goo blog サービス終了のお知らせ 

an empty page

空白のページを埋めるように、日々のできごとあれこれつづります。

久々、うどん堪能

2008-04-27 15:26:14 | 今日のごはん(外食・中食)
どうしてもおいしいうどんが食べたくなって、
久しぶりにうどん家こむぎへ行ってきました~。

こちらは我が家お気に入りのうどん店です。

トップ画像は前回食べたのと同じ「ぶっかけ海老ごぼう」。

えびとごぼうのかきあげが激うまのうどん。
麺は温か冷か選択できますが、冷でオーダーしました。

こちらは家人オーダーの生じょうゆうどん600円(2008年
4月現在)なり。


う~ん、家人は写真の撮影がヘタだーー!!
っていうか、何かイマイチこのうどんに対する愛情が
感じられないわぁ~(^_^;) (←ひとりごち)

麺は温でオーダーしていました。

ボリュームが結構あるので、例によって私のかきあげを
半分ずつ分け合って食べるという作戦です。

生じょうゆうどん、ちょっと食べさせてもらいましたがシンプルな
だけにうどんそのもの味がよくわかってうまうま~。

温の麺の方がよりなめらかなのどごしで食べやすい。

今度、私もぶっかけの温うどんにしよう~と思ったのでありました。

他にもおいしそう&気になるメニューがいくつもあるのに、
いつも同じようなメニューを選んでしまう~……。
それが、ここのお店にくるときの私の悩みです(笑)

これまでいろんなジャンルのお店を食べ歩きしてきましたが、
「あの店のアレが食べたい」と思わせるものがあれば結局、
リピートしちゃうんですよね~。

そういうメニューのあるお店は強いです。

家人と分け合うことでちょうどよく、今回もおいしくいただきました。

ごちそうさまでした~。


■関連記事:うどん家 こむぎ

**************************************************
■今日の小ネタコーナー 1■
昨日のピラティスでは、「二の腕のひきしめ」が
テーマでした。二の腕をターゲットにしたエクササイズ、
きつかった……(^_^;)
先生いわく、「もうまもなく半袖の季節になるので、
半袖になったときあわてないよう、はやめに準備
しておきましょう」とのことでした。
トレやって、体脂肪率をある程度まで絞っても
なかなか振袖肉はとれないです~(←個人差も
あるかもしれないが)。

■今日の小ネタコーナー 2■
ゴールデンウィークが始まりましたね~。
みなさんはどう過ごされているのでしょうか。
ずっと忙しかった家人も、(ちょこっと会社には
行くようですが)この期間だけは基本、休みです。
主婦としては、夫が休みのときってかえって
家族サービスに忙しくなるんですよね~(T_T)。
というわけで、GW中は気まぐれ更新となります。
よろしくです~



人気ブログランキング(地域・北海道)

gooリサーチモニターに登録! 

お気楽ひとりごはん

2008-04-24 20:00:15 | 今日のごはん(外食・中食)
今日は家人が飲み会で晩ごはんいらず、
というお気楽ひとりごはんです。

お弁当と毎日の献立を考えるのがさすがに
面倒くさく、嫌になってきたので(笑)今日は
思いっきりラクをするぞ~と決意。
ちょっとした休養モードでございます。

まずは仕事のあと、スタバによってひとり
お茶しました。

カプチーノとボルケーノをオーダー。
ボルケーノは初食。

チョコレートケーキに、熱いエスプレッソを注いで、
上から生クリームでふたをしたもの。

エスプレッソなんか入れちゃって、お皿じゅうが
水びたしになるのでは? とひそかに心配して
おりましたが、ケーキのスポンジが吸い込むので
意外と大丈夫でした。

エスプレッソが苦いので、変な甘さは食べていて
感じない。
大人のスイーツという感じで、ほろ苦く、そして甘い。
おいしかったです。

ただし、これ1個が498kcal。

おそろしや~w(゜o゜)w。

今日は昼食は自作おにぎり2個だけだったので
なんとかなるか……という感じでしたが(←自分いいわけ)、
まったくもって油断ならないカロリーなのでございます。

晩ごはんはなだ万のお惣菜を買って帰りました。
それにざるラーメン(←最近、こってる)。


ざるラーメンの薬味は大葉を刻んだものを使用。

ぴり辛に味付けされた切り干し大根がおいしかったです。

デザートはいちごを食べて、今夜のひとり晩ごはんは
おしまい。

今日もおいしくいただきました。

ごちそうさまでした~。

**************************************************
■今日の小ネタコーナー 1■
今日は久しぶりに書店にも行き、興味のある本を
いくつか手にとってぱらぱらみる。あまり長居は
できなかったけれど、近々また行きたいです~。

■今日の小ネタコーナー 2■
3月から始まった仕事の試用期間が終わり、
採用が正式に決まりました。続けられるうちは
続けようと思います~。
実は働くことは嫌いじゃない方だったりする。
(←仕事内容と勤務時間にもよるが)。



人気ブログランキング(地域・北海道)

gooリサーチモニターに登録! 

ケンタッキーのチキンフィレサンド

2008-04-19 16:58:30 | 今日のごはん(外食・中食)
ジムへ行ったあとの昼食。

ここのところお弁当が続いていて、作るのも
食べるのもあきたので(笑)今日はジム近くにある
ケンタッキーフライドチキンで昼食をとることに
いたしました。

フライドチキンはたまにテイクアウトで買うことが
あるのですが、お店で食べるのはすごく久しぶり。
1年以上ぶりではないかと思う~。

チキンフィレサンドのセットをオーダー。

飲み物はアイスティーで、シロップなしのストレートで
いただきました。

ファストフードもたまに食べるとおいしい。

ちなみにカロリーは、チキンフィレサンド447kcal、
フライドポテトS186kcalとなっておりました。

カロリーだけでいうなら(栄養バンラスを考えなければ)
1食分としては許容範囲内かとも思う。

今日も初夏を思わせるような気温で、窓からはまぶしくて
白い日差しが入ってきます。

トレーニング後の心地よいけだるさ、日の光、隣の席の
女子高校生のなにげないおしゃべり……と三拍子そろえば、
おのずと気分はデイドリーム。

アイスティーを飲みながら、ひたすらぼーーっとしておりました。

ここのところ、気ぜわしかったので久しぶりにリラックスが
できてよかったです。

今回もごちそうさまでした~。

**************************************************
■今日の小ネタコーナー 1■
隣の席の女子高校生……先生の悪口なのか、
友達の悪口なのかそれっぽい話題で
「ちょ~信じらんない~」発言あり。話の詳細は
よくわかりませんでしたが、自分の価値基準
だけから言ってる(であろう)このセリフに若さを
感じるわ~(笑)。
お嬢さんたち、おばさんが特別に教えてあげよう。
人生は「ちょ~信じらんない~」ことの連続なのだよ、
フッフッフ(←意地悪)。

■今日の小ネタコーナー 2■
今日はキックボクシングのクラスが休み。
代行のクラスには出ずに、筋トレ→エアロ→
ピラティスで終了。家人が今日は仕事だと
いうので、ジムのあと合唱の練習に行く
予定でしたが早く帰宅することが判明し、
昼食後に自宅に直帰しました。昨日は
家人が緊急の飲み会で遅い時間に帰宅して、
今日は私も寝不足ぎみ。その意味で直帰に
なってよかったのかも。眠くてたまらないので、
お昼寝します~。



人気ブログランキング(地域・北海道)

gooリサーチモニターに登録! 

ミア・アンジェラのパスタランチ

2008-04-12 21:07:53 | 今日のごはん(外食・中食)
お気楽ゴクラク☆ネコネコ生活
こつむぎさんとランチデートで
ミア・アンジェラ大丸店へ行ってきました。

こちらのお店は池内店も含めて4回目でしたが、
○年ぶりというすごく久しぶりの訪問。

ランチの種類はいくつかありますが、今回は
パスタランチ(1029円・2008年4月現在)を
オーダー。

3種類のパスタから選べるようになっていますが、
こつむぎさんも私も小エビとまいたけの白ワインの
パスタを選択。

ぺペロンチーノベースのパスタで、おいしかったです。

セットのサラダとフォカッチャ。


サラダが思ったより量が多くて嬉しい。

この他にソフトドリンクもついていました。

こつむぎさんと、ジムの話やらダイエットの話やら
あれこれしつつ、しっかり完食。
おいしくいただきました~。

余談ですが、過去の記事を読み返してみたら、そのときも
私、エビと白ワインのパスタを頼んでるんですよね。
なんでだぁ~(笑)。

次にお店に行ったときは違う種類のパスタを絶対に
食べようと思いました(決意)。

今回もごちそうさまでした。


■関連記事:ミア アンジェラ(Mia Angela)

**************************************************
■今日の小ネタコーナー 1■
今日は昨日食べた分を消費すべく(?)
午前中からジムへ行き、筋トレ→エアロ→
ピラティス→キックボクシングという
土曜日いつものメニューでした。
今日のピラティスで仰向けになって行う
エクササイズがありました。エクササイズ中、
先生が巡回して正しい姿勢をサポートして
くれるのですが、私のところにはこないだろう~
と思い、こっそり寝ていたら、いきなり先生に
起こされてビックリした(爆)。
いつもはこないのに……こういうときに限って、
なんで・なんで・なんでぇ~?!

■今日の小ネタコーナー 2■
最近、ちょっと寝つきが悪かったんですよね~。
気温があがって、ふとんが重くなってきたのかしら。
夕べ~今朝は気温が下がったせいか、
ぐっすり眠れました。



人気ブログランキング(地域・北海道)

gooリサーチモニターに登録! 

クレス長沼&ユンニの湯

2008-03-31 16:43:20 | 今日のごはん(外食・中食)
ずっと日曜日出勤していた家人が
久しぶりの休みとなり「クレス長沼と温泉に
いきたい」とリクエストが出たので、我が家定番の
ドライブコース(※詳細は関連記事参照)をして
きました~。

まずはクレス長沼へ行って腹ごしらえ。

ここのお店は我が家のお気に入りで、年に4~5回は
行っています。

札幌のお店も、長沼と同様に野菜ビュッフェ式の
レストランになったそうですが、家人と行くときは
温泉とセットになるのでいつも長沼の方へ行きます。

11時半すぎにつきましたが、既に満席で30分ほど
待ち時間がありました。

お腹が減っていたので、野菜てんこもりです(笑)。

オクラと画像にはありませんが枝豆のスープが
おいしかった~。

今回、チキン料理を初めてたのんでみる。

お肉がパサパサしていなくて、皮がパリッと焼けて
いたのがgood。

ほうれん草とにんにくのトマトソースパスタ。


こちらもおいしかったです。

野菜もたっぷり食べ、デザートまでしっかり食べて
今回も大満足。

重たくなったお腹をひきずって(?)、ユンニの湯へ移動、
久しぶりに本格的な温泉を楽しみました~。
(ちょっと混んでたけど)

ドライブによい季節になってきました。
またいろんな温泉に行ってみたいです。


■関連記事:ユンニの湯 ~デトックスドライブ~

**************************************************
■今日の小ネタコーナー 1■
今日のお弁当。

家人のリクエストにこたえて肉そぼろ弁当です。
紅しょうががなかったので、茶色一色で
全然おいしそうには見えない……(-_-;)。
他、ピーマンの塩焼きや卵焼きなどを入れて
みました~。

■今日の小ネタコーナー 2■
最近、本屋さんに行ってないな~。
本屋さんに行く、っていう目的だけで外出したいと
思う今日この頃。



人気ブログランキング(地域・北海道)

gooリサーチモニターに登録! 

鶴喜のカレーそば

2008-03-17 18:51:46 | 今日のごはん(外食・中食)
まだう~んと寒かった先月(ふ、古っつ……)に
ごまそば鶴喜へ行って食べたカレーそば。

この日は頭が痛くなるぐらい寒い日だったので、
思わずカレーそばをオーダーしちゃいました。

お肉はぶた肉が入っていて、けっこうとろみのある
スープ。

私、カレーとか食べると絶対に服を汚しちゃうん
だよな~……とオーダーするときにちょっと躊躇
いたしましたが、紙エプロンのサービスがあって、
助かった!

こういうサービスは私のようにすぐ服を汚す人には
ありがたい(←お子ちゃまかっつ!!)。

アツアツのルーとそば、そこにネギがいいあんばいで
からんできて、おいしい。
身体もとってもあたたまりました。

すごく久しぶりにカレーそばを食べたのでとても新鮮でした~。

今回もごちそうさまでした。


■関連記事:ごまそば鶴喜 美園店

**************************************************
■今日の小ネタコーナー 1■
土曜日の夜、宅飲みをしていて酔っぱらった
我々夫婦。翌朝のごはんを予約で炊こうとしたら、
米0.5合入った計量カップを落として米がばらまかれて
しまった~(>_<)。
それを見た家人、「アンタ、バカだなぁ~。
何酔っ払ってんの。」といいながら掃除機をとりだす。
「すごい散らばりようだぞっ!!どうしてくれる」と
私を非難しつつ、掃除機をかけているのだが、
私がこぼしたんだから私がかたづけてもいいのに、
何をこの人は律儀に部屋そうじをしているの
だろう~……(←この時点で家人も酔っぱらい)
と思いつつ、家人をぼ~っと眺める。
「ほらっ、こんなところにも、あんなところにも
散らばってるっつ!! どんだけ撒き散らした
のよ~!!」と掃除機をかけつつ攻撃してくるので
「これがエントロピーの増大ってやつだね~」と
言っておきました(←意味わからず発言)。

■今日の小ネタコーナー 2■
今日は家事集中日。外出して帰宅したあと、
洗濯×2回と夕食、明日の食事のかんたん準備。
忙しかったけど、これで明日とあさっては
チョッピリ楽かな?!



人気ブログランキング(地域・北海道)

gooリサーチモニターに登録! 


久々のハゲ天

2008-02-21 16:53:39 | 今日のごはん(外食・中食)
久しぶりに平日に半日休があった家人と、
サツエキで昼食をいたしました。

「何が食べたい?」と聞いたらすかさず
「天ぷら」という答えが……。

あいかわらず油っぽものがお好きな人よのぉ~(^_^;)。

そんなわけでステラプレイスにあるはげ天を久しぶりに
訪れてみました。

今回オーダーしたのはライトコース(1200円・2008年
2月現在)です。

トップ画像はエビの天ぷら。
火が通り過ぎない絶妙な揚げ具合はさすがプロっていう
感じがしました~。

ごはんいろいろ。

天つゆは甘口・辛口がありますが、辛口の方で
いただきました。
ごはんはお変わり自由です。

カレイとオクラの天ぷら。

エビと同様、カレイがいい揚げ具合でおいしかった~。

かさご、ブロッコリ、ピーマンのエビ詰め。


ちょっと青物野菜があるのもいいですね~。
こちらもおいしかったです。

揚げたての天ぷらはやっぱりおいしい。

量も多すぎず、私にはちょうどよかったです。

今回もごちそうさまでした~。


■関連記事:銀座ハゲ天 札幌ステラプレイス店

**************************************************
■今日の小ネタコーナー 1■
家人にちょっと遅いバレンタインプレゼント
ということで、ビジネスバッグを購入。
新しいバッグで家人も嬉しそう。
新しいグッズって、何か嬉しくなりますよね~。
家人が喜んでいるついでにバースデー
プレゼントと一緒ね、ということでちゃっかり
お茶を濁している私なのでありました~。

■今日の小ネタコーナー 2■
買い物と食事が終わったあと、早々に帰宅。
風邪気味で喉がちょっと痛いので合唱の
練習は大事をとってお休み。夕食も
買ってきたパンとサラダですますこととして、
テレビを見ながら歌の自主トレ励みます~。



人気ブログランキング(地域・北海道)

タラバガニとほうれんそうのスープカレー

2008-02-06 17:34:39 | 今日のごはん(外食・中食)

先日、雪像をつくったあと、身体が冷え切って
あったか~いスープカレーが食べたくなり、
久しぶりにカリー・ディ・サボイへ行ってきました。

メニューを見ると本日のカレーで「タラバガニと
ほうれん草のスープカレー」があり、タラバガニの
殻をむくのがめんどうそうだな……と思いつつ、
おいしそうだったのでついついオーダーしてしまい
ました~。

辛さは前回と同じ4番で。
4番は結構辛かった記憶があるのですが、なにしろ
身体が芯から冷え切っているのであえて辛めの4番に
してみました~。

で、でてきたのがトップ画像のもの。

カニの殻を入れるお皿と専用のスプーンもついてきました
(親切!)。

ほうれん草が思いのほかタップリ入っていたのが嬉しかった
です。

そして……問題のタラバガニ。

殻には切れ目が入っていて、身がとりだしやいように配慮は
されているのですが、それでもやっぱりとりにくい。

そもそも、こんな細いカニを必死こいて身をほじくりかえす
こと自体ムリがあるのか~?! と思いつつ、格闘していたら、
殻で手を切った(血はでなかったけど)。

そのうえココは一番の身入りだ! と思ってほじっていたら、
手元が狂って突然身が飛び出し、ほっぺたにあたったあと、
床にべしゃっと落ちた……。

まるでマンガみたいな話ですが実話です(断言)。

そんなわけでカニの身は十分には堪能できませんでしたが、
スープにはカニの風味がうつっておいしかったです。

冷え切った身体が、スパイスのおかげであたたまりました。

今度また、(カニ以外の)カレーを食べにいこうと思いま~す。


■関連記事:カリー・ディ・サボイ

**************************************************
■今日の小ネタコーナー 1■
今日の午前中、まさにこれからジムへ行こうと
したとき、家人が突然帰宅。出張の荷物を
とりにきたという。家人をおいてさっさと
出かけようとしたものの、「行っちゃいや~。
見送ってぇ~」と泣いて頼む(?!)のでしぶしぶ
ジムに行く時間を遅らせる。出張の準備を少し
手伝って、家人を無事、送り出す。
おかげで朝イチのエアロに出られなかったわ~(-_-;)。

■今日の小ネタコーナー 2■
そんなわけで今日はちょっとメニューの変更があり。
いつもは出ないパワーエアロ(運動強度の高い
クラス)→筋トレ(腹筋・背筋60回ずつ&腕、
背中まわり)→ピラティスでした。
パワーエアロに加え、ピラティスも地味ながら
結構ハードだったので、今日はまったり
疲れました~。
今夜は早く寝ちゃお。。。



人気ブログランキング(地域・北海道)


ドミニカの野菜カレー

2008-01-31 21:08:18 | 今日のごはん(外食・中食)
お気楽ゴクラク☆ネコネコ生活のこつむぎさんと
今さら?! ながら新年会をすることになりました~。

寒い日が続いていることもあり、今回はスープカレーで
せめてみることに。

東急ハンズ近くにあるドミニカへ久しぶりにいって
きました。

こちらのお店に行くのは実に2年ぶりほど。

メニューを見ると、以前と若干かわっていて、基本となる
具のカレーがチキン、野菜、トントロの3種類。

スープも3種類(黄・黒・赤)あり、好みのものをそこから
チョイスするシステムになっています。

具が足りなければ、別料金でトッピングも可でした。

私は一番スタンダードなスープとされる黄の野菜で、
こつむぎさんは少しコッテリ感のある黒のスープの
やはり野菜でオーダー。(ちなみに赤のスープは
トマトベースなんだそうです)。

それにサイトにあったクーポン券を使ってチーズを
トッピングしてもらいました。

野菜はいろんな種類が結構入っていて、だいこんもあり
おいしかったです。

スープもクセがなく食べやすい。

ライスも前と変わらずパラッと炊けていてスープにあう。

こつむぎさんが持ってきてくれたクーポン券も使って、
ソフトドリンク・デザート付きで850円(2008年・1月現在)でした。

久しぶりにドミニカの食べましたが、今回もおいしくいただき
ました。

ごちそうさまでした~。


■関連記事:スープカリー ドミニカ

**************************************************
■今日の小ネタコーナー 1■
今日は家人が出張で不在。こつむぎさんとの
新年会が終わったあと、札幌駅まで買い物に
行きましたがお店がしまっていた……(-_-;)。
やむをえず、明日、もう一度出直します~

■今日の小ネタコーナー 2■
大丸の地下で食品売り場をうろうろしていたら、
贈答品解体コーナーでセゾンファクトリーの
グレープフルーツ黒酢(大瓶)を発見。
通常より1000円も安い!w(゜o゜)w。
賞味期限をしっかり確認後に購入~。
かなりお得なお買い物でした。



人気ブログランキング(地域・北海道)

ときわの冷やしたぬき

2008-01-23 19:52:21 | 今日のごはん(外食・中食)
かなり前に家人とArio札幌で買い物をした
ついでに、ときわで昼食をとり、冷やした
ぬきを食べました~。

ビジュアルはなかなかきれいです。

詳細は覚えておらず(っていうか、メモとった
つもりでとってなかったので)正式名とお値段は
失念しておりますが、きしめんのような太く
ひらべったい麺が印象的でした。

食べながらこの食感は何かに似ているような~と
思ったら、手打ちパスタに似てる(?!)

そして、冷やしたぬきなのになぜか油揚げを切ったものが
入っていました~(これはこれでおいしかったけど)。

このうどんをいただいたとき、体調が悪くて残しちゃったのが
残念~。(お店の方、ゴメンナサイ)

今度、体調がよいときにリベンジしたいと思います。


■関連記事:おいしいごはんとおばんざいときわ

**************************************************
■今日の小ネタコーナー 1■
久しぶりに作ったジム弁。

豚肉と野菜の炒め物、冷凍食品、セロリ、
にんじんのみそ漬け、ミニトマト。
マンネリだなぁ~……と思いつつ、お弁当を
作る機会が前よりなくなったこともあり、
ま、いっかと開き直り(^_^;)

■今日の小ネタコーナー 2■
東京でも積雪になったとニュースでやっていました。
東京の今日の最高気温が1.1度で冷え込んだと
アナウンサーが言ってましたが、札幌でこの
気温ならか~な~り暖かく感じるよなぁ~と
毎度のことながら思う。札幌も早く真冬日
脱出しないかな♪
明日は雪が降りそうですね~。
あんまり大雪だったら、また一歩も外に出ない日に
しちゃうかも……



人気ブログランキング(地域・北海道)