goo blog サービス終了のお知らせ 

an empty page

空白のページを埋めるように、日々のできごとあれこれつづります。

久々のハゲ天

2008-02-21 16:53:39 | 今日のごはん(外食・中食)
久しぶりに平日に半日休があった家人と、
サツエキで昼食をいたしました。

「何が食べたい?」と聞いたらすかさず
「天ぷら」という答えが……。

あいかわらず油っぽものがお好きな人よのぉ~(^_^;)。

そんなわけでステラプレイスにあるはげ天を久しぶりに
訪れてみました。

今回オーダーしたのはライトコース(1200円・2008年
2月現在)です。

トップ画像はエビの天ぷら。
火が通り過ぎない絶妙な揚げ具合はさすがプロっていう
感じがしました~。

ごはんいろいろ。

天つゆは甘口・辛口がありますが、辛口の方で
いただきました。
ごはんはお変わり自由です。

カレイとオクラの天ぷら。

エビと同様、カレイがいい揚げ具合でおいしかった~。

かさご、ブロッコリ、ピーマンのエビ詰め。


ちょっと青物野菜があるのもいいですね~。
こちらもおいしかったです。

揚げたての天ぷらはやっぱりおいしい。

量も多すぎず、私にはちょうどよかったです。

今回もごちそうさまでした~。


■関連記事:銀座ハゲ天 札幌ステラプレイス店

**************************************************
■今日の小ネタコーナー 1■
家人にちょっと遅いバレンタインプレゼント
ということで、ビジネスバッグを購入。
新しいバッグで家人も嬉しそう。
新しいグッズって、何か嬉しくなりますよね~。
家人が喜んでいるついでにバースデー
プレゼントと一緒ね、ということでちゃっかり
お茶を濁している私なのでありました~。

■今日の小ネタコーナー 2■
買い物と食事が終わったあと、早々に帰宅。
風邪気味で喉がちょっと痛いので合唱の
練習は大事をとってお休み。夕食も
買ってきたパンとサラダですますこととして、
テレビを見ながら歌の自主トレ励みます~。



人気ブログランキング(地域・北海道)


最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
早くねっ?! (H嬢で~す★)
2008-02-21 19:00:04
バレンタインにバッグのプレゼントなんてステキ
と、思ったら、お誕生日と一緒
ええ~っ、ちょっと早すぎないかい?
返信する
てんぷら~♪ (みさき)
2008-02-22 12:19:49
てんぷらって本当に家だと美味く作れなくて
外で食べるとと~っても美味しく感じるのです
おくらのてんぷらは未だ食べた事がないんですが
おいしそうですよね~
ブロッコリーじはカナダで初めて食べてはまりました
野菜の天ぷら、大好きです

バレンタインと誕生日が合同って、これまた我が家と一緒です
主人の誕生日がバレンタインの一週間後で、その一週間後に結婚記念日があり・・・と
3つのイベントが一週間おきにあるんで大変なんです
今の仕事になってからこの時期が一番忙しいのもあって
3つを全て一緒に祝うようになっちゃいました
私としてはかなり楽させてもらっちゃってます

喉の具合はどうですか?大丈夫ですか?
うちの主人も昨夜から痛いと言い出し
「どうしたら治るのかな~?」って悩んでました。
うがいと薬を塗るぐらいしかないですよね?
ぽちこさんはどうなされてますか?
返信する
ハゲ天 (くろ)
2008-02-22 15:30:10
ステラプレイスのお昼は結構混んでますが、
ここは比較的ゆったり待たずに入れますよね、
てんぷらって好きではない食材でも美味しく食べれる気がします。
しいたけとか嫌いなのですが、てんぷらだったら食べれます。
でも前にここで季節のコースを食べた時出てきた
菊の花のてんぷら、食べたら口の中で菊の香りが広がって、
気持ち悪くなって半分残してしまいました。
返信する
Unknown (ぽちこ@管理人)
2008-02-22 20:59:22
>H嬢さん
バッグ、ずっと前から買うっていう話が
出ていたのにのびのびになっていました~
誕生日のプレゼント……は家人が自ら
言い出したのでそれでいいかと(笑)
でも、家人の喜びようをみたら……
ひもじい思いをさせていたのかと思い
ちょっと反省~

>みさきさん
天ぷら、家でつくると自分が揚げ係りに
なるので、ど~しても作りたてが食べられないのが
欠点です(泣)。
その点、お店だと揚げたてが食べられていいです
よね。
3つのイベントがたて続けなんて、そりゃ大変
そうだ~
でも、逆にもりあがって(?)よいかもしれませんね

喉、私弱いんで、本当に困ります~
喉スプレーを愛用していますが、これも
使いすぎはよくないという説もあり。。
あとはのど飴をなめてみたり。
でも、やっぱり休養がいちばんかなぁ。。
ご主人、早く治るといいですね。
お大事に!

>くろさん
珍しい食材が食べられるのはうれいしいけど、
確かに菊ってビミョーかも……
そもそも菊の花を天ぷらにするなんて、
すごい驚きです~
返信する
Unknown (こつむぎ)
2008-02-23 16:33:05
のどの調子はいかがですか?
痛いときはやはり無理せず、あまり使わないほうが良いです。
あとは濡れマスクなんかもけっこう効きますよ~

わたしも外で天ぷら屋さんの揚げたて天ぷらが食べたい~
夫も連れて行きたいんですが、どうしても量が必要なので、そうすると想像しただけで…ぶるぶるぶる
カレイっておいしいですよね
骨までバリバリいけちゃって
返信する
>こつむぎさん (ぽちこ@管理人)
2008-02-23 20:08:29
のど、痛いときは使わないに
限るんですね~
濡れマスク、今度やってみます!
(情報サンクスです~
作る人が揚げたてのものを食べられないのが
天ぷらの宿命ですよね……
夫を連れて行くと量が……っていうのも
よくわかります。
今回も、家人が品数の多いコースを頼もうと
するので、「昼間から、そんなに食べられないよ!
これ以上、メタボになったらどうするの~」と
必死で阻止しました(笑)
カレイの天ぷら、身がふっくらしてうまうまでした~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。