不可と伝えています。

 

お客様はテレビ画像が出ているので映ると思われますが安定した受信状態では有りません。

当然保証外とさせて頂きます。

 

 

以上となります。

ご依頼頂き誠に有難うございます。

ご新築おめでとうございます。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉県流山市 テレビが映らなくなった

2023年11月07日 | アンテナトラブル

千葉県流山市のテレビが映らないというお宅に伺いました。

朝電話を頂き移動する途中に寄らせて頂きました。

ベランダに有るブースターを見るとランプが点灯していないという事なのでまずそこから見せて頂きました。

以前ケーブルテレビに加入していたようでそのままケーブルテレビのブースターが使用されています。

 

 

ランプが消えていますね。

ブースターの故障で間違いないようです。

 

ブースターに入る前の受信レベルです。

この数値だと上手くいけばブースター無しでここで繋いでしまえば良いと思ったのですがテレビ端子までの減衰量が大きいらしく

そこをアンテナ工事の際に指摘されたようです。

 

 

家の方には3cのアンテナ線で配線されています。

 

 

塗装もされているので行き先が分かりません。

 

 

少し考えましたが結局ブースターを交換しました。

本当はブースターで増幅するよりもアンテナ線をやり直した方が良いと思いますが・・・・

 

これでテレビが映るようになりました。

ブースターが故障した原因は落雷だと思われます。

ご依頼頂き誠に有難うございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三郷市 一条工務店新築アンテナ工事

2023年11月06日 | 埼玉県 アンテナ工事

埼玉県三郷市の一条工務店さんの新築物件に地デジのアンテナ工事で伺いました。

ホームページ、当ブログからのご依頼です。

かなり高い位置にアンテナが付いていますがこれでも平屋です。

 

 

アンテナの裏側に引き込み線が用意されています。

 

 

シュークローゼット内にブースター電源部を設置しました。

 

工事後のリビングテレビ端子のレベル品質です。

広域キー局は全て最良値の品質です。

 

 

三郷市なので千葉テレビ、テレビ埼玉共に受信出来ません。

スカイツリーに近く向きがだいぶ違うのでローカル局の受信が難しくなりますね。

 

 

東京MXはしっかりと受信出来ました。

 

 

実際のテレビ映像です。

当店のレベルチェッカーはテレビチューナーが内蔵されているので入居前でテレビが無くても映像の確認が出来ます。

 

無事工事完了です。

ご依頼頂き誠に有難うございます。

ご新築おめでとうございます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする