goo blog サービス終了のお知らせ 

葉港日記

佐世保近辺の風景や日常写真、佐世保港(葉港)の船舶などを、
おりにふれ写し留めます

出港する「ラシュモア」

2025年08月24日 | 

※見出しの写真は拡大できません

佐世保を母港としているアメリカ海軍のドック型揚陸艦
「ラシュモア(LSD-47)」の出港風景です

「ラシュモア」は「ホイッドビー・アイランド級ドック型揚陸艦」の
7番艦として建造され、1991年6月に就役し
サンディエゴ海軍基地に配備されました

2021年から佐世保配備となりました
※以上、関連する各資料より引用しました

  ※ライブドアブログはこちらへ 
      https://potesara2025.livedoor.blog/
1


2


3


4


5


6


7


8


9


10


※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

※ランキングに参加しています

にほんブログ村 地域生活(街) 
九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村



長崎県ランキング











葉港日記 - 
にほんブログ村


「さわぎり」の出港

2025年08月17日 | 

※見出しの写真は拡大できません

佐世保を母港としている護衛艦「さわぎり」の出港風景です

「さわぎり(DD-157)」は、あさぎり型護衛艦の7番艦として
三菱重工業長崎造船所で建造され、1990年3月に就役し
佐世保に配備されました
※関連する各資料より引用しました

   ※ライブドアブログはこちらへ 
       
https://potesara2025.livedoor.blog/
1


2


3


4


5


6


7


8


9


※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

※ランキングに参加しています

にほんブログ村 地域生活(街) 
九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村



長崎県ランキング











葉港日記 - にほんブログ村


補給艦「はまな」

2025年08月10日 | 

※見出しの写真は拡大できません

佐世保を母港としている海上自衛隊の補給艦「はまな」の帰港風景です

「はまな(AOE-424)」は、とわだ型補給艦の3番艦として
日立造船舞鶴工場で建造され、1990年3月に就役し
佐世保に配備されました
※関連する各資料より引用しました

   ※ライブドアブログはこちらへ 
      
https://potesara2025.livedoor.blog/
1


2


3


4


5


6


7


8


9


10


11


※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

※ランキングに参加しています

にほんブログ村 地域生活(街) 
九州ブログ 佐世保市情報へ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村



長崎県ランキング











葉港日記 - 
にほんブログ村


ドック型揚陸艦「コムストック」

2025年08月03日 | 

※見出しの写真は拡大できません

アメリカ海軍のドック型揚陸艦「コムストック」の入港風景です

「コムストック(LSD-45)」は、ホイッドビー・アイランド級
ドック型揚陸艦の5番艦として建造され1990年2月に就役しました

カリフォルニア州サンディエゴを母港としています

  ※ライブドアブログはこちらへ 
     
https://potesara2025.livedoor.blog/

1



2


3


4


5


6


7


8


9


※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

※ランキングに参加しています

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保市情報へ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村



長崎県ランキング











葉港日記 - 
にほんブログ村


出航する「はるさめ」

2025年07月27日 | 

※見出しの写真は拡大できません

佐世保を母港としている海上自衛隊の護衛艦「はるさめ」の出航風景です

「はるさめ(DD-102)」は、むらさめ型護衛艦の2番艦として
三井造船玉野事業所で建造され、1997年3月に就役し
横須賀に配備されました

2013年3月には編成替えにより佐世保に転籍となりました
※関連する各資料より引用しました

   ※ライブドアブログはこちらへ 
      
https://potesara2025.livedoor.blog/

1


2


3


4


5


6


7


8


9


10


※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

※ランキングに参加しています

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保市情報へ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村



長崎県ランキング











葉港日記 - 
にほんブログ村


「てるづき」の出港

2025年07月20日 | 

※見出しの写真は拡大できません

佐世保に寄港していた、横須賀を母港としている
海上自衛隊の護衛艦「てるづき(DD-116)の出港風景です

「てるづき」は、あきづき型護衛艦の2番艦として
三菱重工業長崎造船所で建造され、2013年3月に就役し
横須賀に配備されました
※関連する各資料より引用しました

   ※ライブドアブログはこちらへ 
      
https://potesara2025.livedoor.blog/

1


2


3


4


5


6


7


8


※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

※ランキングに参加しています

にほんブログ村 地域生活(街) 
九州ブログ 佐世保市情報へ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村



長崎県ランキング











葉港日記 - 
にほんブログ村


米海軍 ニューオーリンズ

2025年07月13日 | 

※見出しの写真は拡大できません

アメリカ海軍のドック型輸送揚陸艦
「ニューオーリンズ(LPD-18)の出港風景です

「ニューオーリンズ」は「サン・アントニオ級ドック型輸送揚陸艦の
2番艦として建造され、2007年3月に就役し、
カリフォルニア州サンディエゴに配備されました

佐世保基地には2019年12月に配備されました

艦名はルイジアナ州ニューオーリンズに由来します
※以上、関連する各資料より引用しました

   ※ライブド アブログはこちらへ 
      
https://potesara2025.livedoor.blog/

1


2


3


4


5


6


7


※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

※ランキングに参加しています

にほんブログ村 地域生活(街) 
九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村



長崎県ランキング











葉港日記 - 
にほんブログ村


「ロイヤル」の出港

2025年07月06日 | 

※見出しの写真は拡大できません

佐世保に寄港していたアメリカ海軍の音響測定艦、
「ロイヤル(T-AGOS-22)」の出港風景です

「ロイヤル」は「ヴィクトリアス級音響測定艦」の4番艦として建造され
1992年7月に就役しました

音響測定艦は、潜水艦の動向を探知する事が主な任務とされており、
日本の米海軍基地に入出港する音響測定艦は、日本海から東シナ海、
南シナ海などで、その任に就いているもようです
※以上、関連する各資料より引用

※ライブドア ブログでの記事はこちらから
     
https://potesara2025.livedoor.blog/

1


2


3


4


5


6


7


8


※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

※ランキングに参加しています

にほんブログ村 地域生活(街) 
九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村



長崎県ランキング











葉港日記 - 
にほんブログ村


巡視艇 むらかぜ

2025年06月29日 | 

※見出しの写真は拡大できません

佐世保海上保安部に所属している
巡視艇「むらかぜ(CL132)」の出港風景です

「むらかぜ」は20メートル型(すずかぜ型)巡視艇として
福岡県北九州市のニッスイマリン工業株式会社で建造され
2002年に就役しました
※以上、関連する各資料より引用

  ※ライブドア ブログはこちらから   
                 
https://potesara2025.livedoor.blog/

1


2


3


4


5


6


7


※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

※ランキングに参加しています

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保市情報へ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村



長崎県ランキング











葉港日記 - 
にほんブログ村


「トリポリ」が佐世保配備に

2025年06月24日 | 

※見出しの写真は拡大できません

アメリカ海軍の強襲揚陸艦「トリポリ(LHA-7)」が
佐世保配備となり6月23日午前、新母港となる
佐世保へ到着しました
※以下の写真は以前、佐世保に寄港した時に
 撮影していたものものです

これまで佐世保に配備されていた強襲揚陸「アメリカ」は
米国本土に戻ったもようです

   ※ライブドアブログはこちらへ 
      
https://potesara2025.livedoor.blog/

1


2


3


4


5


※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

※ランキングに参加しています

にほんブログ村 地域生活(街) 
九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村



長崎県ランキング











葉港日記 - にほんブログ村


巡視艇「つばき」

2025年06月22日 | 

※見出しの写真は拡大できません

佐世保海上保安部に所属する
20メートル型巡視艇「つばき(CL123)」の出港風景です

総トン数は26トンで
船体は高張力鋼で造られており
2002年に就役しました

  ※ライブドアブログはこちらへ 
     
https://potesara2025.livedoor.blog/

1


2


3


4


5


6


※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

ランキングに参加しています

にほんブログ村 地域生活(街) 
九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村




長崎県ランキング















葉港日記 - にほんブログ村


漁業実習船「セバダ」

2025年06月15日 | 

※見出しの写真は拡大できません

韓国・慶尚国立大学校の漁業実習船「SAEBADA(セバダ)」が
佐世保に寄港しました

セバダは、2024年に竣工したLNGを燃料とする新型船で
韓国南西部の慶尚南道統営(トンヨン)を船籍港としています
※以上、関連する各資料より引用しました

  ※ライブドアブログはこちらへ 
     
https://potesara2025.livedoor.blog/

1


2


3


4


5


6


7


8


※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

※ランキングに参加しています

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村



長崎県ランキング











葉港日記 - 
にほんブログ村


遠征海上基地艦「ジョン・L・キャンリー」

2025年06月12日 | 

※見出しの写真は拡大できません

アメリカ海軍の遠征海上基地艦「ジョン・L・キャンリー」が
梅雨入りした佐世保に寄港しました

「ジョン・L・キャンリー(ESB-6)」は
「ルイス・B・プラー級遠征海上基地」の4番艦として建造され
2024年2月に就役しました

艦名はベトナム戦争での功績により名誉勲章を受章した
ジョン・L・キャンリー氏に由来します
※以上、関連する各資料より引用しました

   ※ライブドアブログはこちらへ 
     https://potesara2025.livedoor.blog/

1



2


3


4


※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

※ランキングに参加しています

にほんブログ村 地域生活(街) 
九州ブログ 佐世保情報へ

にほんブログ村


にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村



長崎県ランキング











葉港日記 - にほんブログ村


英海軍「スペイ」

2025年06月08日 | 

※見出しの写真は拡大できません

イギリス海軍のリバー型哨戒艦「スペイ(P234)」が
佐世保に寄港し、アメリカ海軍佐世保基地に着岸しました

「スペイ」は2021年6月に就役し
2024年4月、英国艦艇として
初めて日本へ寄港(横須賀基地)しました
※以上、関連する各資料より引用しました

   ※ライブドア ブログはこちらへ 
       
https://potesara2025.livedoor.blog/

1


2


3


4


5


6


7


8


9


※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

※ランキングに参加しています

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保市情報へ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村



長崎県ランキング











葉港日記 - 
にほんブログ村


護衛艦 ありあけ

2025年06月01日 | 

※見出しの写真は拡大できません

佐世保を母港としている海上自衛隊の護衛艦
「ありあけ」の帰港風景です

「ありあけ(DD-109)」は「むらさめ型護衛艦」の9番艦として
三菱重工業長崎造船所で建造され、2002年3月に就役し
佐世保に配備されました
※関連する各資料より引用しました

  ※ライブドア ブログはこちらへ 
    
https://potesara2025.livedoor.blog/

1


2


3


4


5


6


7


8


9


※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

※ランキングに参加しています

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保市情報へ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村



長崎県ランキング











葉港日記 - にほんブログ村