ホントはこの商品を知った時にすぐに試してみたかったけど、最近ようやく手に入れることが出来ました。
と言う訳で、イエロートレインの
「カプラーアダプター 電気機関車用1 MP301」
を使ってTOMIX車(EF65 112号機)のナックルカプラー化に挑戦。
カプラーアダプターです。
取り付け方の詳細はイエロートレインのサイトを見ながらやったのでここでは省略。
イエロートレインのサイトではEF66形ナックルを例に説明してありましたが、
ウチでは高さの関係で、かもめ形ナックルを使用しました。
左:加工前 右:加工後 です。
右側の青丸の中の箇所の角張っている所を少しヤスリで削りました。
板バネの切断。この長さを合わせるのが一番苦労しました。
一応、上の物を切断し、下くらいの長さにするのですが、ここからが完全に現物合わせ。
慣れるまでに4・5枚はダメにする覚悟が必要かと・・・。
さて、なんとか調整に成功し、組み込みも上手くいきました。
さらっと書きましたが、板バネの調整ホント難しかったです。強すぎてもダメ、弱すぎてもダメ。
連結確認。相手はKATO富士編成のカニ24。
走行試験でも良好でした。
オハネフ25-100と連結させると、TOMIXのR280カントカーブで握り棒が干渉しましたが、気にならないレベルでした。
にほんブログ村
と言う訳で、イエロートレインの
「カプラーアダプター 電気機関車用1 MP301」
を使ってTOMIX車(EF65 112号機)のナックルカプラー化に挑戦。
カプラーアダプターです。
取り付け方の詳細はイエロートレインのサイトを見ながらやったのでここでは省略。
イエロートレインのサイトではEF66形ナックルを例に説明してありましたが、
ウチでは高さの関係で、かもめ形ナックルを使用しました。
左:加工前 右:加工後 です。
右側の青丸の中の箇所の角張っている所を少しヤスリで削りました。
板バネの切断。この長さを合わせるのが一番苦労しました。
一応、上の物を切断し、下くらいの長さにするのですが、ここからが完全に現物合わせ。
慣れるまでに4・5枚はダメにする覚悟が必要かと・・・。
さて、なんとか調整に成功し、組み込みも上手くいきました。
さらっと書きましたが、板バネの調整ホント難しかったです。強すぎてもダメ、弱すぎてもダメ。
連結確認。相手はKATO富士編成のカニ24。
走行試験でも良好でした。
オハネフ25-100と連結させると、TOMIXのR280カントカーブで握り棒が干渉しましたが、気にならないレベルでした。
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます