大井川の風

春夏秋冬、四季それぞれの風をお届けします。
富士山静岡空港をはじめ大井川流域のさまざまな
情報を掲載しています。

富士山静岡空港の今! その182 空港アクセスJR六合駅 (開港まで22日)

2009-05-13 23:30:00 | 富士山静岡空港
富士山静岡空港アクセス駅の紹介も今日は最終日。今日はJR六合駅です。
六合駅は1986年に島田藤枝間に出来た比較的新しい駅です。空港がある島田市初倉地区の玄関口としての役割もあり、駅前にはタクシーが並び、元の空港ビジターセンターの近くまで走る島田市コミュニティーバスの停留所があります。

ここから空港ターミナルまではおよそ11km、所要時間は約20分程度でしょうか。島田駅と同様に日中の静岡方面への電車は1時間に6本あり、静岡駅までの運賃は400円。空港へはタクシーでの移動になりますが、大井川を渡る際に渋滞がなければ、静岡方面から最も早く空港に到着する可能性があります。

ただ残念ながら車椅子のスロープはありますが、エレベーターなどのバリアフリーがありません。


さて、今まで4日間の空港JR駅間のアクセスについて簡単にまとめてみました。今のところ空港ターミナルまでの立ち入りができませんので、距離や所要時間は標準と思われるルートでの予測です。また、渋滞や工事などの条件は含んでおりません。どのルートにもメリットがありますので、利用状況により選択されるのが一番かと思います。

さて、富士山静岡空港へのアクセス。来週はいよいよマイカーでのアクセスについてご紹介いたします。ただルートをご紹介するのでは芸がありませんので、ちょっと一ひねりして早朝便へのアクセスを前提にしてご紹介いたします。お楽しみに。

明日からは空港アクセスとは別の空港の話題で皆さまのご機嫌をうかがいます。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
4駅の御紹介、有り難うございます。 (さかぐち)
2009-05-14 11:21:09
 空港に近いJR4駅の御紹介、有り難うございます。4駅ともそれぞれにメリットがあり、うまく使い分けができれば、空港に、より便利にアクセスできそうです。一般的には、島田駅が使い安いと思いますが、金谷駅も捨てがたいです。空港まではタクシーの利用にはなりますが、東海道線上りホームからなら、実質的には、ほぼバリアフリーの状態です。上りホームからタクシー乗り場が近いのもうれしいです。問題になるのは、下りホームからの利用ですが、今後の改善に期待したいです。
返信する
e-wing (オンダック)
2009-05-14 22:06:51
JR掛川駅の紹介の時コメントを入れようとしましたが、無いようなので、今いれます。
最近は遠鉄のセントレア行きのe-wing 掛川ICから利用してます。
6月4日ダイヤ改正のe-wingのパンフによりますと、掛川ICの始発終着便は富士山静岡空港まで延長された形になっています。富士山静岡空港線の6便中4便は浜松西ICで乗り換えですが、セントレア線に接続されています。e-wingは二つの空港を結ぶ田舎では希なバス路線ですね。
遠鉄バスの紹介ではJR浜松駅からの所要時間が掲載されていますが、JR浜松駅周辺の人たちはJRを使うのが自然です。浜松市は北に広い町なので浜松西ICや浜松北バス停などの利用が便利です。
静岡県西部は富士山静岡空港、セントレアにアクセスラインがある空に開かれた地域ですね。
返信する
コメントありがとうございます (さかぐちさま/naoです)
2009-05-15 01:02:51
ご覧くださいましたJR4駅、残念ながら1日の利用者数では金谷駅が最も少ないようです。

ただバリアフリーの問題はどこの駅にも共通するものだと思います。金谷は奥大井の玄関口でもあり、また見どころも多い場所なので、ぜひこの問題が早期に解決できればと思います。
返信する
コメントありがとうございます (オンダックさま/naoです)
2009-05-15 01:12:21
掛川駅のご紹介ができず申し訳ありませんでした。
今回はタクシーで空港から4,000円以内を目安に、この4駅を選びました。藤枝も含め他の場所からのアクセスについても今後「富士山静岡空港の今!」でご紹介してまいります。

さてe-wingもほんとうに定着していますね。パークアンドライドですが路線もどんどん東に伸び、ついに静岡空港まで達しました。静岡空港では国際線の到着時間が午前中心ですので、利用形態によっては静岡発セントレア着のようなパターンも発生するでしょうね。そういう意味で2つの空港がバスでつながっているのは心強いですね。
返信する

コメントを投稿