重症筋無力症に負けてたまるか!

写真の無断転載禁止です カメラ抱えてスタコラサッサ
築地・浅草・京都・エゾリス 
興味を持ったものを写真とともに

メリークリスマス(3日遅れ)

2019-12-28 10:45:02 | ノンジャンル

 

 

年末になってしまいましたが 

3日遅れのメリークリスマスということで

今年もクリスマスの写真を撮らせていただきました

 

クリスマスっぽい写真を撮りたいなーと思っていたら

偶然クリスマスの格好をした女性がいて

ちょうど自分もカメラを持っていた、のではなく

(そんな運いいわけない)

クリスマスだから写真撮らせてくださいと

馴染みの飲食店へ行き

写真を撮らせていただいたのです

 

今年も残すところ今日を入れて4日

元号が令和となった2019年

全国で多くの自然災害があり

いまだ避難している方も多くおられ

テレビのニュースを見ると

いまだ避難している方も多くいるとのこと

 

2020年こそは

自然災害のない穏やかな一年でありますように

 

 

 


肛門狭窄という痔になりました

2017-12-15 22:53:00 | ノンジャンル

昨年の2月より患っていた痔

寒さとトイレでの「いきみ」により切れた肛門

その後、切れ痔を繰り返し

出血を重ね

トイレにて大便を排出後

ロダンの考える人のような格好で悩んだ末

札幌市厚別にある「なかやま病院(肛門科)」へ行ってまいりました

写真は痔とは関係ない、可愛いシジュウカラさん

シジュウカラさんのお尻

さて

肛門科専門である、なかやま病院にて診察

事前に書いた問診票を読んでいただき

触診となります

先生の指が入ります

こりゃ狭い、ダメだろとのこと

小指がかろうじて入るか入らないかの具合

便が細くなっていたとは感じていたのですが

肛門が狭くなっていたとは思ってもいませんでした

肛門狭窄(きょうさく)というらしい

切れ痔を繰り返すことにより

粘膜が治るごとに引きつってくっつき肛門が狭くなるようです

直すには1泊2日の入院と外科手術が必要らしい

 

この日はとりあえずヘモレックス軟膏(注入式)と

柔らかい便を出すために酸化マグネシウムの錠剤を処方される

2週間様子を見るとのことです

 

痔の薬を使って1週間ほどで肛門の痛みがなくなる

2週間後、再び診察

痛みが減り中指が入るようになっていた

肛門鏡を入れても、若干痛いくらいで

激痛まではありませんでした

それにしても

出すところ(肛門)に入れる(指)という

通常の逆のことをされると気持ち悪くなるのはなぜだろう

手術はとりあえず延期とし

1ヶ月分のヘモレックスと酸化マグネシウムを処方していただく

 

良くなったり悪くなったりの繰り返しですが

肛門が柔らかくなって広がることがあればいいのにと思うけど

普段、閉じているものがウニョーンと広がることってないですよね

 

寒さが厳しくなる今日この頃

皆様もお尻を大切に


カラスがヘビ食べてました

2017-11-12 00:04:07 | ノンジャンル

 

カラスの写真を撮ろうとした訳じゃないのですが

カメラをぶら下げて歩いていると

落ち葉の中を様子見しているカラスを発見

その写真を数枚撮った後

落ち葉に首を突っ込み蛇をくわえていました

カラスって蛇も食べるのですね

 

関係ない話ですが

京都の烏丸(からすま)を高校の修学旅行まで読めなく

「とりまる」だと思っていたのは少々恥ずかしかった

烏丸通りや新快速という言葉を知ったのは

立命館の学生ガイドさんが学校に来て説明してくれた際です

修学旅行で京都へ行って、街の中を歩いて

夜になって門限までに帰れなくなり

翌日、夜間の外出禁止になった思い出あり

「平新」という蛸薬師通りにある旅館に泊まっていて

約20名1室の部屋割り

当時、スマートフォンがあればグーグルマップ見て道に迷うこともなく

ちゃんと旅館に帰れたのに

「修学旅行のしおり」に附載されていた地図を見て

初めて訪れる京都市内をどうやって帰れというのだ

現在地が分からないではないか

 

話がそれました

カラスが蛇くわえて、その後どうなったかですが

くわえたまま飛んで行ってしまいました

 

 


ようやく痔がよくなりました

2017-10-03 22:47:21 | ノンジャンル

 

写真は痔とは全く関係ないのですが

屋根の上にいたカラスさん

爪でトタン屋根をたったか歩くのでうるさい

タッタタッタタッタと歩き

カッカカッカカッカと爪をひっかく

 

さて本題

痔がよくなったのですよ

過去に何度となく痔を患っていたのですが

今回の痔は今年2月より痛んでおりました

さっさと厚別の肛門科(なかやま病院)行けよってな話なのだけど

 

その昔、肛門科へ受診した際に

良く冷えたステンレスのマドラーみたいなので

腫れた肛門を冷やしたことがあり

その治療姿を俯瞰すると

カエルの串差しに思えたので

嫌な思い出が急にフラッシュバックした感じとなったのですよ

 

事の発端は2月に便秘が起こり

3日ぶりにお通じが来て便所に座り

いきんでおりましたところ

肛門付近まで便が降りたところで

これは無理だと悟ったのです

こんな大きいのは無理だ、と

 

フーンッ!と無理矢理いきみ、脂汗出しつつ便を排出したところ

出血が見えました

ちょっとの出血だったので

ボラギノールの軟膏をちょいと塗って様子見

それからしばしば出血するようになり

便器は真っ赤、お顔は真っ青

時には出血が酷く

赤い鮮血が下着のパンツを通り越して部屋着を赤く染めることもありました

どうしてこの段階で肛門科に行かなかったのか、自分でも良く分からないのですが

ボラギノールならなんとかなると信じて疑わなかったのですな

それからは出血したりしなかったり

よくなっているのか、悪くなっているのか

 

次の段階

8月末に積丹へ行った際にまたもや便秘になり

困ったぞと

久しく出ていなかったお通じを無理に出そうと便所へ行き

困難の末に排出したのですが

そうしたら脱肛したのですよ

でちゃいました、てへへ

 

脱肛してからは肛門に痛みが出て

座るのが辛い状態へ

ボラギノールの注入式軟膏10個入りを使う

注入式のノズルを肛門に差し込む時の痛さたるや

我、この痛みに別の軟膏欲すと

いまいち分からないことを考えておりました

 

1箱注入軟膏を使いきり

2箱目に突入したあたりで突然、脱肛が引っ込む

それまで指で押したり

お尻の筋肉をキューって動かして脱肛を戻そうとしていたのですが

ある日、寝て起きたら引っ込んでいました

 

そうして、痔がよくなったとさ

皆さまお尻を大切に

 

 


ジャガイモの花が咲きました

2017-07-07 07:44:15 | ノンジャンル

 

ジャガイモ(メークイン)の花が咲いていました

芋の花をきちんと見たことがなかったのですが

白と紫の花が綺麗でした

 

ピントが奥の花になったのは間違いだった

(1枚しか撮らなかったのが悔やまれます)

シャクナゲが咲いていたので写真を撮ろうと思っていたのに

すっかり忘れて裏の畑に足を踏み入れ

家庭菜園のイチゴを美味しそうだとヨダレたらして見ていたら

隣にあったジャガイモの花にシャッターを押していたという

夏の暑さで何もかもが参って

自分の思いと行動が食い違っている

結局、シャクナゲの写真を撮っていないぞ

 

ジャガイモの花に花言葉があるのかな?と思い調べてみると

「慈善」「慈愛」「情け深い」「恩恵」とのこと

 

北海道でも暑さがやってきました

今日の岩見沢市の最高気温は30℃くらいまで上がるようです

水分補給をしなきゃ

 

 

 


奥歯がグラグラしたので歯医者行ってきた(順次追記あり)

2016-06-01 21:33:25 | ノンジャンル

 

家のチューリップは先週終わってしまいましたが

それとは全く関係ない話

3日前、夜食にピーナッツバターサンドを食べた時のこと

パン屋さんで売っているコッペパンにピーナッツ挟んであるパンです

ビックカメラの日本地図カレンダーを眺めつつモシャモシャと食べ

歯を磨いて寝ようと洗面台へ向かう

なんか奥歯に違和感がある

パンが挟まったのかな?と思いつつも歯を磨く

それでも変なので奥歯を押してみると動くじゃないか

まじかよ

これで寝ている最中、奥歯が抜けて飲み込んでしまったら

胃で溶けず腸で吸収されず

肛門から排出される際に内痔核に奥歯が引っかかって

大出血するに違いないと

鏡の前でうなだれておりました

歯医者行こう

 

歯医者を予約し診察日になる

どことなく緊張する

受付済まし診察台へ

グラグラしている奥歯は以前に治療済みの歯で

土台を残して見えている部分は銀歯となっています

触診をしレントゲン

抜けるかなと医師の声

それから銀歯の部分を取ってみることに

家でいうところの建物の部分です

解体工事が始まりました

口を大きく開け

ウィーンと鳴るよく分からない機械で削っているようです

5分ほどで銀歯が取れ

礎の部分である土台のみとなりました

お医者さんが言うには

もう少し様子を見るとのこと

土台がグラグラしているのだけれど

ひどくなるかもしれないし

グラグラしなくなる可能性もあるらしい

 

それで終わりかと思ったら

歯石を取っていただけることに

お医者さんから歯科衛生士さん的な人に変わる

女性ということで緊張だ

口の中を女性の手によって弄られることを想像すると

叫びながら海辺を走りたくなるのはなぜだろう

治療中

当然ながら叫ぶこともなく走ることもない

ただただ緊張するだけ

歯石を取るために歯周ポケットに歯石削る機械を入れて

ウィーンと鳴る何かで歯石を取っていきました

チクっと痛いです

痛いけれど歯科衛生士さんは女性なので

ぼく、我慢したよ

(お前は子供かYO!)

何度か唾液と水が喉につっかえウガイのため中断

ごめんなさい

その口の中に溜まった血と歯石と何かの合わさった匂いが

すごく生魚臭い

魚の入っている発泡スチロールの箱に頭を突っ込んだときの匂い

俺の口臭ってこうなの?

歯茎の血の匂いだよね?

これじゃあ飲み屋で悪態ついてるときに

キスしてよ~と言えないじゃないか

言わないけどさ

歯石を取り歯のクリーニングを終え

ありがとうございましたと今日の治療は終わる

 

奥歯のグラグラしたところは残っているので

寝ている最中に抜けて飲み込む可能性はあるのかな

せっかく引っ込んだ内痔核が、、、(止めておこう)

 

歯のクリーニングをしていただいたのでツルツルでっせ

 

追記

6月20日現在

初回の診察から4回目の治療を終えました

その間は根の治療をし

先の尖った細いネジみたいなのを奥歯の根にホジホジ

そして蓋をして3回

1週間、歯科医院の診察がなく

先週の土曜にボーリングをしたせいか酷く疲れ

日曜になり治療中の奥歯の歯茎ががっつり腫れました

痛いのでロキソニンを飲んで今朝の診察へ行ったところ

抜歯しないとダメとのことです

さようなら僕の奥歯

 

6月21日

抜歯予定の奥歯の歯茎がさらに腫れる

恐ろしくなり歯医者に電話してすぐに診察へ

麻酔をし、腫れた歯茎を切開して膿を出すことに

少し膿が出た

夜になり歯茎だけに留まらず顔まで腫れる

顔の片方だけクルミ咥えたリスのようだ

どうやら腫れが治らないと抜歯しないらしい

腫れたままだと抜歯した後すごく痛むとのこと

 

6月24日

抜歯する

緊張しつつ歯医者に行き診察台(治療台?)へ

塗る麻酔薬の後に空気銃みたいなバチンと音する麻酔を打つ

そして針の麻酔を数カ所、奥歯にブチュー

麻酔の針が痛い箇所があったけれど我慢

うがいの後

ペンチみたいなので奥歯を引っこ抜く

2分とかからず奥歯が抜けました

あまりにアッサリと抜けたので拍子抜け

記念に抜歯した奥歯をいただく

奥歯の形をした白いケースに入れてもらいました

(親知らず用なのかな?)

お医者さんと歯科助手さん達に礼を言い

処方された抗生物質と痛み止めをもらいに薬局へ

帰宅後、抗生剤を飲む

抜歯した今日はうがいをしたらダメとのこと

お風呂もシャワーのみ

つばは飲み込むのではなく出す

抜歯した箇所の血が固まるまでは我慢

帰りに

歯医者の隣に通院している神経内科があり

受付の女の子達と目が合ったので

「こんちはー」と中へ入って抜歯した事を言った

妙なテンションになっていたせいかも

奥歯の治療から解放された感じや

歯が抜けたことの寂しさ

そういうことがまとまって

「こんちはー」となったのかもね

歯抜けのオジさんと呼ばれないように気をつけねば


家の風呂をリフォームの為に壊しました

2016-05-28 20:20:27 | ノンジャンル

 

築38年になった家の風呂のリフォームをするとのことで

工事が始まりました

古い風呂ですが

38年間壊れずに入れたと感謝しています

ステンレスの浴槽にタイル貼りの床

同じくタイルの壁

天井はさすがにカビてますが

それはご愛嬌で

窓の上にある換気扇を付けたのは10年前だっけか

こうして家の風呂を壊す前に眺めていると

いろいろ思い出が湧き出してきます

父親と弟と入っていた浴槽

いくら子供だったとはいえ

どうやって3人入っていたのだろうかと

不思議に思う

広角で撮っているので分かりにくいのだけど

浴室は結構狭いです

 

写真を撮って現浴室とお別れ

そして翌日、工事が始まりました

風呂場のタイル壁がない!と驚く

この段階では浴槽と床のタイルはまだありました

天井のモルタル(たぶん)もなくなり

家の梁が見えてます

天井が曲面となっているのは2階トイレの排水管の関係らしい

あと北海道なので壁に断熱材が入ってます

 

さらに翌日

浴槽を取り出し

床のタイルとコンクリートを破壊

ダダダーっと凄い音ですよ

家の中で道路工事をやっている感じ

その音が外壁を渡って自室に響く

 

この後、浴槽内を片付け

コンクリを取り出し

内壁に新しい断熱材を張っていました

さあ、新しいお風呂がやってくるぞ!と思っていたのですが

浴室の寸法を測りに風呂屋さんが来て

それからお風呂を作るとのこと

約1ヶ月かかるらしい

その間、銭湯生活だ

大きなお風呂気持ちいい~と

さきほど日帰り温泉に浸かっていたのだけど

電気風呂で背中がビリビリと引きつり

これは死んでしまうと浴槽を出たら立ちくらみ

気をつけねば


このハチならば怖くない

2014-07-19 23:35:51 | ノンジャンル

 

ユリの花にハチが止まっていました

百合の花

「百合」だけに注目すると

なんて素敵な、そして隠秘な感覚を感じ取ってしまうのですが

黄色いユリの花言葉は「甘美」とのこと

 

水を撒いたことだし

ユリの花を愛でようと

濡れた花弁を覗くと

(お下品ちっくな言葉ですが、土曜の夜なので許してね)

ハチがいた

これは怖い蜂ではなさそうだ

もっと大きく

尾が太くてご立派なハチじゃないからと安心する

スズメバチやクマバチなら一目散に逃げるけど

たぶんミツバチ(詳しくないので仮定ミツバチ)

 

若い頃はミツバチでも逃げていました

ヒーッ!って言いながら身体全体でハチを振り払う

大学の頃だ

それが恥ずかしい思い出だったりする

ハチに対して驚きもせず

おやおやといった体でニッコリしていた女性がいた

必死にハチを振り払った青年は

ハチを驚かせたら余計危ないことを20歳にして知りましたとさ

 

おかしいな

小学生の頃、近くに養蜂場があって

ハチについて知っていたはずなのに

何かが矛盾しているぞ自分

 

 


唾液腺の石を取りました(唾石)

2014-07-11 23:53:04 | ノンジャンル

 

ちょっと汚い写真ですが

米粒の隣にある白い固まりが唾液腺にできた石(唾石)です

 

以前、病院へ行って唾石を診察してもらった時

ここまで石が大きくなく

場所も少し奥まった所にありました

舌の裏を触って石が少し分かる感じ

食事中、唾液線がピリピリと痛むので病院へ行ったのですよ

それが昨年の11月のこと

摘出が難しいと

唾液腺に針金状のもので石の場所の深さを探り

唾液が通るバイパスを造ると

ハサミで舌の裏をジョキジョキっと切ったのですな

ジョキジョキという音を聞いて

気が遠くなって意識を失ったのが前回の話

 

そして今回

8ヶ月経過した唾石は大きくなり

舌の裏を観察するとポッコリ腫れて

石がある箇所の粘膜が引っ張られ

白くなっておりました

痛みは唾液のバイパスを造ったおかげでピリピリもなく

石があるだけで特段変わりのない食生活をしていました

ちなみに患部を押したら痛いです

 

それが先月辺りから再び痛みだして

病院へ行こうか、どうしようか悩む

また意識失ったらと思うと気が気じゃない

耳鼻科とはなんぞや、なんて訳の分からないことも考える

唾石が自然と排出されるのを待っていたけれど

あきらめた

病院、行こう

 

総合病院の耳鼻科を再診

お口あーん

「こりゃ出るね、取れるよ」との医師の声

だがしかし不安が募る

 

麻酔の注射を舌の裏にプシュっと射す

ちょいと痛い

口は開けたまま

次にハサミが目に見えた

医師が言うには

メスよりもハサミの方が穴を広げる事ができて便利らしい

決意する、37の初夏

舌の裏をジョキジョキっと切る音が聞こえるけれど

麻酔のおかげで痛くない

「おーでるぞ」との声が

数分で唾石が摘出されました

あっという間だ

患部は縫わなくてよいらしい

 

そうして取れた唾石は

長さ1センチ直径5ミリほどの大きさ

こんなものが舌の裏にあったのかと思うと

胃が痛い

 

胃痛はアイスコーヒーの飲み過ぎのせいかもね


ぬいぐるみが好きで何が悪い!(男)

2014-04-14 23:29:53 | ノンジャンル

 

新千歳空港内にシュタイフというお店があります

シュタイフとは

ドイツのぬいぐるみメーカーであり

テディベアを発明したのはシュタイフだ

空港ターミナル内には

シュタイフネイチャーワールドがあって

子供は勿論のこと

大人も童心に帰ることができる素晴らしい場所です

 

ドイツ製というのが素晴らしい

メード・イン・ジャーマニーな製品って

シュタイフのぬいぐるみ以外で何があったか

カールツァイスのカメラレンズは日本製だ

ライカはドイツ製だけど

すごく高額で手が届かない

あの手紙

分かれた夢、なんちって

ドイツ製というのは憧れのもので

いつかはライカ、と言われたものです

ライカ1台家一軒

 

ぬいぐるみが好きな自分としては

ミッキーマウスは夢の国で製造していて欲しいという願望があり

テディベアをこの世に出したシュタイフは

いつまでもドイツ製であって欲しいと思わずにはいられない

 

あれやこれや

ドイツがどーしたとか書いているけれど

何故、ぬいぐるみが好きなのか

かわいいからに決まっているじゃないか