goo blog サービス終了のお知らせ 

an empty page

空白のページを埋めるように、日々のできごとあれこれつづります。

グランドブリッセンホテル定山渓~館内施設編~

2025-04-07 14:55:55 | 札幌おすすめスポット

休みがとれたということで急遽、定山渓温泉に泊まりにいくことに。

翌日宿泊~というタイトなスケジュールの中、たまたま空きがあったグランドブリッセンホテル定山渓に予約をいれた。

じゃらんサイトでは、ハイクラスカテゴリーに入っているこのホテル。
21年に立て直し、開業したんだとか。

楽しみ

カーナビを頼りに小一時間ほどのドライブで到着。
到着して初めてわかったのだが、以前から定山渓にくるたびに「あれ、学校みたいな建物だけど何だろう」と言っていたところが今回宿泊するホテルだった

駐車場は屋根つき。雪国には必須やね~。ありがたか~



入口






フロント
フロント向かって右側の通路を進むと、キッズルーム、レストランがあります



キッズルーム
元気よく遊びたいぴよこちゃんたちと、静かに過ごしたい大人とすみわけができてよいね



ロビーは広くて解放感がある


眺めもばっちり



フロントと反対側には、売店とラウンジがあります


売店
入ってすぐ右側にアメニティが用意されていて、各人が必要なものを持っていくシステムになってます


バーラウンジ



有料でビールやカクテル、軽食もいただけます



お風呂あがりに夕食までの時間、エビスビールをいただきました

(掲載許可済)

バーラウンジのさらに奥には、ライブラリーや茶室など。
ゆったりとした時間を過ごすことがきます
ライブラリーでビールを飲んでも可とのことだったので、ここで写真集などパラパラめくりながらゆっくりビールを味わいました~
















大浴場は地下1階。
エステと、休憩ラウンジがあります。
ここで履物を脱いでロッカーに入れるしくみ。



フェイスタオルとバスタオルは部屋ではなく、ここでもらっていきます



この暖簾の先に男女別の更衣室に分かれてます



お風呂は洗い場もたくさんあり、ドライサウナ、ミストサウナ、水風呂、内湯、露天風呂、寝湯(露天風呂内にあり)というシンプルなつくり。
寝湯の段差がわかりにくく、ちょっと気をつけなければいけないですが、お湯もよくてよかったです。
更衣室内にはウォーターサーバーもあり、ダイソンのドライヤーが設置されていて高級感がありました。
サウナはロウリュ可、テレビがなくクラシック音楽が流れていたりと日常の喧騒から離れてリラックスができました~。

お風呂あがりの休憩所はスペースに対してがらんとした印象。



ヒカキンが持ってるのと同じ椅子だぁ








ここは自販機はなく、ウォーターサーバーが設置されていただけでした。



iPhone/Z50で撮影

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Nikon)へにほんブログ村 写真ブログ ライカへ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。