重症筋無力症に負けてたまるか!

写真の無断転載禁止です カメラ抱えてスタコラサッサ
築地・浅草・京都・エゾリス 
興味を持ったものを写真とともに

MacBook Proのメモリ交換

2012-07-29 23:34:10 | 電化製品

 

札幌駅北側のドスパラへ行ってきました

パソコンのパーツ等を販売しているお店です

ここで

メモリ4GBを2枚購入しました

バルク品なのでプチプチだけの包装です

4500円くらいだったかな

2年前の冬に同じものを購入した時は9000円前後だったので約半額です

使用しているMacBook Proは2010年モデルなので

メモリの規格はDDR3 PC8500 1066MHz

規格を間違えると作動しないようです

MacBook Pro13インチの裏側です

電源アダプタを外してMacのシステムを終了させます

裏蓋をドライバーで開けると

こんな感じになっています

左上がDVDドライブ、左下はハードディスク

右下の黒いのがバッテリーで

こちらがメモリのスロットです

純正のメモリがサムスンの4GBだったので

2年前に同じメーカーなら不具合ないだろうとサムスンの8GBに増設したのですが

夏前にパンッと音がした後に画面が真っ暗となり、

ビープー音が3回鳴りメモリの故障となりました

それで元から付いていた4GBに戻したのですが

2日3日と使っているとスワップが1Gを越えて動きがモッサリして

頭がパーンと発狂しそうになりました

iPhotoなんぞレインボーカーソルく~るくる

MacのOSをMountain Lionにアップデートするにあたって

8GBないと厳しいのかなと、もう一度増設

CFDのメモリの方が安かったのですが

2010年モデルのMacBook Pro13インチは

CFDと相性が悪いようなことがネットのレビューにあったので

またもやサムスンにしました

スロット横のレバーを横に開くとメモリが斜め前方に持ち上がります

まずは上のメモリを取り外し

2枚外すとスロットの溝が見えてきました

この溝に合うように

こちらの新しいメモリを取り付けます

静電気で機械内部が破壊されないように慎重に

取り付け自体は簡単です

引っこ抜いて差し込むだけ

ビープー音もなく、メモリは無事認識されました

 

 


神戸在住という漫画

2012-07-24 23:54:34 | 読書

 

 

神戸在住という漫画です

全10巻あって

前に一通り読んだのですが

また読み返しています

 

「神戸在住」という表題の通り、神戸の話です

神戸の街並や名所が出てくるところもそうなのだけれど

主人公が震災の翌年に神戸の大学に入学しているという点が自分と共通していて

漫画を読み進んでいくと絶妙な加減で

心の中のタンスの中にしまっておいた様々な思い出をひっくり返させます

思い出したくないこともあるし

イヤなことだって沢山ありました

楽しかったことってあまり覚えていないものなのかな

多少はあったけれど

ネガティブなことばかり覚えています

栄養失調で倒れたり、

顔に大きなアザができて外出できなかったり

いったいどんな生活をしていたら栄養失調になるのだろう?

 

いろいろな事を思いながら漫画を読むというのは

それまでトイレの中でかりあげ君を読んでいた自分とは異なり

きちんとした状態で読まないことには

何か申し訳ない気持ちがしてしまいます

1話読んでは立ち止まり、もう1話読んで2話戻り

なかなか前へ進みません

感動する場面もあるし、

ただひたすら悲しい話もあります

ですが全10巻の読後感はスッキリとしたものです

悩ましい気持ちが解決された感じがする

からまっていた糸がほどけたようにね

  


コーヒーテーブル

2012-07-19 23:32:28 | リフォーム

 

先月、札幌のアンティークショップが閉店セールをしていて

それは行かねばとイソイソでかけました

こ~いびともいなぁ~いのに~バラの花束抱いて

い~そ~い~そ~でかけて~いきまぁあしぃたぁ~、のイソイソです

古い歌すぎて歌詞もメロディもこれが合っているのか自信ありません

バラの花束を買ったことはないのですが

飲み屋さんの移転祝いに花を贈ったことはあります

なんじゃらほい

 

閉店セール中の店内に入ると多くの商品が売約済みでして

残っている物で何かないか?と思っていたところ

このコーヒーテーブルを見つけました

マガジンラックにコーヒーテーブルとしての天板が乗っています

ソファとセットで使えば、

カンファタブルな生活がコンフォートにアルフォート、と

意味がなさない言葉が出てきます

ブルボンのアルフォートって美味しいですよね

 

ソファがないので

とりあえずオンキョーのアンプを置いてみました

スピーカーがないのが残念です

オケージョナルテーブルをチェストの隣に置いたら

こんな感じとなりました

やはり壁が寂しいような気がします

 

ちなみにマガジンンラックコーヒーテーブルに何の本が入れてあるかというと

月刊奥貫薫

奥貫薫さんが好きなのだ

ご結婚されたそうで、ファンとしては残念でなりません

セミヌードを披露したこの写真集、

発売日にツタヤで買ったのを覚えています

 

 


ソメスフェア2012夏

2012-07-17 00:11:53 | 革製品

 

ソメスサドル砂川ファクトリーへ行ってきました

今年のソメスフェアは7月13日~16日

2010年の秋2011年夏2011年秋それ以前に続いて何度目だ、

いや何度来ても掘り出し物の中から欲しいものがあったりします

今回のダイレクトメール会員のノベルティは

がま口のキンチャクでした

入口をパチンと開くタイプです

小銭を入れてよし、他の大切なモノ(人それぞれだけど)にもピッタリ

ソメスファクトリー建物外に馬がいて、のんびりと飼い葉をほおばっていました

コバンという名前だったかな?

隣にいた方から首筋を撫でると喜ぶよと、教えてもらいました

馬車があって

騎乗体験もあります

さて

ショールーム内に入り何かないかと眼を血走らせながら

くまなく探します

お客さんが沢山来ていて、身動きできない個所もチラホラ

なにせセール品があってアウトレット品もあります

1階はセール品となっていて

ショーケース内の一部の商品が除外されているものの

ステーショナリーグッズ、ベルト、バッグなど、

現行商品が20%か30%オフになっています

ずいぶん前のソメスフェアでは

ソメス製品以外の革製品、たぶん製造も異なる品があったのですが

今現在はソメス製のみだと思われます

2階へ行くとアウトレットがあり

そこにはいろいろあります

定番商品以外の何か、外注で製造した物の残り?とか

廃盤となった商品や試しに作ってみたような製品(試作品)もあったりします

今回はアウトレットの革財布を探してみました

ブライドルレザーの財布、小銭入れ、名刺入れがあってちょっと驚き

白く粉を吹いたようなブライドルレザー(脂分です)にうっとり

そのブライドルレザーの財布が6000円くらい

財布がたくさん置かれているワゴンの中をもっと探すと

コードバン(馬のお尻の革)があるじゃないか

財布(9000円ちょい)と小銭入れを確認

黒とダークブラウンがあって

ダークブラウンはオールデンの靴でいうところのバーガンディーに近い色(ちょいと赤っぽい茶)で

その色の小銭入れを購入しようとしたら

隣にいた我が父親が

明るい色のコードバンの札ばさみを持って、ブライドルレザーの財布と迷っていました

「俺、これにするわ」と父が財布の購入を決め

もう片方の札ばさみを私が買う事にしました

こちらがコードバンの札ばさみです

裏に2カ所ほどちょっとした傷があるけれど

定価の半額で買えました(7000円少々)

コードバンでこの値段はかなりのお値打ちだぞ

色はオールデンのマホガニーに近いでしょうか

ウイスキーよりは少し濃い色です

ソメスのコードバンは、新喜皮革製と思われます

現行のコードバン札ばさみ(ハノーバマネークリップ)にはこの色(ライトブラウン?)はなく、

廃盤となっているようです

開くとこんな感じです

内側はバッファローカーフ

 

ところで、札ばさみを普段使うのか?ということだけど

財布と異なりお札がモロ出しな所が難しい

カード入れとして使ってもよいけれど

せっかくなので1000円札を入れておこうかな

サッと札ばさみを出してピッと1000円でお会計

これでスマートでダンディな男を演出できる、はずだ

本人はイモっぽいのだけどね

 

 


ふらふら東京旅(9)

2012-07-12 23:15:58 | 旅行

 

珈琲だけの店、ランブル

銀座8丁目にあります

こちらは旅行1日目に飲んだランブレッソ

そして3日目にオールドコーヒのブラジルを飲んだのですが

写真を撮ったような気がするのだけど、ありません

自分としてはフーターズガールの写真と同じくらい大切なのに

2007年に来たときはホットを飲んでいるようですが

それが何珈琲だったのか覚えておりません

プラダ銀座

プラダといえば表参道のアレはインパクト大ですが銀座は客層が異なるのか

はてまた銀座特有の建築基準みたいなのがあるからなのか

ごくごくシックなファサードです

もし仮に自分に彼女ができたとして

初デートで彼女が「プラダのバッグを買ってくれなきゃイヤダ~」と

手を握ってブラブラさせてきたならば

あたくしのとるべき態度は

財布をひっくり返して、空っぽな事を見せつけて

「ノーサンキュー!だ、ばかたれ」とアッカンベーしちゃいます

ばかたれは余計だな

何か棒のようなモノを振り回して暴れちゃう

「何がプラダだ、コノヤロー!」

その棒のようなモノを買うのに最適なのは

ステッキのタカゲンなんてどうでしょう?

紫檀黒檀、銀付きなんでもござれ

オシャレなステッキでそこんとこヨロシクロックンロール!

プラダよりもブラナノダ、それこそ男のサティスファクション!

銀座松坂屋

写真を見たらラオックスの看板が松坂屋の壁に付いてるのですが

電気屋さんも入っているのですね

あ~一服したいな、そんな時

おや?着火するものがない、タバコもないぞ困ったな

喫煙具の菊水

パイプの取り扱いで有名です

コマツビルのユニクロは巨大だ

ビル全部1階から12階までユニクロらしい

 

前回、載せ忘れたスワロフスキー

銀座5丁目まで来たところでドーバーストリートマーケット銀座へ入り

古い付き合いの店員さんと長々と話し込んでしまったため

5丁目から先の写真はありません

次に東京行くときは1丁目のテアトルまで進みたいけど

ホテル西洋銀座が来年5月に閉館してしまうらしい

いそがねば


ふらふら東京旅(8)

2012-07-10 22:41:16 | 旅行

 

銀座といえば、この辺り

新橋駅から銀座8丁目付近へ

地図左下の博品館へ

この写真を撮る前に銀座フーターズの建物の写真を撮影したはずなのですが

デジカメにもMacの中にもありません

なぜだろう

博品館前から銀座5丁目方面です

ここからテクテクと歩いて行くと左手に

資生堂のビルがあります

ここの喫茶でストロベリージュースを飲んだのは何年前だっけか

シルクハットにブラックスーツ、銀のステッキを携えた

どっから観ても紳士なオジさん(絶対にお金ある)を見たのはここ資生堂パーラーだ

こちらは資生堂ザ・ギンザ、主にコスメ関係のビルのようです

少し歩いて右手にあるのは

ランバンだ

若いお姉さんが腰降りながら

あ~らそらせ~そらそらそらそらせ~などと踊っているのは

それはランバダだぞ(今の若い人は知ってるのかな)

こちらの銀座ランバンはオンブルーというジョイックスがライセンスで販売しているラインとは異なり

ちょいと小太りなアルベール・エルバスがレディースのコレクションデザイナーで

メンズのデザインはルカ・オッセンドライバーなのだけど

アルベール・エルバスさんがオシャレでキャラが立っているせいか

ルカさんはどんな顔だったか覚えておりません

以前、青山のコルソにランバンがあったけれど、

ドーバーには置いてないのかな

左手にとらや

羊羹食べたい、よくかんで

銀座にはファストファッションもありますですザラです

イタリアの靴は多分一生買う事はないだろうフェラガモ

 

続きます


急性前立腺炎になりました

2012-07-04 20:31:07 | ノンジャンル

 

昨日のお昼頃、家に帰ってご飯を食べていたときのこと

熱っぽい感じがして下腹部に少々痛があり

それが1時間以上続いたのでネットで似たような症状を調べてみると

急性前立腺炎かもしれないと分かり

もしそうだとすると急いで病院へ行かなくてはと

お熱を再度チェックしたら37.7℃

急性前立腺炎にしては熱が高くなかったので

泌尿器科がよいのか、通っている神経内科でもオッケーなのか

少々悩んだのですが(泌尿器科は気分的にちょっとハードルが高い)

個人病院の泌尿器科(性病科もあるでよ)へ車を走らせ

受付へ行くと午前中で外来はおしまいとのこと

市立の総合病院なら午後からも診察していますよと

ありがたいお答えが

あたくし、ニッコリして感謝を告げる

(このときはまだ余裕があった)

総合病院へ着き

外来受付の方法に戸惑りつつも

泌尿器科の外来窓口に辿り着けた

問診票みたいなのを書き込み

尿検査の紙コップ持ってトイレへ

尿がコップから漏れたりOBしないように

慎重にアレを操作します

おっとっと、と手に尿がかかっちゃうのはイヤだものね

トイレにあるパチンコ屋の換金窓口みたいな小窓から紙コップを出す

 

外来の椅子に戻りしばし待つ

血液検査ってしないのかしら?と、ふと思った

よく聞く話では

(ここからは知人から聞いた話ですぞ)

性病等を患った時、血液検査してチンチン絞られ膿みが出たら

お医者さんに

「ふざけんじゃねー!ゴム付けろ!ゴムッ!分かってんのか!この若造が!」と

怒られるという話です

前立腺炎は血液検査しなくてもよさそうです

性病の検査と違うという事は

看護師さんにチンチン見せて

絞られてという恥ずかしめドMプレイをしなくて済むということだ

ここでホッとする

しばらく待って診察室前の椅子に座り

名前が呼ばれたので中へ

 

問診票に書いた症状等の説明をして

エコー検査をします

ベッドに横になりパンツをギリギリまで下げる

もちろん、

ウンジャラ毛の上の方は見えているのだろう

視線の先には看護師さんがいます

大丈夫、このとき僕は具合がたいそう悪くなっていたので

おかしな事にはなっていないです、はい

ニュルニュルっとしたエコーの道具がたいそう心地悪い

左右の横腹、そして鼠径近くの下腹部

何か見えるね、白いのあるよ石かな?

でもお尻に指入れるから我慢してね

そんな声が聞こえます

ああ、これが看護師さんの声だったらどんなによいことか

もし女医しか勤務していない泌尿器科があるならば

わたくしはスキップしてでも通うのにと

パンツ全部おろされた時に思った

看護師さんがパンツを下し股間を見てます

仕事だからでしょうか、

こうなるならば股間に見栄を張るべきだった

ニュルっと異物が入り込みました

お医者さんが指サックにゼリーを付けて肛門に指入れた

右側は痛くなかったけれど左側の方が超絶に痛い

こりゃ前立腺炎かもねと指を抜く

その時、なんか漏れる!という感覚あり

ビックリしてチンチンの先を見ると

何かが出ている、前立腺液らしい

おお、出たかこれはよい検査になるよと

お医者さんがその飛び出た液に顕微鏡に取り付ける板ガラスのようなものを

チンチンに擦り付けて

それを顕微鏡で覗いている

 

ところで、お下品な話が続いておりますが

急性前立腺炎という病気なのでお許しください

本人はスケベでも下品でも何でもありません

 

お医者さんが顕微鏡を見た所

顕微鏡では分からないくらい微細かなということです

膀胱に石があるか前立腺かはっきりさせる為に

レントゲンとCTを撮ろうとなり

両方撮ってフイルム抱えて外来の窓口に提出

もう一度診察室へ入る

CTを見た所、たしかに膀胱の尿出口辺りに白い陰がある

石っぽいですよねとなる

CTの断面図を沢山見せてもらう

ここは前立腺で管があって、あ、結石になってるけど大丈夫ですよと

不安になる

古い精子が固まって石状になっているらしい

なんじゃらほい

2009年にこの病院に憩室炎で入院した際の

造影剤CTと非造影剤のCTが残っていて

パソコンで見せてもらう

2009年にも膀胱に石っぽいのがあるから前立腺炎かもねと

マウスのスクロールのコロコロで画像を沢山みていると

盲腸の個所で画像が止まる

非常に残念なことに、近いうちに盲腸になるよと教えてもらった

盲腸詰まって限界だねみたいな

まいったな、手術の後の尿管に管いれられるのはイヤだぞと

不安になる

もう1つ、精巣からの管だったか前立腺だかの管が

動脈に挟まれていて非常に細くなっているよと

これはどういうことかと説明してもらったら

精子薄くて子供出来にくいかもね、だそうだ

結婚する予定も彼女もいないのですが

あたくしの精子にオタマジャクシの数が少ないと聞くと

すごくショックだ、泣こう

その後、保健体育の授業みたいなのを

20分くらいしてもらいました

この泌尿器科の先生がすごくよい先生でホッとしました

ホッとしたからなのか

平成3年にこの泌尿器科で、以前おられた先生に

キンタマの血管がねじれて治してもらったことを

ついつい口走ってしまいました

これは私がうけた恥ずかしめの中でも断トツだ

詳しい内容は以前書いたかと思うので割愛

 

2週間分の抗生剤を処方してもらい

会計済まして薬を貰って

ふらふらになりながら車を運転して家に帰る

とりあえず飲んでおけと抗生剤を飲む

熱を測ってみると38℃を越えていた

どうりて具合が悪い訳だ

どんどん熱が上がってきて酷い頭痛

熱を測る気力もなくなり、

ゼリー食べてスポーツドリンク持ってベッドで横になる

熱で苦しいので眠れない

あ、眠れそうだクカー

起きたー!まだ真夜中だYO!

ええいまだ真夜中だ

苦しい

助けてドラえもん

なんだいのび太くん

うまいか、おいしいかどっちだ?

 

など明け方まで繰り返す

激しい悪寒と発汗が何度か繰り返された後

朝を迎える

梅ちゃん先生、いつ学校を卒業したのだろ?

僕は日テレの馬場アナを観たいのに

ぶつくさ文句が頭から出てくるものの

頭痛があるけれど熱が下がったような感じあり

熱を測ると平熱になっていた

よかった~

下腹部はまだ痛むけれど熱が下がり楽になったので

ようやく少ない量だけれど食事をとる

 

そうして今に至ります

どうして急性前立腺炎になったのだろ?