大井川の風

春夏秋冬、四季それぞれの風をお届けします。
富士山静岡空港をはじめ大井川流域のさまざまな
情報を掲載しています。

富士山静岡空港の今! その378 石雲院展望台2010 (開港314日目)

2010-04-13 23:30:00 | 富士山静岡空港
久しぶりに石雲院展望台にやってきました。西側の展望広場が「静」とすれば、こちらは「動」。離着陸の瞬間など迫力のある写真が撮れますね。


通いなれた石雲院駐車場。先月、牧之原市の観光案内が出来ました。


桜ももう終わりですね。今年はあわただしい春でしたが、来年はゆっくりと桜を見ることができたらと思います。


滑走路東端の展望広場よりは楽ですが、鈍った体に鞭が入る坂道です。以前は展望台への入口に杖がおいてありましたが、今でもあるのかちょっと見落としました。


ピーク時には誘導路と滑走路、両方を行く飛行機をカメラに収めることが出来ます。


2年前は他に撮るものがありませんでしたので、ずっとこのカットを撮っていました。その頃を思い出してシャッターを押します。

そういえば、ここ1ヵ月間お弁当を全くご紹介しておりませんでした。明日からはちょっと品出しをいたします。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
石雲院 (ねこさん)
2010-04-14 00:52:05
空港見学会の時に石雲院も見学しました。
すごくきれいな庭があってびっくり!!

このお寺からの展望台、工事中はたくさんの人が登ってましたが(特に立木問題の後はすごかった)今は静かですね。

空港の駐車場横からもまだ登れるようになっているのでしょうか?
返信する
コメントありがとうございます (ねこさんさま/naoです)
2010-04-14 02:51:10
石雲院はたいへん由緒のあるお寺ですね。お花もきれいに咲いています。以前は空港見学のメインルートでしたが、開港後は少し静かになったのではと思います。この日も駐車場には私が止めた1台のみでした。もちろん空港側からの通路はありますので、皆さんそちらから登ってくるのだと思います。ただ石雲院側では木立の向こうから飛行機の音に混じって、鳥のさえずりが聞えるなど、自然をたっぷり感じることが出来るルートだと思います。これからも時々はこちらからお邪魔してみたいと思います。
返信する
新緑の季節ですね (当機はまもなく・)
2010-04-14 12:57:47
石雲院の境内には久しく足を運んでいませんね。
開港前は本当によく行ったものですが・・。
境内から展望台への林の中の急坂、懐かしいです。
途中にニワトリ小屋や防火水槽?に錦鯉(金魚?)がいたりしてホントゆるーい時間が流れています。

先日4/11に金谷駅から金谷坂石畳、諏訪原城趾、牧之原公園、大代川べりをウォーキングしてきました。サクラの見頃はちょっと過ぎていましたが天気も良く最高のリフレッシュでした。
空港から飛び立つヒコーキを茶畑の中から観るのも新鮮でした。
返信する
Unknown (Rickey)
2010-04-14 23:35:08
静岡へ出向く度に私もここを訪れます
もっとも空港の消防庁舎の横を通って行くので石雲院の境内にはまだ足を踏み入れていません
今度 行く時は足を運んでみます 
真横で飛行機がエアーボーンする展望台なんて
滅多にありませんからファンとして大事にしていきたいですね!



返信する
コメントありがとうございます (当機はまもなく・さま/naoです)
2010-04-15 01:43:45
今年初めて石雲院から登りました。当機はまもなく・さまが仰るとおり、以前はここしかありませんでしたので、懐かしくあの頃を思い出しました。エンジン音に混じってウグイスの声が聞え、今でもゆる~い時間が流れています。
さて、ウオーキングをされたとのこと、暖かくなってまいりましたので、そろそろ島田駅から空港まで歩く企画をしてみようかなと思っております。
返信する
コメントありがとうございます (Rickeyさま/naoです)
2010-04-15 01:52:24
仰るとおり石雲院展望台は、玄人受けする場所ですね。400mmのレンズが並び、皆さんの気合の入れようが伝わってきます。この点が西側の展望広場と違うところでしょうか。私もゆっくり撮影をしたいところですが、この日もコンデジで簡単撮影。それでも迫力ある写真が撮れますので、撮影が上手くなったように感じてしまいます。
そんな展望台ですが、山を下りるとまた違った雰囲気を味わえます。遠征になってしまうかもしれませんが、次回静岡にお越しの際はぜひ石雲院にも足を運んでみてくださいね。
返信する

コメントを投稿