
※見出しの写真は拡大できません
海上自衛隊佐世保基地の立神岸壁で、
護衛艦「じんつう」と「あきづき」の艦長交代式がおこなわれたもようです
2016年12月20日の朝、
佐世保基地業務隊から、護衛艦「あきづき」の内火艇が出てきました
1
曇り時々雨という天気予報のせいか、カバーで覆われて艇内の様子は分かりませんが、
立神岸壁にて、艦長の交代式が行なわれるもようです
2
倉島岸壁には掃海艇「ひらしま」、護衛艦「くらま」、「さわぎり」、
「あまぎり」などが停泊中です
3
4
その後、立神岸壁から基地業務隊に向かって、「じんつう」の内火艇が進んできました
5
「じんつう」でも艦長の交代式がおこなわれたようで、前任艦長らしき姿が見られます
6
7
8
9
10
11
その後、雨が降り出してきたなか、立神岸壁から「あきづき」の内火艇が戻ってきました
12
13
14
15
なお、地元の報道によるとこの日は、佐世保総監の離任式もおこなわれたそうです
16
※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になりますランキングに参加しています
にほんブログ村
にほんブログ村
私たちが船に乗るように、
陸からかと思ってたら、海からなんですね。
知らなかった〜。
まったく意識してなかった交代式の様子、
寒い中、ありがとうございました!
もう風邪は治りましたか?
暖かくして下さいね(^^)
ありがとうございます
風邪はもうすっかり治りましたよ!
倉島岸壁で交代式が有る時には、礼服を着た隊員が艦上に一列に並んで、
帽振れで見送るシーンが見られるのですが、
この日は雨模様だったのでどうだったのでしょうね~
立神岸壁は遠いので、様子がよく分らないんです。