プライムワーク|アンテナ工事、電気工事、エアコン工事、換気扇工事、LAN工事、防犯カメラ工事|千葉 埼玉 茨城

アンテナ工事、エアコン工事、電気工事のブログです。千葉 埼玉 茨城に対応【0120-289-237】まで。

茨城県土浦市|ネットで購入したエアコン取付工事

2019年07月31日 | 茨城県 エアコン工事

茨城県土浦市にエアコンの取付工事のご依頼です。

お客様がインターネットで購入されたエアコンのを設置します

 

穴をあけて貫通スリーブを入れておきました

 

屋外はテープ巻仕上げです

 

室外機に繋いだら真空ポンプでエアパージを行います

 

最後に試運転をして作業完了となりました

 

この度は当店にエアコン工事をご依頼頂き誠に有難うございます。

今後とも宜しくお願いいたします。


 

 

アンテナ工事、EV・PHV充電コンセント工事、エアコン工事 、LAN配線工事
 電気工事、コンセント交換・スイッチ交換、換気扇交換・お任せください!

   当社ホームページ

  株式会社プライムワーク   

    

 お支払いは各種クレジットカード、電子マネーもご利用できます!

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流山市LAN配線工事

2019年07月30日 | LAN工事

千葉県流山市でアンテナ取付とLANの配線工事をご依頼頂きたお客様宅です。

アンテナ工事が終わってLAN配線工事に移ります。

1階リビングにルーターが有りそこから2階の1部屋に2本と1階リビングのテレビ用として1本。合計3本引きます。

起点となるルーター近くの外壁側の壁を開口します。

 

1階リビングのテレビ用です。

こちらも配線の便宜上外壁側にLANコンセントが付きます

 

リビング真上の2階の部屋です。

ここに2本LANを引きます。

ここにLANが有れば両隣の部屋にも室内側から配線を振り分けることが出来ます。

 

外で配管を使って敷設していきます。

エアコンカバーに沿って1階まで配管を下します。

配管の中にカテゴリ6のLANケーブルが2本入っています

 

 

1階リビングテレビ用です

掃き出し窓の下を通します

 

ボックスで受けて室内に3本のLANケーブルが入ります

 

 

室内側にLANコンセントを設けていきます。

1階リビングテレビ用

 

カテゴリ6のLANコンセントです

 

チェッカーで確認します

 

 

リビング側です

行き先が解るように番号ラベルを貼っておきました

 

2階です

 

LANコンセントを2個付けました

 

それぞれLANチェッカーで誤配線や断線が無いか確認をします

 

 

識別用ラベルを貼って完了です

 

 

この度は当店にご依頼頂き誠に有難うございます。

今後とも宜しくお願いいたします。


 

 

 アンテナ工事、EV・PHV充電コンセント工事、エアコン工事 、LAN配線工事

電気工事、コンセント交換・スイッチ交換、換気扇交換・お任せください!

   当社ホームページ

  株式会社プライムワーク   

    

 お支払いは各種クレジットカード、電子マネーもご利用できます!

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流山市アンテナ工事

2019年07月29日 | 千葉県流山市 アンテナ工事

千葉県流山市にアンテナ工事とLANの配線工事のご依頼で伺いました。

ご新築(正確には注文住宅の新古らしい)物件です。

LANの見積りで伺った際ついでに・・・・屋根裏にアンテナを付けたいとご相談を受けその場で測定をして

後日LAN工事と一緒に承ることになりました。

2階の廊下に有るこの点検口内にアンテナ設備が集まっています

 

分配器もコンセントも揃っていますのでここで工事が完結します

 

もし環境の変化で受信が出来なくなってもこのアンテナを外壁に使う事が出来ます。

 

 

屋根裏設置で心配なのが夏の高温による機器の故障です。

夏の屋根裏は今回使用したブースターの使用出来る温度の50℃を軽く超えるでしょう。

今回は断熱材の下にブースターと電源部を収めておきました。

 

外した屋外からの引き込み線は分配器そばにそのまま置いています

 

テレビ端子でレベル品質を確認します。

広域キー局は全て最良値です。

こちらのお宅の立地が少し高台になっていることが好条件になっています

 

おかげで東京MXも視聴可能

 

チバテレビは見れるか見れないかギリギリのところです

 

レベルチェッカーの画像だとブロックノイズは入っていません

 

 

これでアンテナ工事は完了です

続いてLAN工事に映ります。


 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンテナ支線リングについて書いてみました

2019年07月28日 | 雑記
【アンテナ部材について踏み込んだ内容なので一般の方が読んでも面白い内容になっていません】
 

先日DXアンテナさんに支線リングについて改善のお願いをサポートから送ったのですが


理解されなかったようで見当違いの返信が有りました。


文章のみだと解りにくいので写真つきのブログで説明します。


これがメールのやり取りです。


 
株式会社 プライムワーク
河島 信二様

このたびは弊社WEBカスタマーサポートをご利用いただき
ありがとうございます。ご依頼の件につきまして以下の通り
ご返信申しあげます。

■製品名
ステー金具

■製品型番
GRK-25N

■質問内容
新しくなった支線金具ですが締め付ける際ボルトがの角が丸いのでラチェットや
モンキーでは締められません。ドライバーで締めるしかないのですがドライバー
では強くは締められませんがなぜボルトの角を落としたのでしょうか?
支線リングが緩む恐れがあるので危険です。改善をお願いします。

■ご返事
弊社商品をご愛顧賜り誠に有難うございます。
この度は、貴重なご意見、ご要望を賜り誠に有難うございます。
2017年9月に製造工場変更により、仕様変更を行っております。
ステー金具固定ボルトの形状が若干変更された為、薄型ラチェットを
ご使用の場合、ラチェットがステーバンドにあたり、ラチェットのソケット
部分とボルトが完全にはまらない状態でご使用頂いているものと推
測致します。
恐れ入りますが、ボルト先端にソケットを引っ掛けてのご使用は、
ボルトの表面処理を痛める可能性もありますので、ロングソケット
のラチェットをご使用頂けますよう宜しくお願い致します。
弊社と致しましても今後の商品改良にあたり担当部署への展開を
行って参りますので今後共DX製品を宜しくお願い申し上げます。

以上、宜しくお願い申し上げます。
 

 

ロングソケットを使えって・・・私が言いたいのはここです。

ボルトの角が丸いですよね。これだとラチェットやモンキーが掛からない。

しっかり締めることが出来ないのでどうにかならないか?という要望です。

 

 

因みにこれが少し前の支線リングです

車を漁ったら出てきましたが2017年以降の物で今回の件は2017年の仕様変更とは無関係です。

たぶん包装紙が柔らかくなってからボルトが丸くなったと思います

 

これ位角が有るとだとボルト部分はドライバーでもモンキーでもラチェットでも締められます。

ここが緩んでしまうとアンテナ支線が緩んでしまうのでしっかり締めるため私は最後に

ラチェット工具を使って手締めをしています。

 

 

こういう風にラチェットで締めるのです

 

 なぜ角が丸いボルトなのかよく分りませんね。

製造工程の問題なのか角を落とした物を設計、発注したのか。

普通のボルトの物にして欲しいとお願いしただけなんですが。。。。

宜しくお願いいたします。

 

 


 

 ついでに支線リングネタを書きます

 またDXアンテナさんです

以前からよく話題になるやつ

GRK-32は少し太いアンテナマスト31.8用となっていますがEパイプやCパイプどちらも外径は31.8ミリですが

この支線リングだとボルトを締めきっても締まりきらないのです。

 

 
 

ボルトはこれ以上締らないがパイプ側は不安になるくらい締まりきらない。

この支線リングを使う場合はパイプにテープなどを巻いて太くしないと完全に締めることが出来ないです。

31.8ミリのパイプではなく外径33.3ミリの厚鋼28パイプのサイズで設計されているのではないでしょうか?

これは何度もDXの人に言っていますが変更はないようです。
(理解していないのか面倒なのか分りません)

 

 


 

DXさんの支線リングが溶融亜鉛メッキから電気メッキに変わった2017年に心配になって調べたら

サン電子さんの支線リングは溶融亜鉛メッキだという事を知りました。

これね

 

円盤の部分は下方向に力が掛かるのでわざと下向きに作っているようです

 

 

コスパを考えるとこれが一番なのかもしれませんが中にきちんとメッキが施されていない物が混ざっていて

時々不安になります。個体差が有るって結構な不安要素になりますね。

なので最近ではあまり使用しなくなりました。

 

 


 

最強の支線リングはなんだ?と聞かれたらやはりマスプロさんのRSGで間違いないでしょう。

円盤部分は厚さ8ミリも有るので強く引いても変形することは有りません。

 

造りが凄く良いです。(最近は知りませんが)マスプロさんのアンテナ金具ってメッキが他社と少し違うようです。

ただ・・他社製品と較べると若干高めになるのであまりに使う事は有りません。

マスプロさんはRSG以外にも廉価品のユニクロメッキ製の物を出していますので選択が可能ですね。

 

 


 

 

 

他にメジャーなアンテナメーカーとして日本アンテナが有りますが日本アンテナの支線リングは締めにくくて

もう何年も使っていないです。メッキ自体は良かったので残念です。ここの支線リングこそ締めるにはロングソケットが必要です。

私以外にも同じようなことをメーカーに言っている人もいると思います。

アンテナメーカー側も簡単に仕様変更は難しいのでしょうがより施工性の良い製品をお願いします。

細かい分野の話でした。。。ではサヨナラ

 

 

 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉県吉川市|日産リーフ用充電コンセント工事

2019年07月26日 | EV,PHV充電コンセント

埼玉県吉川市に日産リーフ用の充電コンセントの設置工事に伺いました。

分電盤廻りの作業から始めます。

空きが有るので充電用コンセント専用の漏電ブレーカーに交換します

 

セキスイハウスの家ですがしっかりとした工事で後から手を加えるのが難しいハウスメーカーさんですね。

ここから電線を入れると分電盤の上に配線が出るのですが巧く通せるか・・・

右の配管はスカスカですがあちらは弱電用の配管なんですね

 

排気ダクトの付近に穴をあけて電線を外に出します

 

 

何とか電線を通せました

 

点検口を経由して分電盤まで配線出来ました。

2.6ミリの電線です

 

漏電ブレーカーを間違えて取り寄せたみたいです。あまり使い道が無いな・・・

 

今回使用するのはこちらの漏電ブレーカです

 

電線を挿しました

 

 

外に出る電線とユニットバス上で接続しておきます

 

 

ここから配管で敷設していきます

 

ずーっと地面を転がしていきます

 

曲がり角は大きく膨らんでしまうのでボックスで一旦受けます

 

 

 

一番奥まで配管を転がします

 

何せ距離が長いです

 

充電コンセント取付位置まで配管が出来ました

 

カバー付コンセント以外にコントロールユニットホルダーと充電コネクタホルダーも設置しました

 

漏電ブレーカーを上げて電圧を確認します

 

 

普段はこんな状態で使用します。

充電用ケーブルはリーフに付属の物です

カバー付コンセントなので鍵が掛けられます

 

 

コネクタホルダーは余った充電ケーブルを掛けられるようになっています

 

無事完了です

この度は当店に充電コンセント工事をご依頼頂き誠に有難うございます。

 


 

 

アンテナ工事、EV・PHV充電コンセント工事、エアコン工事 、LAN配線工事

 電気工事、コンセント交換・スイッチ交換、換気扇交換・お任せください!

   当社ホームページ

  株式会社プライムワーク   

    

 お支払いは各種クレジットカード、電子マネーもご利用できます!

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする