重症筋無力症に負けてたまるか!

写真の無断転載禁止です カメラ抱えてスタコラサッサ
築地・浅草・京都・エゾリス 
興味を持ったものを写真とともに

浅草「梅園」おしるこで暖まる

2015-02-26 20:46:14 | 浅草

 

浅草の梅園

安政元年(1854年)に創業

なぜ屋号が梅園かというと

浅草寺の別院に梅園院という所があり

そこに茶屋を開いたのが由来らしい

(梅園のサイトより)

 

梅園はあわぜんざいが有名な甘味とのことですが

同行者があわぜんざい食べるというので

別のものにしようと

おしるこを選ぶ

 

この、おしるこすご~く熱々

餅を伸ばして食べようと口に入れると

(どうも自分の仕草が子供っぽい)

しるこの小豆が熱くてテーブルに飛んでしまった

洋菓子も好きですが

和の甘味ものはお腹の満足度が高いような気がする

どしっと腹に溜まる感じ

「あ~食べた食べた満足じゃ」と店を出る際に思うのは

洋菓子よりもお汁粉のような小豆ものが多いです

 

熱々の汁粉をふーふー冷ましつつ無言で食べる

美味しい小豆にお餅とくれば

満足しない訳がないのです

浅草梅園の場所は以前行った洋食のフジキッチンからほど近く

フジキッチンから

浅草寺仲見世の左脇の路地を浅草寺側に50メートルほど歩きます

すき焼きの今半本店もすぐそばです

 

次に行く際は

あわぜんざいが食べたいぞ

 

おまけ

浅草公会堂スターの広場隣の伝法院通り

土曜日の浅草寺は屋台が出ていました

どれどれと覗いてみる

 

 

サザエにツブ焼きなどの屋台

美味しそうだな~


築地場内の愛養で一服

2015-02-23 23:32:14 | 築地いろいろ

 

築地場内の魚がし横丁にある珈琲の店「愛養」で一服

前に訪れた際

灰皿が見つからなくて禁煙なのかと思ったのですが

床に棄ててオッケーという

さすが築地場内の魚河岸!とちょっと感激したのを思い出した

 

場内で食事をした後

暖かいコーヒーを飲むと非常に眠くなる

動きたくない

愛養のコーヒーアーン

上部に付いている鳥はワシ?タカ?

ちなみに

同じく築地場内のセンリ軒のコーヒーアーン

上にタオルが乗っていて鳥が付いているか分かりませんでした

コーヒーを飲みつつ

魚がし横丁の飲食店の行列を鏡ごしで眺める

この写真を撮った際、店内は比較的空いていたのですが

(閉店間際だったせいもあるけれど)

後に築地場内でコーヒーを飲もうと喫茶店を探したら

どこもお客さんでいっぱい

築地場内魚がし横丁

来年には豊洲へ移転

右側の建物群は魚がし横丁

1号館前にて

豊洲にもこういった光景を望めるのでしょうか

 


旧商家丸一本間家(北海道増毛町)その3

2015-02-20 23:44:01 | 北海道

 

北海道増毛町にある日本最北の酒蔵、国稀酒造

国稀酒造は本間泰蔵氏が明治15年に創業

それより前

明治8年に増毛に移住し呉服商を始めたとされています

旧商家丸一本間家は呉服店舗や酒造蔵、住居が合わさった建物で

増毛町の歴史的建造物群となっていて

本間家以外にも古い建物が残っています

 

呉服蔵には古い九谷焼の花瓶が展示されていました

テレビ東京の人気番組

「開運!なんでも鑑定団」にも古九谷の焼き物が出てきますが

本物か偽物か、テレビを見ていてもまったく分かりません

掛け軸だと偽物っぽいと感ずることはあるけれど

古くて価値のありそうなものが

どれくらいの値段なのか

目利きじゃないので

「偽物だったら依頼人が可哀想だ」とか

「是が非でも偽物であってほしい」など

野次馬根性的な目線でしか見ることができませんぞ

なんとまあご立派な、、、

天狗のお面は魔除けです

前文である

「なんとまあご立派な」の箇所は深く突っ込まないでね

本人、極めて品がなく

ここ最近はどうやら女性のメガネ姿に心がキュンとくる

つまりは「眼鏡っ娘萌え」的な性癖があることが判明し

関わり合いがある女性に対して

メガネかけてと懇願しているという

もうどうしようもない人間と相成りました

 

話がそれた

こちらは醸造蔵

明治35年以降は近接する国稀酒造に作業場が移転したとのことです

 

2階へ上がると

女中頭の部屋

こちらは居住スペース

旧商家丸一本間家のある増毛町は

高速道路を利用して札幌から2時間半ほどでしょうか

道央自動車道深川JCTから留萌大和田までの高規格道路の間は

トイレがありません

私、ヒジョーに困りました

ちんちんの先を摘みたくなるくらいの強烈な尿意に

意識遠のく

太もも抓る、頭を叩く等

尿意を忘れようと努力をする

留萌市内でトイレをした際

あまりの多幸感ゆえ

頭の中に花畑でスキップする映像が流れましたぞ

 


旧商家丸一本間家(北海道増毛町)その2

2015-02-17 23:30:15 | 北海道

 

特徴的な奥帳場の天井

電灯がなかった時代に明るい環境で仕事ができるよう

天井に明かり取りの窓が設けてあるとのこと

豪華な桐箪笥

廊下の窓を見ると

素敵な木製の窓枠

昔使われていた食器類の展示も

増毛町にある本間家は広い

呉服店の店舗と住居

そして日本酒の醸造蔵が合わさっています

 


旧商家丸一本間家(北海道増毛町)その1

2015-02-15 23:30:06 | 北海道

 

北海道増毛町にある旧商家丸一本間家(以下本間家)

明治に造られた建物が残され一般公開されています

 

本間家は呉服店を本業とし

その後、日本酒の酒造として国稀を作りました

(国稀を見学した時のブログ)

本間家と国稀酒造はすぐ近くにあり

JR増毛駅より歩いて5分ほどです

呉服店舗の玄関

畳敷きや奥の棚が時代劇等でよく知るような

昔ながらの呉服店の感じです

店舗は明治26年に建設

棚には様々な物が置かれています

たとえば

丸一本間の名が入ったつづら(葛篭)

かつて住宅として使われていた場所も見学できます

古い日本家屋に入ると

心がほっとするのはなぜだろう

部屋に生けてあった花

次の間だったかな?

 

 


札幌雪まつり2015(その3)

2015-02-12 23:03:41 | 北海道

 

大通り西10丁目

みなさんお馴染みサザエさん一家

コタツに入っているタマの寝顔がかわいい

今回の大雪像の目玉でもあるサザエさんですが

西10丁目のせいか、混んでいません

(2月5日の初日)

遠いのですよ

歩きにくい雪道(半分は氷)を踏みしめ

大雪像を見上げていると途中で疲れちゃう

同じく西10丁目

日清カップヌードルの滑り台

子供と親御さん達が滑り台に並んでいました

途中で見かけた葛西紀明選手のジャンプスーツとスキー板

ソチオリンピック使用とのこと

ソチの個人ラージヒル銀メダル、団体銅メダルは感動しました

 

男子アルペン回転2本目の驚くべき難コースでコースアウト多数という

なんともいえない後味が残ったソチオリンピックですが

葛西選手のメダルがすべて帳消しにしてくれます

2月19日から始まるノルディック世界選手権のジャンプに期待しましょう

フードコートで休憩しようと思ったけれど

帰り際だったのでスタスタ歩く

雪道で転びにくいのが北海道民なのだ

喫煙所が氷に囲まれて洒落ている

このJTの喫煙所と別の所で一服してきたのですが

中へ入ると説明を聞いたらタバコを貰えるというサービスがありました

左手を出して透明なスタンプを押してもらう

競馬場の指定席のスタンプのような感じです

かなり混んでいます

そりゃ風邪を引く訳だ

2月5日の翌日に喉が痛くなり

7日に鼻が詰まって息苦しくなる

9日、耳鼻咽喉科へ行く

10日熱が出る

11日熱上がる(38℃超える)

12日日中熱が下がるも夕方再び熱上がる

 

なんてこったい

大通り3丁目

スキーとスノーボードのジャンプ台

雪まつり初日の正午時点ではコース整備をしていました

こちらの氷像の写真を撮っている時

カメラのファインダーに付けていたゴムの目当てがないことに気づく

さらにファインダーアイピースという部品もない

ファインダーのガラスを露出させたまま写真を撮って

もし汚れたり割れたりしたら修理代がシャレにならないと思い

ここで撮影を断念

すすきの会場の氷像を見たかったのに

 

来年はリベンジだ

 


札幌雪まつり2015(その2)

2015-02-08 23:33:28 | 北海道

 

大通り8丁目

こちらの大雪像は春日大社

修学旅行のド定番、京都・奈良の奈良の方

三笠山の麓で食べた昼ごはん

包丁を買う修学旅行生

売店に鹿の皮が売っているけれど

あれは何処の鹿なんだ?の奈良公園からほど近い

春日大社

大雪像は近くで見上げると大きいですよ

少し離れた所から春日大社の雪像

スマートフォンに付ける自撮り棒を使用している方が多かった

喫煙所付近にいたメロン熊さん

夕張のマスコットキャラクターです

子供達に大人気

いろんな人を噛んできます

ガオ~ってね

市民雪像かな?

雪ミクさんと思われます

フィリピン広場は大通り7丁目

大雪像のマニラ大聖堂

この雪像の付近には

フィリピンの物販や飲食店がありました

 

思い出す

フィリピンバブで英会話勉強

「オニーサン、ドコカラキタカ?」

 

日本語じゃないか

北海道らしい物販!

ミルクランド北海道

2015年開業の北海道新幹線

新幹線の氷像だけど

少々わかりにくい

 

新幹線で函館から東京まで繋がるなんて凄いですね

そのせいで

トワイライトエクスプレスや北斗星といった寝台列車が廃止されるのだけど

寝台列車は残して欲しかった

新婚旅行は寝台乗って上野へ行くという夢が叶わないじゃないか

ぷんすか

 

もうちょっと続きます

 


札幌雪まつり2015(その1)

2015-02-07 00:04:00 | 北海道

 

札幌雪まつり

今年は2月5日に開幕しました

寒いったらありゃしない

最低気温は氷点下10℃以下

日中も暖かくならず

晴れた日差しの中

耳がキーンとなってしまいます

 

1枚目はダースベイダー

大雪像「雪のスター・ウォーズ」

大通り4丁目にありました

ここは外国人の観光客が一番多かったです

「ワォ!ダースベイダー!」という感じで喜んでいましたよ

写真を撮ってくださいとカメラを渡されたのも

スターウォーズの前が一番多かった

雪像の手前のスキーウェアを着用されている女性は

STVのアナウンサーだったはず

 

こちらも大雪像の

「雪の国のアリス」

この時間帯はクイズをやっていました

5丁目東です

 

続いて

大きな氷像

「台湾の行天宮」

台北市にある関羽を祭っている関帝廟とのこと

 

さて

お昼時に大通りの雪まつり会場にいたのですが

太陽の位置が低いせいか

ビル陰になって雪像が暗くなっていたり

半逆光となって

太陽の光源が写真に入り込んでしまう事が多かったです

ほんとはね夜に行くのがいいのですよ

夜になると

多くの大雪像、大氷像で

プロジェクションマッピングをやっていて

雪像に映像を写しているのです

でも混んでいるのだろうな~

大通り公園の雪まつり会場では

飲食や物販のお店もいっぱいあります

何を食べて良いのか迷いますぞ

ジャーマンアーモンド、惹かれます

昼だけどビールだって飲みたい

札幌テレビ塔近くの氷の広場

「おもちゃの街」という氷像

こちらもプロジェクションマッピングあります

 

2015年札幌雪まつりは2月11日まで

夜に行きたいぞ

 


浅草ローヤル珈琲店で一休み

2015-02-04 23:15:18 | 浅草

 

疲れた時には

アイスコーヒーにミルクと甘いのが入っていると嬉しい

 

普段は格好つけてコーヒーには何も入れないけれど

疲れているから仕方ないと自分に言い訳する

「いや~しょうがないよね~」と

ポットに入ったガムシロップをドバッと入れちゃう

念のため

シロップを入れる前に周囲をキョロキョロと見ます

少々恥ずかしいのだ

かき混ぜないで、底に沈んでいるシロップの部分を

ストローで吸う時の嬉しさたるや

他に代え難いものかな

ちゅーちゅー

何度か来ているけれど

この日は空いていました

調べてみると1年半前に来ているようです

(この時も同じものを飲んでいました)

重厚な内装が「これぞ喫茶店」という感じがする

コーヒーが飲めてタバコが吸えればどこでもよい人間なのだけど

気分を落ち着けたい時や

独りでいたい時

疲れてウトウトしそうな時は

浅草ローヤル珈琲店のような内装の喫茶店が自分には合っています

ここのホットサンド美味しいですよ

写真右上に

「どっちの料理ショーで見事勝利しました!」と書かれています

浅草ローヤル珈琲店は年中無休のようです

 

 


銀座はおしゃれだ

2015-02-02 22:57:57 | 旅行

 

銀座の歩行者天国にて

数年前から中国人観光客が多いと感じる

お金持ちだからね

棚ごと買うんでしょ

マイケルジャクソンの買い物みたいだ

以前、テレビで観た時には

ランドセルが中国人に人気らしい

日本の化粧品はもちろん人気

 

札幌にも中国人の観光客が多くなり

日本製の高級電気炊飯釜を持ち帰る姿をたまに見かけます

我が家で最近買った炊飯釜は

IH炊飯器じゃなくてマイコンだぞ

(涙目)

 

中国人のお客さんといえば

銀座のドーバーストリートマーケットにも多く見られます

日本人のお客さんなら座らないであろう

ディスプレイとして置いてある椅子に座っていたりする

店員さんに注意されていなかったから

座ってもよかったのかな

 

そういえば

去年の春にドーバーでコムデギャルソンの川久保玲さんを見かけた

すごいオーラでした