goo blog サービス終了のお知らせ 

an empty page

空白のページを埋めるように、日々のできごとあれこれつづります。

アートホテルズ札幌

2015-02-15 21:22:27 | 今日のごはん(外食・中食)

アートホテルズ札幌でランチ&温泉。



















iPhoneで撮影

※にほんブログ村「デジ一(Nikon)」で「まるで花火のような

注目記事2位になりました。見てくださっている方、
ランキングにポチっとしてくださっている方にあらためて
感謝です。励みになります。ありがとうございます!


にほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログ ノンジャンル写真へ にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Nikon)へ にほんブログ村 写真ブログへ


らっきょ大サーカス

2015-02-11 19:00:17 | 今日のごはん(外食・中食)

久々にらっきょ大サーカスを訪問。
期間限定の3種きのことベーコンのパイ包みカレーを
オーダー。

てっぺんに小さいしめじがのっているのがカワイイ(^^)





家人オーダー牡蠣とまいたけの土鍋スープカレー。



めちゃおいしかった♪
ボリューム多くてちょっと食べきれなかったけど^^;
ごちそうさまでした~


iPhoneで撮影

にほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログ ノンジャンル写真へ にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Nikon)へ にほんブログ村 写真ブログへ 


携帯に便利!マンフロットbeefree

2015-02-03 16:41:40 | カメラ機材

昨年某月、とある撮影会に行ったときのこと。

観光地・夜の風景撮影というイベント。

当時、私は卓上三脚しかなくて、とりあえずそれを
持参しましたが、夜景撮影にミニ三脚はやっぱり無理だった(爆)。

だって、だって、カメラの先生が「あせって三脚買わなくてもいい」って
言ってたから、そのままにしていたんだもん^^;

撮影会には多数のアマチュアカメラマンがきていましたが、
ビデオ用三脚や、持っているカメラの重さに耐えられないような
三脚持ってきている人もいたようです。

撮影会の総括で、担当のプロカメラマンいわく
「みなさん、三脚にもっとお金かけてください!!」
でした(笑)

カメラ本体と同じくらい三脚にお金かけてもいいという
話もされていました。
カメラやレンズに気合入れても、三脚はついおろそかに
しがち…という傾向が(私も含め)みなさんあるのかも(^_^;)

そんなわけで私もついに三脚購入。

お値段の高い三脚はもちろんそれなりの性能であるということは
重々承知しておりますが、公共交通機関で移動する私には
ごつい三脚を持って歩くのは現実的ではないということで、
マンフロットのトラベル用三脚beefreeを購入。

折りたたむとかなりコンパクト。
確かにこれは持ち運びに便利~。
自分の使い方では今のところこの三脚で
十分足りてます。

オフィシャルビデオはこちら↓


Manfrotto Befree tripod in action travel and shoot 

私はアルミニウム版を購入しましたが、
つい最近、もっと軽いカーボン製のものが
出たとのこと。

「持ち運びに便利なちょっと軽い三脚」が
欲しい人にはおすすめです。

iPhoneで撮影

※にほんブログ村「デジ一(Nikon)」で「しろいはな」が
注目記事1位になりました。見てくださっている方、
ランキングにポチっとしてくださっている方にあらためて
感謝です。励みになります。ありがとうございます!


にほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログ ノンジャンル写真へ にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Nikon)へ にほんブログ村 写真ブログへ