重症筋無力症に負けてたまるか!

写真の無断転載禁止です カメラ抱えてスタコラサッサ
築地・浅草・京都・エゾリス 
興味を持ったものを写真とともに

千歳市泉郷の蕎麦

2013-04-30 00:19:07 | 食べ歩き

 

長沼町から国道337号線を経由して千歳市へ行く途中に

「ふれあいファームいずみ」の看板があります

農産物の直売所です

「そば」の看板があるのですが、最初に来た時は正直不安でした

直売所で食べるものはさほど美味しくないという先入観があったのです

それが食べてみると美味しいじゃないか

なんだったんだ俺の先入観は!

 

何年前のことか忘れたけれど

岩見沢から千歳へ行く道路なので

空港へ行く途中ここを通っていて

泉郷の産直所に「そば」と立て看板に書いてあるのを見つけ

どうなんだろ?美味しいのだろうか?と

車で通る度に思っていました

今ならネットで食べログでも何でも調べられるからいいけれど

当時は考えつきません

(インターネットが使えなかったの)

いつか食べてみようか、くらいの気持ちだったのですが

気がついたら中で食券買って蕎麦食べていました

場所はAのピンがある辺り

ファームいずみの直売所の奥に蕎麦処があります

入口右上にメニューが書いてあり

レジにて食券を購入します

カウンター席もあります

メニューの写真は2010年に撮影したものですので

現在とは内容と値段が異なるかも

ちなみに冬期は営業しておらず

今年は4月26日から営業しています

以前食べたもりそば

今回食べた冷やしたぬき

しっかりとした蕎麦で歯ごたえがあり

なかなか美味しいのです

「どれどれ、ずずずー、うん、ずずずー、うまいね、ずずずー」

気がついたら食べ終わって蕎麦湯を飲んでいます

 

農産物の産直所なので

ジャガイモがあったり

タマネギや

人参も

ハスカップ寿司を購入

食べる前はまったく想像できない味だったけど

シソ(オオバ)とハスカップが合わさっているせいか酸味が少々あり

お米の硬さも丁度良くて美味しく頂きました

 

 


福寿草がもっと咲きました

2013-04-26 23:58:03 | 岩見沢

この前、福寿草が1本咲いたのですが

(その時のブログ)

3日後に4本続いて咲きました

昨日今日と天候が悪く

気温も低くて福寿草は顔を出してくれません

このまま終わりなのかな?

寂しいものですが

北海道の本格的な春はこれから

雪融けがようやく終わりに近づき

冬枯れの芝生も少し緑色に変わってきました

桜はまだか~?

 

 


札幌時計台の隣

2013-04-23 01:01:09 | 北海道

 


札幌といえば

1 時計台

2 味噌ラーメンとカニ

3 すすきの

代表的なのは、この3つなのでしょうか?

これらを全部一緒にしちゃえ

すすきのに時計台があって中にラーメンとカニを食すレストランが入っている

そうすると観光名所巡りが楽でいいと本気で思う

もちろん冗談です

すすきのに時計台があって、レストランに行列なんぞできるものなら

アヤシイお店へ行ったり楽しくワイワイおっぱいいっぱいなお店へ行けなくなる

行くかどうかは別としてね 

人目を憚るじゃないか

ところで「楽しくワイワイおっぱいいっぱい」ってなんなんだ??

自分で書いててもワカラン

この前、知人とキャバクラの話をしていまして

キャバクラでもいろいろな種類があるよねってな内容だ

それで調べてみますと

1 すごいソフト

2 ソフト

3 ハード

この3つに分類されるらしいぞ

コンタクトレンズの種類みたいだ

ソフトだと手を煮沸消毒しないとダメだとか

ハードは壊れやすいから慎重に

なんてね

では、それぞれの特徴を、、、

 

皆様、各々お調べください

 

札幌時計台の隣にビルの階段があります

何があるのかな?と降りていくと

よく行く喫茶店のサッポロ珈琲館があるよ

大通りから歩いて札幌駅へ向かうと途中で疲れる

ちょうどいい場所に喫茶店があるものだから

この階段に吸い込まれるように

スッテケテッテケと階段の段差に足振るわせ

喫茶店の重い扉を開けます

 

コーヒー飲みたいな


モスバーガーの朝セット

2013-04-18 23:02:18 | 食べ歩き

 

チーズバーガーとホットコーヒーの朝セットは300円

コーヒーを飲もうとモスへ行ったものの

小腹が減ってる

気にしないでおこう、我慢しようと思ったけど

コーヒーは220円で朝のセットが270円からあります

チーズバーガーセットだとコーヒーとは80円の差額

数十円だって積み重ねれば大きいぞと

そう考えているのですが

小腹の調子がひーひー言ってる

耳元で「何か食べた方がいいよ」と囁いている気がしないでもない

大抵は気のせいだし幻聴の類いだ

そういや最近は蛍光灯から聴こえる「キーン」という音が聞こえない

高周波数が聴こえにくくなってきたのかも

 

なんだかんだ言って結局は朝セットを美味しく頂きました

 


三井アウトレット北広島だー

2013-04-14 22:37:18 | 北海道

 

換算50㎜のレンズだと少々画角が狭くなるから

もっと後ろへ下がって撮らなきゃだよな~と思いつつカメラをかまえて

シャッターぽちっと押してみる

ここへ来るまでが大変だった

車で1時間20分くらい

弟連れて北広島の三井アウトレットパークへやってきました

無事到着してよかったねと、この写真を撮っていたら

弟は「寒いからね」と建物の中へ先に入ろうとしていた

おいおいおい

 

アウトレットへ行くとワクワクするぞ

沢山のお店があって賑わっていて

それでいてお値打ち品があるとなると

心躍るしアクセルとブレーキ操作で疲れた足も少々早足になります

アウトレット内に入って最初に見えたのがリーバイス

デニムが欲しい

501が欲しい

3周年記念とのことで、各店舗で割引率アップな商品がありました

例えば写真下に見えるワイズ

Y´sがアウトレットにあることに驚いた

ヨージのプルオムのパンツが80%引きの9000円弱で売っていました

サイズが2か3で自分には大きすぎるだろうと買わなかった

 

千歳のレラにもあるのだけどレゴのショップっていいよね

レゴクリエイターや建物シリーズが売っているのが素晴らしい

ゴルビュジエのサヴォア邸やミース・ファン・デル・ローエのファンズワース邸もあるし

ライトの帝国ホテルまである

ニーマイヤーはまだか?

レゴのクリエイターといえばフォルクスワーゲンのレゴが以前千歳で売っていて

ちょいと高額だったけど買っておけばと後悔してます

 

アウトレットのよいとこ

興味がないお店でもアウトレットなので入りやすい

バーバリーやアルマーニなど、あたくしには関係のない敷居の高いお店でも

さささっと入れて、すすすっと出れる

そのなかで「いいね!」という商品を見つけることもあります

今回はコーチの商品がプライスタグから60%オフで

さらに30%オフという、

いったい合計したら何割引なんじゃ?というのがあり

中学高校の算数数学が赤点じゃなかったのは20世紀の奇跡だった自分にとって

割り算というのは三次関数や数学的帰納法と同じように分からないのだ

急いでiPhoneの電卓アプリを叩くと7割引き弱だった

こりゃ安い

弟がバッグ買っていた、正直羨ましい

 

2階にあるタリーズで休憩

ブルーベリーのパンケーキとタピオカ入りのトロピカルなジュース

甘いものは疲れがとれていいね!

 

帰りは高速を通ったのだけど

背中の痛みと脚の疲れ、目の疲れで身体はボロボロだ

どうやったら安全に運転できるか考えて

制限速度より遅い80キロという

他の車には迷惑な運転をしちゃいました、ごめんなさい

家に着いてほっとした

 

 


プリンスホテル(西武)のカタログ

2013-04-07 23:22:12 | 読書

 

1994年版のプリンスホテルグループのカタログ

全国のプリンスホテルで販売されていて価格は350円

今でもあるのでしょうか?

国内外にあるプリンスホテル

スキー場等のレジャー施設や軽井沢千ヶ滝の別荘

苗場のリゾートマンションも載っています

すでにバブルが弾けた94年なのですが

国土計画(プリンスや西武の親玉)はホテルを建設し続けていて

この年度だけでも

箱根プリンス新館・鯵ヶ沢プリンスホテル・ニセコ東山プリンス新館などがオープンしました

 

プリンスホテルのカタログを買い始めたのは89年版で

当時小学6年生だ

その前年、手元に350円がなくて88年度版が買えなかったことが

今でも悔いが残ります

(300円だった記憶があるけど忘れた)

鉄道百科や漫画の本も読んでいたけど

小6から中3まで一番読んだ本は、このプリンスのカタログ

毎年、富良野プリンスホテルの売店で買っていました

これが英語の辞書だったらよかったのでしょうけど

頭の中はパンパカパーなので勉強そっちのけで

「うぉー雫石にプリンスホテル開業!」

「品川プリンスにタワーできたー!」

「鯵ヶ沢スキー場オープンだ!」

などと新しいカタログ読んでは興奮していたのですな

行きもしないのにね

西武系列のスキー場のパンフレットというのも持っていて

こちらはスキー場に置いてあったのを毎年根こそぎ持ち帰っていました

 

久しぶりに読み返してみると

既に取り壊された六本木プリンスホテルや

雪が降らなくなって閉鎖した伊吹山スキー場等が載っていて

懐かしさを感じるのだけど

このカタログを販売していた西武(プリンスホテル)は

どういう方を対象に販売していたのだろう?

懐かしの深川スキー場

4人乗りのフード付き高速クワッドリフトが2本あって

初めて乗った時は画期的だ!と感動したものです

ナイフとフォークの使い方は今でも苦手なのですが

最初に覚えた場所がこの深川スキー場のレストランだ

写真で小さく載っている、この場所

ポークカツレツだったかな?よく食べていました

札幌近郊にお住まいの方は覚えているでしょうか?

札幌駅パセオにあったプリンスフルーニ

いつの間にかなくなってしまった

パニーノを食べた記憶あり

バブルの象徴、苗場のラブホテルじゃないナエプリだ

冬にスキーキャリア乗せて関越道を走っている車の大半が

パジェロかレガシーのワゴンかという時代です

スキーがあれほど流行したのは「私をスキーに連れてって」の影響なのだろうけど

当時のスキー場のリフト待ちが尋常じゃなかった

富良野の北の峰ゴンドラ1時間待ちとかありました

森吉、阿仁スキー場

今でもあるのかな?

1つの山で隣同士的に存在していたような

バブルが続いていたら両スキー場はリフトやコースで繋がっていたかと

 

当時は西武が好きだったんだねと分かる本でした

 


新千歳空港のエネループ

2013-04-05 23:20:43 | 新千歳空港

シュタイフネイチャーワールドに世界各国のエネループが展示されています

今月中にはPanasonicロゴのエネループに置き換わるのかな

(シュタイフネイチャーワールドに行ったブログ)

縦に大きなエネループ

シュタイフのクマさん前にエネループ

電池チェッカーのeneloopy(エネルピー)のぬいぐるみ

 

この前、ヨドバシカメラで購入したエネループのケース

単四が5本、単三なら4本入ります

 

 


鞄いたがきのカードケース

2013-04-01 23:08:06 | 革製品

新千歳空港のクラフトスタジオでいたがきのカードケースを購入

30周年記念の品らしく

ドイツのいたがき(Emi-Designドイツ語のサイト)製造

そのサイトに飛んでプロダクトのドイツ語(Produkte)をポチッと押すと

こちらの商品を見る事ができます

現地では19ユーロみたい

大学の時にきちんとドイツ語を勉強するべきだった

1回生ドイツ語の最初の授業で

バームクーヘンとかアウフヘーベンとかそんな言葉しか記憶にない

誰だ!フランス語よりドイツ語の方が簡単だと言った人は!

どっちも難しいじゃないか

森鴎外が悪いのか?舞姫?違うの?

ま、いいか

裏にエミデザインと書かれています

roxförde(ロックフェルデ)は地名のようです

表裏両面にカード挿しがあり

そしてクリアのカード入れ

内側にもカード挿しがあります

ソメスの札ばさみコインケースを普段使っているのですが

カード入れが少なくて

病院の診察券や薬局のポイントカードにツタヤのカードなどが入りきらなかった

カードケースがあれば安心だね

(持ち忘れるという不安はあるけれど)

ドイツ製だよ