goo blog サービス終了のお知らせ 

大井川の風

春夏秋冬、四季それぞれの風をお届けします。
富士山静岡空港をはじめ大井川流域のさまざまな
情報を掲載しています。

富士山静岡空港の今! その372 静岡空港時刻表4月号 (開港305日目)

2010-04-04 20:30:00 | 富士山静岡空港
遅くなりましたが今月の富士山静岡空港時刻表を掲載します。皆さまご存知のとおり、今月からJAL運休路線をFDAが引継ぎしましたので、国内線定期便の大半が時刻変更となりました。なお、今月から時刻表をちょっと国際線風にイメージチェンジいたしました。
※※中国東方航空上海便は26日より毎週月・水・金・日の週4便に増便されます。


こちらは見学用時刻表。
JALの運休とFDAの路線引継ぎで、FDAの2機はフル稼働となりました。空港内で夜間ステイする機は4機から2機になり、スポットに複数の飛行機が並ぶ時間も少なくなりました。就航便数は変わらないのですが運用でここまで変わるのも不思議なものです。6月からはFDA1機が主に松本路線を飛びますので、しばらくの間はちょっと寂しい空港になりますが、チャーター便などで賑わってくれたらと思います。
(※6月:KEチャーターの済州島ツアー募集中です>>>こちら

最新の画像もっと見る

7 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (のりのり)
2010-04-05 07:25:22
昼間のスポット不足気味状態が緩和されそうな、時間配分ですね。
ナイトステイ機の数も減って、見かけのにぎやかさがなくなり
ちょっと物足りなさを感じます。
チャーターも少なく、FDAの4号機が来るまで
小休止ってとこでしょうか?
返信する
Unknown (のりのり)
2010-04-05 07:25:40
昼間のスポット不足気味状態が緩和されそうな、時間配分ですね。
ナイトステイ機の数も減って、見かけのにぎやかさがなくなり
ちょっと物足りなさを感じます。
チャーターも少なく、FDAの4号機が来るまで
小休止ってとこでしょうか?
返信する
今月も時刻表、有り難うございます。 (さかぐち)
2010-04-05 11:27:27
 JALの撤退・FDAの引き継ぎなどのため、運航ダイヤが変わりましたので、助かります。nao様、有り難うございます。
 今月は、ゴールデンウィーク突入までの間は、チャーター便が無く、ちょっと寂しいのですが、来月以降の盛り上がりに期待したいですね。FDAは、今月に入り、天候に恵まれないため、ダイヤ通りの運航が出来ない便も出ているようですが、何とかがんばってもらいたいものです。
返信する
JALが消え・・・ (ねこさん)
2010-04-05 11:50:10
FDAオンパレードとまで行かなくてもかなりFDAの文字が増えましたね。

天候不順、静岡空港だけでなく羽田も止まっていたので反対派に付け入る隙を与える今年はなかったと思ってますが、機材繰りで1便が欠航になると最終的には2便以上が欠航になってしまうので当日予定されていた方は大変でしょうね。

羽田のダイバートで静岡空港に・・・なんて事になるのはいつかな?w
(茨城空港は関東にあるけれど都心から85分、静岡からひかりに乗れればその差は僅差!w)
返信する
コメントありがとうございます (のりのりさま/naoです)
2010-04-05 22:12:24
お昼前のプライムタイムも4機が並ぶことはなさそうですね。タラップ車の出番も少なくなるのでは・・・と思いますがどうでしょうか。いずれにしても早く4号機が来ればいいですね。
返信する
コメントありがとうございます (さかぐちさま/naoです)
2010-04-05 22:16:53
国内線の大半がE170系列になりましたので、利用者数を増やすためには大型機でのチャーターがほしいですね。GW、開港1周年、夏休みとたくさんのチャーター便が運航されるといいですね。
返信する
コメントありがとうございます (ねこさんさま/naoです)
2010-04-05 22:21:14
お茶にとっては恵みの霧も、飛行機にはちょっと辛いですね。FDAも路線数が増えてしばらく機材繰りがたいへんでしょうが、早く安定したスケジュールになるといいですね。
返信する