15時30分
道の駅親不知(おやしらず)ピアパークに着きました。
あぁ~日本海! 新潟県です
海岸に降りている人達もいます。
遠くに見えている岩は「投げ岩と鬼蹴り岩」
大国主命と赤鬼が岩を投げて力比べをしたという伝説があるそうです。
イカやサザエなどを焼いていて美味しそうな匂いがしています。
磯釣りや海水浴などのマリンレジャーが楽しめる海
散歩しているだけでも気持ちがいいです。
ヒスイが有名なので 探してる人もいるかも?
ヒスイ 売ってました~
おさかなセンターには、珍しいお魚も売っています。
国名勝・天下の険 親不知(おやしらず)は
かつて北陸最大の難所と呼ばれました。
断崖絶壁の日本海の荒波が旅人の行く手を阻み
わずかな波打ち際を駆け抜ける際に
親は子を忘れ子は親をかえりみるいとまが無かったことから
「親知らず 子知らず」と呼ばれるようになったと伝えられています
(パンフレットより抜粋)
ここで食べなきゃ食べれないよ~~という物ってありますよね。
お腹が空いてないけど 食べなくっちゃ(#^.^#)
美味しかったです!
(海亀像ミリオン パブリックアート)
全長6m 重さ5トン 世界一のブロンズ製海亀像
子供が滑り台にして遊んでました(笑)
16時過ぎまで休憩して出発!金太郎温泉に向かいます!