重症筋無力症に負けてたまるか!

写真の無断転載禁止です カメラ抱えてスタコラサッサ
築地・浅草・京都・エゾリス 
興味を持ったものを写真とともに

カモが羽をバタバタしてました

2019-09-30 23:05:56 | 岩見沢

 

 

よく行く岩見沢の玉泉館跡地公園でカモが羽をバタバタさせてました

シャッター速度1/500秒でしたが

もう少し遅い速度の方が羽が綺麗に流れたかも

(そうするとカモの顔がビタッと止まる保証はないけど)

 

春から夏にかけてはバンがヒナを産み育て

バンのヒナがお目見えした時のブログ

ヒナが大きくなった時のブログ

その間はカモの姿を見ていなかったのですが

ここ最近、カモが池にいます

 

カモが池の中に顔を突っ込み

餌を探し

その後に羽をバタバタさせてました

 

北海道では先週、朝晩の最低気温が8℃弱と寒い日があったのですが

今日は日中暖かく最高気温23℃くらいありました

紅葉も一部進んでいますが

本格的な紅葉はもう少し先のようです

 

美味しい秋

柳月のあんバタサンはいつも売り切れ

新千歳空港や大丸札幌にも置いてない

柳月のサイトからだと3週間くらい届くまでかかるようです

 


エゾリスさんがクルミ食べてました

2019-09-24 23:35:30 | 岩見沢

 

 

エゾリスいないかな?と玉泉館跡地公園へ行くと

木々の間からエゾリスがクルミを食べている姿が見えました

 

今時期のクルミはまだ青いはずなので

昨年秋にエゾリス自身が地面に埋めたクルミなのかも

 

エゾリスは秋になるとクルミなどを地面に埋めて

冬にそれを雪の中から掘り出すらしいのだけど

埋めたことを忘れてしまうとのことです

 


久しぶりにあった野良猫さん

2019-09-18 21:16:41 | 趣味嗜好

 

 

6月に家の裏庭に来た野良猫さんを別の場所で発見しました

家から近い公園の木陰で休憩中のようです

 

 

こちらが家に来た6月の野良猫さん

似たような角度で同じような視線

 

野良猫に好かれることがほとんどなく

大抵ピャーッと逃げられてしまいます

近所の飼い犬だと向こうから来てくれるのに

 

ここ数年来、去勢されたオスばかりに好かれていたのですが

先月、産まれて初めてメス犬さんに好かれました

来ている洋服からメスかな?と思い飼い主さんに聞くと

女の子とのこと

 

ちなみに、この写真の野良猫さんはオスです

立派なタマついてましたよ

 


夏毛のエゾリスさん、キノコ食べてました

2019-09-12 23:06:21 | 岩見沢

 

 

エゾリスが白いキノコを食べていましたよ

まだ夏毛で赤茶色っぽいです

耳毛もまだ長くありません

 

いつものように岩見沢市の玉泉館跡地公園でカワセミいないかなーと探していると

エゾリスさんがぴょんぴょん跳ねていて

これはリスを撮らねばと

出来るだけ低い位置から写真を撮りました

 

最初はずっと横向きだったのだけど

食事中のエゾリスに気づかれないように

ちょっとづつ近づいていって

こちらを向くタイミングを待っていました

 

ドングリや栗、クルミに松ぼっくりなどを食べているのは知っていましたが

エゾリスはキノコも食べるのですね

 

 


カワセミとエゾリスに会えました(岩見沢市玉泉館跡地公園)

2019-09-10 22:41:05 | 岩見沢

 

 

やっとカワセミを撮れました

夕日を浴びて気持ち良さそう

 

岩見沢玉泉館跡地公園の池でカワセミを見たのは7月頃

その時が産まれて初めてカワセミを見たのですが

青く綺麗で小さくて

カワセミ見つけてカメラ抱えて撮ろうと思っても

自分の場所から遠すぎてなかなか撮れませんでした

 

それからカワセミの鳴き声を覚え

これはいるぞと思ってもピャーっと飛んでいなくなってしまうこと多々あり

 

期待しないで池のバンやカモでも撮ろうと思っていたら

カワセミが留まりそうと目星を付けていた樹に止まっていて

やっとのことで撮れましたが

まだカワセミまで遠いのですよ

 

 

 

そして玉泉館名物のエゾリスさん

メスのようです

こちらも夕日を浴びています

この日、数匹エゾリスがいましたが

今年は何匹いるのだろう

 


バン(鳥)のヒナが大きくなりました

2019-09-05 22:44:04 | 岩見沢

 

 

岩見沢市玉泉館跡地公園の池にいるクイナ科バンのヒナが大きくなりました

幼鳥は灰色で、親鳥よりも少し小さいかな?

兄弟で仲良くしていましたよ

 

この前のブログ

バン(鳥)のヒナがお目見えしましたを読み返すと

7月13日頃に誕生したので

一月半くらい経ったでしょうか

玉泉館に行かない間に大きくなっていました

 

 

こちらがヒナだった頃のバン

7月18日撮影

こちらも仲良くハスの花を見上げていました

 

 

バンの親子とヒナが5羽

ヒナは5羽産まれたのですが

玉泉館の管理人さん曰く

一羽育ちが悪いヒナがいて、その子はカラスに捕られたとのこと

 

 

親のバンがヒナに餌付けしていたのが懐かしいです

 

 

バンのヒナが両手を上げて親鳥に餌をねだっています

 

 

この日、先述の管理人さんによれば

朝方には親鳥と幼鳥合わせて6羽いて

そろそろ親離れだろうとのことです