天候不順が続き山行の計画がたたない今日この頃
…お天気予想の週間予測を見ると9月27日(火)が「曇り」、個人スケジュールもなんとか
なりそうなので山行を計画する。
富士五湖周辺は先週末に終わったUTMF、今週末に予定されている山麓トレイルラン、
その他観光行事も多いので山行の予定を計画する場合は事前調査が欠かせない。
【平成28年9月27日(火)】の記録
東名高速は集中工事が始まり、車線は工事の有無にかかわらず二車線⇒一車線
に規制された状態…ゆっくり走るトラックの車列に挟まれかたちでの走行が続く。
・午前5時30分:駐車地に到着、気温は16℃。
駐車場の先客は普通車が三台、湖岸の魚釣りが目的のようである。
・5時46分:駐車地から登山口に向かう
駐車地から少し歩いたところにある登山口への案内看板
堰堤手前の涸れ沢地点
この先に登り階段が続く
雪頭ヶ岳手前の展望地からの富士山
富士山頂付近は雲に覆われて見えず 毛無山塊はハッキリと見える
・7時50分:雪頭ヶ岳に到着 気温は16℃
山頂部分は雲で見えず
湖面に上空の雲が映り込む
…秋色はわずか
草原には小花が種々咲いている
…が花を愛でる感覚を持ち合わせていないので見るだけ
小休止18分の間に雲が流れる 見えました!!富士山頂
・8時08分:鬼ヶ岳に向かって出発
途中の展望地から見える王岳 鍵掛峠から王岳への道筋が確認できる
鬼ヶ岳手前の岩場
ハシゴを越えてその先 展望ヨシ
・8時28分:鬼ヶ岳に到着
八ヶ岳が見える 鬼の角の先に見えるのは十二ヶ岳
・8時34分:鬼の角を回り込んで次の山…金山へ向かう
行程途中の山道の両脇にはトリカブトが多く見られたが
ここでは群生が見られる 山道が群生の中を突っ切る感じ
・8時53分:金山を通過
以前は山頂から富士山の展望はヨロシクなかったが、今回は富士山がよく見える
展望に支障のあった木々を整理したようである。
十二ヶ岳手前の露岩の展望地
岩の上に立ってファインダーを覗き込むのは身体のバランスを崩しそうで少々怖いのでありますが・・・
・9時30分:十二ヶ岳に到着
遅めの朝食タイムとする
静かな時間を過ごす…雲の変化が早く 同じ姿に留まらない
・9時58分:下山開始
以降の記録は別途・・・
To be continued