プライムワーク|アンテナ工事、電気工事、エアコン工事、換気扇工事、LAN工事、防犯カメラ工事|千葉 埼玉 茨城

アンテナ工事、エアコン工事、電気工事のブログです。千葉 埼玉 茨城に対応【0120-289-237】まで。

野田市 社宅 アンテナ工事

2012年12月31日 | 千葉県野田市 アンテナ工事

ホームページからご依頼頂き千葉県野田市の、とある法人様の社宅に伺いました。

民放がほとんど視聴出来なくなったとのことです。

ご連絡頂いた方の部屋で測定させて頂きました。

スゴイ劣悪な数値です。。。今迄これで観れていたのでしょうか?

 

別の部屋では視聴出来ているとのことです・・・それが本当ならこの部屋だけの問題なのですが・・・

 

NHK総合とEテレは何とか受信出来ているようですが・・・

 

テレビの共聴盤に移動します。

この設備を見た限り、どうやら地デジ化の改修工事自体は実施しなかったようです。

たまたま、そのままの設備で見れてしまっていたのでしょうね。。

ブースターで測ってみます。

ここできちんと増幅されていなければ全ての部屋でも受信障害が起きているはずです。

 

モニター出力で測定

 

 

全く駄目ですネ・・・これで他の部屋で受信障害が起きていないとは信じ難いです。

 

-20なので大体56dBμで4分配に入っています。

 

ブースター入力前のは受信レベルが低すぎる為、測定が出来ません

このあたりの設備も更新時期かもしれません・・・

 

 

屋上に上がってアンテナ設備を確認します。

アンテナもかなり古い物が付いていますが、、

 

20年以上経っているのですがこの辺りは、さすが共同受信用のアンテナです。

家庭用とは耐久性が全然違いますネ

 

混合器のところを外してアンテナで受信出来ているか見てみます。

 

アンテナでは問題無く受信出来ているようです。

 

アンテナから盤までの配線に問題が有ることが判りました。

 

不良箇所だけの改修とアンテナ設備全体の改修の2通りの見積もりを提出させていただきました。

入居者様の方にはもう暫く我慢をして頂くしかなさそうです。

 

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

 

 

後日、担当部署の方から連絡を頂きアンテナ設備全体の改修工事のご依頼を正式に頂いたので

年内に最低限視聴は出来るようにするつもりで再訪問しました。

 

 

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

 

現場屋上です・・・

屋上のケーブルに問題があると予想して、引き込み口で直前ケーブルをカットして測定します。

 

 

やはり恐ろしい勢いで減衰してます。

測定不可でした。この状態でブースターに入れても改善されることはありません。。。

 

途中の5C2Vが主な原因なのかもしれません

 

引き直しするために距離計で長さを測ります。

 

今回は露出のまま転がす事は避けてPF管に入れて配線します。

 

混合器に入っている線を外して繋ぎ直します

 

あとは年明けに整理します。

これで一応問題無く受信出来るはずです

 

部材はいつものようにロープで揚げ降ろししました。

 

共聴盤内ブースターのモニター出力で測ってみます。

きれいに改善されました。

 

これでお正月もストレスなくTVが観れるようになりました

年明けも残工事の際も宜しくお願い致します。

有難うございました。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我孫子市 コンセント交換

2012年12月28日 | 千葉県 電気工事

 ホームページからご依頼頂き千葉県我孫子市にコンセントの交換に伺いました。

ショートしてしまった、との事です。毎回の事ですが詳細な原因など解らないまま取りあえず伺います。

表側を見ると、確かに使用出来ない状態のようです。

 

 

ビスを取ってコンセントを外そうと・・・・んん?、何か中の状態がおかしいです。

被覆が無くなっているみたいです。

普段、家庭用のコンセント交換だけならブレーカーを落とさずとも確実な作業が出来るのですが、これは

まずいです。

 

結局、該当のブレーカーが解らないので全部落として貰い作業します。

焼損ってこんな状態をいうのでしょうネ・・・怖いです。

 

お客様の話によるとドライヤー1200Wとヘアーアイロンを同時に使用していて・・・・と聞いたのですが。

定格の範囲内でこのようになるものなんでしょうか?

それとも施工不良だったのでしょうか?  

原因になりそうな事はいくつかありますが本当の原因は判りませんでした

 

コンセントやスイッチはホームセンター等で簡単に購入できるのですが、こういうのを見ると

素人や経験の無い人がやるものでは無いと痛感します。

 

当店にご依頼頂き有難うございます。

今後とも宜しくお願い致します。

 

*******************************************************************

 

電気工事、コンセント交換、スイッチ交換のご依頼お待ちしております。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茨城県取手市 平面(デザイン)アンテナ、BSアンテナ工事

2012年12月25日 | 茨城県取手市 アンテナ工事

 ホームページからご依頼頂き茨城県取手市の新築物件に伺いました。

お客様のご希望は平面アンテナです。取手市は起伏が激しく屋根上でも受信が難しい場所もあるのですが

今回のお客様宅は取手市でも守谷市寄りということもあり平面アンテナでも受信出来る可能性は大きいです。

ベランダで測定させていただき引きこみとは反対側であれば有る程度の好結果が得られる事が

解りました。受信障害のリスク等、一通り説明させていただき施工に入ります。

始めに平面アンテナ取り付け金具をつけました。

丁度同系の色の変成シリコンが有ったのでヨカッタ

 

平面(デザイン)アンテナはライトブラウンを選択されたのですが、壁の色に大変マッチします

 

かっこ良いです

 

こちらがアンテナ直下のレベルです。

この測定時はフジも良好ですが、フジとTBSに不安が残りました。。。

 

 

悪い時はこのくらいまで落ち込みます

破綻するレベルまでの落ち込みは無かったのですがどうなのでしょうか???

 

23チャンネル以上は良好なようです

 

 普段このパターンの設置の場合、同軸配線は雨樋に添わせて配線するのですがこの雨樋はシームレスの為

雨樋の中に入れて転がし配線をするしかないのです。

今回はお客様の了解を頂き壁と屋根の際を通す事になりました。

 

近くで見るとこんな感じデス

 

端から端まで配線です。

 

地デジアンテナの次はBSアンテナです。BSアンテナはお客様が用意されたものをベランダに設置します。

付属の金具を当ててみるとあまりにもアレなのでこの金具を使用することにしました・・・伝説の金具です?

非売品の特注金具で型番はKNM、NKM??確かキツカワ、マスダ、ノイチから取った型番です。

私の手持ち在庫はこれで最後だと思います。

 

BSの方向がほぼ正面なのでこの金具を使用してスペースの有効活用が出来ました。

 

ギリギリの高さまで下げて金具を設置します。

 

ブースターも付け配線をまとめました。

通常この場所はエアコンの室外機が来るのですがこちらのお宅は全館空調が入っていて心配無用でした。

 

 

サドル、ビスはステンレスを使用しています

 

雨が掛る所はこのようにシリコーンで処理します。

 

最後に端末で測定してみます。

なぜか全てが最高値になっていました。 気持ちがヨイデスネ。。

MX、千葉も受信ができそうですね。

この調子ならスカイツリーの移転も問題なさそうです。

 

BS、スカパーも問題有りません。

 

 

最後に全体像を撮ってみました。

綺麗にアンテナを設置出来ました。

 

BSアンテナは外からでは見えません

 

この度は当店にアンテナ工事をご依頼頂き、誠に有難うございます。

今後とも宜しくお願い致します。

ご新築おめでとうございます!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野田市 アンテナ工事 ドアホン工事

2012年12月24日 | 千葉県野田市 アンテナ工事

千葉県野田市の先日LAN配線工事をご依頼頂いたお客様宅に今回は地デジアンテナの

設置、アナログアンテナの取り外し撤去、TVドアホンの設置に伺いました。

現在はJ:comでTVを視聴していますが自前のアンテナ設備に変更となります。

 

まず始めにこの使用していないアナログアンテナ設備を撤去します。

 

解体してコンパクトにしました

 

今回は八木アンテナのU-DW25を使用しました。

準備をして屋根上に持って上がります。

 

地デジのアンテナが立ちました。

支線は強風に耐えられるように上下の2段で張っています。

 

アンテナ直下の数値です。

受信品質は問題無しで、受信電圧は若干低めです。ただ、分配、混合など無くそのままダイレクトに

TVまで行きますのでケーブル長による損失のみになりますので問題は全くありません。

 

アンテナから配線を下ろします。

 

このBOXの中にあるケーブルの1本と繋ぎ換えます。

 

このようにしておきます。2分配器も外してしまえば良いのでしょうが通信でも使用しているので

トラブルが有った際の責任の所在が曖昧になってしまうので触らない事にしました。

空いた端子にはダミー抵抗を挿れておきます。

 

念のためTV側で測定しました。

品質はそのままで、損失はほとんだ有りません。

十分な結果となりました。

 

続いてTVドアホンの交換です。

2Fにいると来客が有っても音が聴こえないそうで電話とターミナルのシステムを検討されていましたが

前回伺ったときにどこでもドアホンをお勧めしました。

 

お客様が用意したTVドアホンに交換しました。

親機を撮るのを忘れてしまいました。。。。

 

お客様とチェックして無事完了となりました。

再度ご依頼頂き誠に有難うございます。

今後とも宜しくお願い致します。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スカイツリー電波 受信確認テスト1回目

2012年12月22日 | 雑記

現在の東京タワー波からスカイツリーに電波塔が移転した場合どのような影響が出るのか

実際に東京タワーの電波を停めてスカイツリーから電波を放射してのテスト第1回目が

12月22日朝4時58分に始まりました。

 

しかしなぜ早朝なのか??

ほとんどの方が知らないし、見ていないのでは??

 

切り替わる瞬間に一瞬だけブロックノイズが出ましたが、後は何の変哲もなく無事受信が出来ることを

確認しました。

しかし、時間が短すぎる・・・・急いでチャンネルを変えないと間に合いません。。。。

 

スカイツリーの移転に伴う受信障害に関しては基本的に放送事業者が実施することになります。

詳しくは『東京スカイツリー移行推進センター』に問い合わせ下さい。

次回のテスト予定は1月5日AM4時58分です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする