goo blog サービス終了のお知らせ 

重症筋無力症に負けてたまるか!

写真の無断転載禁止です カメラ抱えてスタコラサッサ
築地・浅草・京都・エゾリス 
興味を持ったものを写真とともに

小樽の運河周辺を散策(その4)

2015-03-24 23:14:42 | 小樽・余市

 

小樽運河から歩いて周囲を散策し(小樽の運河周辺を散策その1)

観光客の多い堺町通りを歩いていますの図が上の写真

小樽の運河周辺を散策その2/その3の続きです

 

左の赤提灯のお店は食堂かな?と思ったら寿司屋さんでした

この先に可否茶館という2階建ての喫茶店があり

そこでコーヒーとタバコ休憩

胃の調子が悪くなり

コーヒーを途中で飲みたくなくなる

大きい建物はルタオの最大店舗パトス

ルタオは百貨店の北海道物産展に出店していることもあるので

全国的に有名です

ドゥーブルフロマージュというチーズケーキが美味しいですよ

フラノデリス(富良野にあるケーキ屋さん)にもドゥーブルフロマージュがあり

どちらがより美味しいのか?とたまに考えるのですが

どっちも美味しいというのが答えでした

(事勿れ主義の権化がそういう時に乗り移る)

こちらは六花亭と北菓楼

六花亭といえばマルセイバターサンド

北菓楼は開拓おかき

 

この周辺は人が多いです

北一硝子のアウトレット館が見えてきた

もうちょっと先にオルゴール堂

 

甘いものを食べていると

しょっぱいものを途中でつまみたくなります

チョコレートを一粒二粒

(箱入りのアーモンドチョコ)

その後にぼんちのピーナッツあげを食べると

すごく幸せな気分

ペットボトルのアイスコーヒーをぐびぐび

今日も元気だ尿が近い

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。