重症筋無力症に負けてたまるか!

写真の無断転載禁止です カメラ抱えてスタコラサッサ
築地・浅草・京都・エゾリス 
興味を持ったものを写真とともに

新型のワクチン打ちました

2009-11-30 21:05:20 | 重症筋無力症


11月の上旬、
神経内科の診察を受けたときに
新型インフルエンザのワクチン接種を打てるかどうか
お医者さんに聞いた時
新型ワクチンの数はあるのだけど
季節性のワクチンが足りないから
先に季節性にするかい?と聞かれて。

ちょっと迷って新型インフルエンザのワクチンを予約しました。
地元では季節性が流行りはじめているそうなんだけど
やっぱり新型はそれなりに怖い。

予約した24日に病院へ行ってみると
待合室がとんでもなく混んでいる。
座る場所がないので立ってなきゃいけないくらい。
時間が指定されていたから、
ほとんどの方がワクチン接種のようです。

熱を計って(37℃ちょいだったのでセーフ)、
問診表みたいなのをゴリゴリと書いて。
座る場所を見つけてじっと待つこと30分。

一気に10人ほどの名前が呼ばれ、
その中に自分の名前もあったので治療室へ入る。
担当医ではないお医者さんが問診表の熱の欄を見て
大丈夫という声が聞こえ。
二の腕の出して、
注射針がプシュッと打ち込まれる。
二の腕に筋肉があまりないせいか特に痛くはなく、
消毒したらすぐ待合室に戻る。
後ろを見たら名前を呼ばれた人達がずらっと並んでた。

お会計は3600円。
領収書と予防接種を受けた際の紙を渡され、
今回打ったワクチンのメーカーと名前が書いてある。
他に何か書いてないかと調べても
副作用うんぬんは記載されていなかったよ。

ワクチンを打ってから
副作用があったらどうしようかと考えてたけど、
数時間後にはスッカリ忘れ。
あやうくお風呂に入るところだった。

さてさて。
ここ最近、お腹の調子がすこぶる悪く。
ガスが溜まっているのかベンなのか。
お腹が張っていて出るべきものがあまり出ない。
食後に腹痛がよくあるんだけど、
どこか悪いのかなぁ。
憩室炎で入院してた総合病院で整腸薬をもらっているので
それを飲んでいるけど
今月ずっと調子悪い。
ベンやガスが出ないなぁと思ってたら、
さっきから下痢だ。

トイレとパソコンを往復してブログを書いてるんだけど、
お腹イテテなので再びトイレにダッシュだ。

山の上ホテル(その2)

2009-11-28 23:25:48 | 旅行




さてさて。
夜の山の上ホテルです。
右の電飾は漢字だけど上の電飾は
「HILLTOP HOTEL」となっています。



ホテルの入り口から右に行くと
ロビースペースがあります。
そういや左にもあった。

このロビーの向かい側に



バーノンノンがあります。
7席のカウンターだけの小さな空間で
すごく入ってみたかったんだけど、
夜にお酒を飲むとひっくり返りそうなので止めちゃった。
それに1人で飲むと気分が落ち込むんだよ。



階段がなんともいえない芸術品のようです。
下の写真しか撮らなかったのですが、
上にはステンドガラスがあって。
『お~』と声を出して眺めていたら
ホテルの方に『具合が悪いのですか?』と聞かれた。
そんなに行動がヘンだったのかしらん。



1泊目夜にルームサービスで頼んだケーキとコーヒー。
ザッハトルテだったかな。
ケーキは何種類かあったんだけど
親の希望がチョコレートケーキだった。
チョコの甘みで疲れを取って、
ポットに入ったコーヒーぐびぐび。



2泊目夜は親が先に帰ったせいもあるんだけど
外でご飯を食べるのがめんどくなったので
ルームサービスで洋風雑炊を頼みました。
ぷりっとした大きなホタテとエビ、
お肉にキノコと野菜が入っています。
真ん中のトロっとした玉子をくずしつつ、
お米をスプーンですくってパクパク。
こりゃウマい!



山の上ホテルに泊まって和朝食を食べないなんて
クマ牧場に行ってクマを見ないのと同じじゃーっ!!
と思われるでしょうが
朝起きたら猛烈にフレンチトーストが食べたくなっちゃった。
それにコーヒーも飲みたかったし。
前日に頼まなかったのですぐにはこないかと油断して、
浴衣おっぴろげで横たわってたら
10分くらいでドアがノックされて慌てて浴衣の紐を締める。
それにしても
朝から甘いものを食べると幸せな気分になれるね。



ホテルの部屋鍵ってカードタイプが多いけど
ここのは思いっきりレトロ。
アンティークショップに売っているような、
西洋の洋館の鍵みたいだ。


山の上ホテル(その1)

2009-11-26 23:06:12 | 旅行



御茶ノ水駅から坂を下りていくと
明治大学リバティータワーの隣にちょっとした登り坂があります。

そこをエイヤッと登り切ると



ここが山の上ホテルです。
有名作家さんの御用達。
文芸各社が神保町近辺に多いのでカンズメに丁度よく、
都心なのに静かなので
編集者のウルサイ催促から逃げ出すにはよいらしいのです。

三島由紀夫が
『有名になりすぎたり、はやりすぎたりしないように』
と願っていたり
(山の上ホテルのパンフレット参照)
吉行淳之介が書斎代わりに使っていたことや、
村上春樹が山の上ホテルで村上龍と偶然会ったことも。
池波正太郎が愛したホテルとしても有名です。

山の上ホテル=池波正太郎

そんな感じで各種雑誌に載っていて、
『ゴクウ』今月号にも
池波正太郎とホテルの方達や
神保町界隈の通っていたお店等が掲載されています。
ホテル=有名人というと、
帝国ホテルに住んでいた藤原義江が思いつくんだけど、
池波先生はだいたい3泊くらいしたら帰り、
代金もちゃんと払っていたと思う。
(藤原義江はホテルの支払いを踏み倒したハズ)

まあ、そんなことはさておき。



とっても落ち着いた室内です。



左のドアはトイレです。

お部屋係りの方がドアをノックして、
お茶と菓子を運んできます



洋梨のムースがとっても美味しい!
パクっと食べている間に、
部屋係りの方がベッドカバーをすばやく外し、
綺麗に畳んでクローゼットの棚の中に入れるんだけど
その一連の流れを見ると
なぜか恐縮してしまったんだけど自分だけなんだろうか?

部屋係りの女の子はとても愛想がよく、
制服がレトロで似合っててかわいい。



ベッドのテーブルにはラジオのボタンがあるんだけど
フェンのチャンネルボタンがあった。
試しに押してみると確かに英語。



テーブルのライトは革張り。



ソファーのテーブルは食事がしやすいように
横に張り出すことができます。
スタンドライトもレトロで素敵。



おみずとおゆ。

ベッドで横になると、
外の音があまり聞こえないのでス~っと眠くなっちゃう。
ウタタ寝してたら
隣の部屋の方がルームサービスを頼んだのか
ドアのノックの音が聞こえます。

続きはルームサービスの軽食とホテルの中を少々です。



明治神宮は遠いのだ(てってけ旅13)

2009-11-23 23:17:32 | 旅行
 

新宿伊勢丹から明治神宮前まで副都心線に乗り。
とにかく人が多いぞ原宿へ。

原宿駅周辺に行くと人ごみで酔ってしまいます。
若者が多いのが原因なのかね。
駅の裏に明治神宮があります。



原宿の喧騒とはうって変わって静か。
外国人観光客がかなり多いです。

参道は砂利で歩きづらい。
ザックザックと砂利に足をとられる。



二つ目の鳥居です。
この辺りで疲れて帰りたくなる。



三つ目の鳥居だ。
もうすぐ社殿なんだけど横になりたくなる。
靴擦れができてイテテ。



もう目の前だ





社殿に到着~
手を清めて御参り。
(そういや今回の旅は寺社が多かった)

元は大名家の屋敷の庭園跡だったんだけど、
明治初年に御料地になったそうです。
面積は2万5000坪なり。
どうりて社殿までの参道が長~い訳だ。
参道の長さがご利益の大きさに繋がりそう。

病気になる前、8~9年くらい前かな。
明治神宮に参拝したことがあり、
その時はさほど疲れていた記憶がないのだけど
病気を患って疲れが出やすいようになって
改めて明治神宮に訪れてみると
こりゃ参ったね、
こんなに疲れるなんて。
原宿駅前の一つ目の鳥居から社殿までの歩数が
往復2000歩強でした。
一気に歩いたらそりゃ疲れる。

ヘロヘロになりつつ原宿へ戻り。
近くのドトールでしばらく居眠り。
その後、空港へ辿り着けて一安心。

北海道に着いたら寒くて息が真っ白で
ああ帰ってきたんだなとシミジミ思うのでした。

続きは
山の上ホテルは快適すぎてチェックアウトしたくなくなるの巻


伊勢丹新宿でイヤッホウ!(てってけ旅その12)

2009-11-20 23:45:45 | 旅行


根津のカヤバコーヒーで休憩した後、
坂を登って鶯谷でウッシッシ…ということは全くなく。
(彼女いない歴15年、ああセツネェ)
根津から千代田線に乗って明治神宮前へ。
原宿クエストのデメルで想い人へのお土産である
生クッキーを購入した後、
すんごい地下にある副都心線に乗って新宿三丁目へ。
副都心線といえば、
安藤忠雄設計による渋谷駅の写真を撮らねばと思ったんだけど
伊勢丹と反対方面だから面倒くさいので却下。

新宿三丁目駅から伊勢丹は地下で繋がってるので迷わず行けたぞ。

伊勢丹!



店内の写真撮影は禁止だとフロアマップに記載有。
なので屋上庭園をパチリ。
天気がいいとのびの~びできてイイね。
そういや、
写真の真ん中よりやや左に写っている
屋上に向かって先細りしているビルは
丹下健三の息子さんの設計でしたっけ?

さてさて。

伊勢丹にはメンズ館というのがございます。
それはまるで男のパラダイス。
衣服欲の全てをバッチコイ!ってな感じ。
まずは地下から攻める。

ほ~ら見てごらん、
こんなに並んでいるよどれが欲しいの??
(以下、自主規制でござる)

と、
伊勢丹という文字を抜かせば
SMクラブか昭和のエロ小説のような文章なんだけど
伊勢丹メンズ館の地下は
靴がずら~っと並んでいます。
大塚の高級品やジョンロブにエドワードグリーン。
高級紳士靴の黒色って素敵だなと思いつつ、
さっと超高級靴売り場を立ち去る。
札幌の百貨店の靴売り場にないものがありすぎて
靴売り場で1時間もウロウロ。
購入したのはトリッカーズのブーツの靴紐のみなんだけど、
店員さんがすごく丁寧で色々説明してくれて。
底の張替えや靴の種類等々、
靴の知識がたくさん詰まっている。
小椅子に座って話を聞いていたのですが、
店員さんはず~っと自分の目線で話をしている。
こりゃすごい、
次回来たときはここで靴を買おうと思ったもの。

心地よい接客に小躍りしながら、
靴下売り場でコーギーのイギリス製靴下を買うか迷う。

その後1階へ。
インバーアランのニットやターンブル&アッサーのシャツを見る。
2階はあれだ、平日なのに混みすぎだ。
札幌で言えばセール最初の土日のような混雑。
3階は高級インポートブランドなのでパス。

4階5階はビジネスウエア。
吊るしなんだけどすご~く高いスーツあります。
オーダーにいたっては
日本で縫うと20万以上でイタリアで縫うと80万超というスーツあり。
ブラックフリースをちょいと見て、
うろうろしてると
プリングルのアーガイルニットを発見。
これは買うぞと意気込むも、
色違いがなく残念。
(6階だったような気もする)

6階か7階でグローバーオールのダッフルコートがあった。
子会社であるはずの札幌丸井今井にも置いてあるんだけど
伊勢丹の方が値段が約1万円も安い。
なぜなんだろう?
色はキャメルがいいな~と思う。
思うだけっす。

その後、本館のレストラン街でトンカツを食べる。
屋上でのんびりし、
メンズ館に戻り
地下までくまなく商品を再び見る。
う~んたまらないねと
伊勢丹を後にしたとさ。

そういや本館地下でピエールエルメのケーキを買い忘れた。



下町根津でぶらぶら(てってけ旅11)

2009-11-18 23:10:26 | 旅行

旧岩崎邸庭園のある湯島から根津へ向かいました。

根津といえばタイヤキらしい。
コルソコモのI君が
『根津に行くのなら、たい焼きを是非食べてください』と。
彼は根津在住なので間違いないと
根津のたいやきを探すと、



お~あったあった!
大きな声で『ひとつください』と言います。



パクッと頭から食べちゃうと、
皮がパリっとして中のアンコがとろけるようにウマい!!
こんなに美味しいアンのたい焼きは食べたことがないぞ。
なぜ2つ買わなかったか後で後悔する。

根津のたい焼きからちょいと歩くと



根津神社の鳥居が見えてきます



伏見稲荷のような千本鳥居もあり



重要文化財の門をくぐると



こっちも重要文化財な拝殿があります。
1706年建立。
今年の秋に漆塗りの工事が終わったので
外観はとっても綺麗。

翌日、知ったのですが
フジテレビの大島アナウンサーが次の日ロケをしていたらしい。
それを知った時、
なんで自分の旅行を1日ずらせなかったんだ!
誰だ?この日程を組んだのは!!←私です
と悔しがっていたのは事実です。
どれくらい大島アナウンサーが好きかというと、
日曜夜のニュース番組がリニューアルされて
大島由香里アナが降板しちゃったせいで
日曜日は10時前にテレビを消すようになったり。
平日夕方のニュースでちょいと出てくる大島さんを見るために
6時5分前にはテレビの前でスタンバイしたり。

まあそんな愚痴を言ってもしゃーないので
次行きます。

前述の根津在住I君(地元が同じ)が
カヤバコーヒーもいいというのでお店を探していると
『根津から言問通りを鶯谷方面に歩いてください』
とメールが来たので目の前にあった坂を上がっていく。
それが反対側の弥生坂であり登って本郷方向に間違っていってしまった。
『鶯谷って坂の上にあるんじゃね??』
とそこまではよかったんだけどね。

登った坂を下ってまた登る。
疲れたのでセブンイレブンでユンケルを買ってグイっと飲む。
キクー!
大抵の男子諸君はこの場でユンケルを飲んだなら
坂を上りきってすぐそこの煌々と輝くラブホテル街にレッツラゴーするんでしょうけど
私、1人ですしカヤバコーヒーに向かっているしと
言い訳を沢山思いついては世の中のカップル達にツバをペッ。
決して嫉妬や妬みじゃないぞ!
(嘘つけ自分…)



ブツクサと独り言を放っていると
カヤバコーヒーに到着しました。
場所はオーギョーチーのすぐ近くです。



大正5年築、喫茶店を開業したのは昭和13年。
手元にある『東京おさぼり喫茶』という本を読むと
内装が違うことに気づいたんだけど
どうやらリフォームしたようです。

店主さんが亡くなり一度閉店したのですが、
NPO法人がこの建物を借り受け
平成21年9月にカヤバ珈琲を復活再生したそうです。



天井はガラス張りになっているのですが
その中は昔の梁が使われています。



この日、暑かったのでアイスコーヒーをチューチュー。
疲れた身体に染渡る。
12時に原宿クエスト『デメル』で生クッキーを取りに行くと
前日お店に伝えてあったので
少々急ぎ目に飲んで原宿へ向かったとさ。





三菱の旧岩崎邸(てってけ旅10)

2009-11-16 23:16:52 | 旅行
 

千代田線湯島駅から歩いて3分。
その間にラブホテルがあるけど気にしちゃダメだよ。
特にキョロキョロしたらメッ!

さて。
旧岩崎邸というのは、
三菱の創始者である岩崎家の本宅だそうで。
京都で言えば、
南禅寺鹿ケ谷の住友家のひろ~い邸宅や
同じく南禅寺近くの野村家のでで~んとした邸宅。
三菱家の旧岩崎邸宅も
野球ができそうなくらい広いのです。



明治29年、ジョサイア・コンドルによる設計です。
コンドルといえば
御茶ノ水のニコライ堂や北区西ヶ原の旧古河庭園も有名。



ここが入り口。
靴を脱いでポリ袋に入れる。



邸内は17世紀の英国調で細部にまで細工アリ



こちらは婦人客室
装飾はイスラム風です



この壁紙は金唐革紙というのだけど
最近新たに張替えたものだったかな。
一昨年くらいのテレビで放送してたのを見た記憶アリ。



ベランダです

 

竣工当時そのままのドルトン製のトイレと洗面台。

 

天井の細工は芸術品だね~



こっちの天井もすごい



ここから先は和館です



昔は和館の方が規模が大きかったんだけど
どういう訳か取り壊されて現存するのはちょっとだけ。



和館と洋館は繋がっています。
広いお庭を洋館2階から眺めると



元々、この地は旧大名家の屋敷跡なので
う~んと広いのです。



隣接するこの建物はビリヤード場で
こちらもコンドルの設計です。





入場料は大人400円だよ




秋の東京2泊てってけ旅(その9)

2009-11-14 22:41:23 | 旅行


神田神保町の「さぼうる」でモーニングを食べた後、
古本屋街をちょいと眺めてからホテルに戻ったんだけど
急に疲れが出てしまって。
考えてみたら、
朝6時過ぎから湯島や上野公園を散策していて
万歩計の歩数が7000を超えていたんだよ。
こりゃダメだとお昼寝。

親はこの日、先に北海道へ帰るから
ここでお別れ。
心配だったので自分が持ってきたガイドブックを渡し、
道に迷ったらメールするんだよと言っておく。

しばし昼寝の後、
スカッと目が覚め体調も良くなってきたので
ホテル近くの薬局で買ったユンケルをグイッと飲み
神保町から半蔵門線で表参道へ。

表参道に到着して、
青山学院大の裏手にあるエンジニアードガーメンツという洋服屋さんを見た後、
骨董通りにあるマガジンアライブに行ったら改装中でガックリ。
根津美術館近くにあるアーツ&サイエンス(これも洋服屋さん)を経由して
コルソコモとコムデギャルソンを見る。
つまり洋服屋さん巡りっす。
コルソコモでアレキサンダーマックイーンのニットの値札を見て目がポーン。
モンクレーガムブルーのダウンジャケットに至っては
値札なんか見れまへん。
どーせ高いのだ。
マルジェラのライダースにトムブラウンのジャケット、
値段がびよ~んと高いものに触れるのはなかなか良いものです。
目の肥やしだ。
(絶対買えないけどね)

疲れたのでひとまず休憩。
大坊珈琲店で久々に25g50ccを飲みタバコを吸う。
しっかりとコーヒー豆の香りに燻された後、
表参道を原宿方面にてってけ歩く。

原宿クエストにある「デメル」に到着。
この辺りにくるとパンクな格好をした方が多いね。
表参道ヒルズからラルフローレンの間が境目かも。
想い人さんのお土産に生クッキーをと店内に入る。
生クッキー売り切れていたけど、
翌日販売分を予約できてよかったー。
嬉しさあまって想い人さんにメール。

原宿駅から山手線で新宿方面へ。
そのままず~と乗って途中で乗り換えして
御茶ノ水のホテルに戻る。

確かこんな行動だったハズ。

3日目は
根津神社と根津のたい焼き、
新宿伊勢丹に明治神宮ともうちょっと続きます。

秋の東京2泊てってけ旅(その8)

2009-11-12 23:11:28 | 旅行


早朝の上野界隈巡りから御茶ノ水のホテルに戻ってきて、
ベッドの上で休んでたら
すご~く眠くなっちゃって。
眠いんだけど、
朝ご飯を食べねば…グースカピーピー

ちょいと眠ってしまい、
朝ご飯を食べに行くのが遅れてしまった。

ホテルから坂を下って
古本屋街を歩いていると



神田古本まつりが開催されていて



歩道にあふれんばかりの古本の数々。
朝10時くらいだったんだけど、
お客さんが多かったよ。
大量に本を買われる方の為に
クロネコヤマトの出張所が歩道の本棚と本棚の間にあった。
こりゃ便利だね。

ここで一曲。

君っとよくこの店に来たものさ~
わっけもなくおっ茶を飲みはな~したよ~
学生でにぎやかっな
この~店の~
片隅で聴いていたボブ~ディラン~

ガロの『学生街の喫茶店』という曲なんだけど、
学生街にある喫茶店といえば
お茶の水・神保町界隈のことかな?と思っちゃう。
明治大学があって日大もあるし、
医科歯科大もこの近く。
前の東京旅行の際はラドリオでお茶を飲んだのですが、
今回はこちらへ訪れました。



『さぼうる』です。
手前に見えているのが食事メインの『さぼうる2』で
奥にあるのが



こっちが『さぼうる』です。
13~4年前のこと。
神戸で学生をしていたんだけど、
スキー屋さんがあまり無くて。
そうだ神田小川町に行けばスキーが沢山ある!!
「skier」という雑誌を眺めながらそう思ったんだよ。
んで小川町でマニアックなスキー用品を買い、
『さぼうる』という喫茶店が有名だから行ってみるべ
お~あったあった、と
入ったお店が間違って『さぼうる2』だったんだよ。
岩波ホール側じゃない路地から行けば間違わなかったんだろうなぁ。

そんなことを思い出しながら
しみじみと店内へ



半地下の席に座りました。
内壁のレンガをよ~く見ると



この店を訪れた学生さんたちが
それぞれ思い思いに文字を書いています。



天井にも文字があります。
どうやって書いたんだろ?



朝食はベーコンレタスとチーズのトーストです。
これがまたウマい!
ボリュームもかなりあるぞ。
そして忘れちゃいけないのが



コーヒーとピーナッツ

ピーナッツをボリボリほおばり
コーヒーをクイッと飲むと
頭の中でガロの曲が流れたのでありました。

秋の東京2泊てってけ旅(その7)

2009-11-10 22:34:10 | 旅行


そういえば、
修学旅行で上野の西郷どんの写真を撮ったのを思い出した。
アメ横と西郷どん以外の記憶がないのだけど、
上野で何をしてたんだろうか。



その昔、アメ横にはイラン人が多くってあちらこちらで…じゃなかった
こちらの写真は上野東照宮です。
祭られているのは、
徳川家康さんなので
日光にある二荒山輪王寺の東照宮と同じです。
日光東照宮の日本ネコと猿の彫刻を見てみたいなぁ。

どれどれと鳥居をくぐっていくと



これ以上、中に入ることができず。
朝9時からなんだってさ。
ここは諦め、
不忍池の弁天様へ。



ここでも御参り。
弁天堂の参拝路は通勤の方や
ジョギングをしている方が多かったよ。



不忍池には貸しボート有。
スワンボートもありました。
常日頃、想い人にスワンボートを乗りたいぞと何度も言っていますが
まだ叶っておりません、あしからず。
『あしからず』の使い方がオカシイのですが、
正しい使い方は
JR東海『そうだ、京都行こう』のCM

『~急いでケータイを切ります。あしからず。」

が正しいのかな。
アンポンタンで頭パーンな自分よりも
ちゃんとしたコピーライターが考えた文章の方が
正確なのであります。
なんでこんな話をしたかというと、
単に『あしからず』という言葉を使いたかっただけです。

話ずれた。

写真真ん中のビル、
これは確か池之端の高級マンションのハズ。
首にスカーフをネジネジと巻いている芸能人が住んでいるハズ。
(アド街ッ区天国で放送してた)
景色よさそうだね。

ここから千代田線湯島駅までは近く。
てってけ歩いて駅に向かい。
地下鉄を待っていると
すんごい混雑の代々木上原行きがやってきた。
どうやって乗ろうか、いや乗れない。
それこそラグビーのフォワード並みのスクラムを組んでいかねば
乗車できない。
なんとか乗り込めたものの、
地下鉄車両内で全方位からの圧迫あり。
自分は男だから我慢できるけど、
女性はホント大変だよ。
痴漢にあっても身動きできないって、
こういう乗車率のことなんだね。
女性専用車が当然あるんだろうけど、
例えば電車の2本に1本は
全車両女性専用にできないものかな。