Gの魂

GEN的男学の咆哮

横浜高校1回戦

2021-08-12 | 野球

高校野球甲子園第2日、横浜vs広島新庄☆

薄氷を踏むような勝利でした。

 

2-0で負けていた最終回、あとアウト1つで試合終了だった場面でなんと

1年生緒方くんの逆転サヨナラ3ランホームランという劇的な幕切れ。

 

正直なところ最後の瞬間までは完全に横高の負け試合でしたね。

広島新庄高校は本当に強かったです、評判通りの難敵でした。

 

 

2回戦の相手は奈良の智弁学園だそうです。

伝統校同士の一戦、さてどうなりますか

 

楽しみです。

 

 

■今日のおまけ画像

 

在学中ボクシング部だったぼくは実を言いますと

野球部の人気に少なからずジェラシーを感じてました。

多感なお年頃でしたからね。笑

 

押忍

コメント

ままぐらんど

2021-08-11 | GENの日常

こちらがままぐらんどです

テレビで見た店主様ご夫婦が切り盛りしておりました。

 

放送された内容によると元看護師の奥様は数年前にある病気を発症したとかで

身体が動くうちに悔いの残らぬようやりたい事をやろうと思い開店したとか

 

 

お弁当は全て予約制だそうです。

閉店時間が近いせいか他にお客さんは居ません。

お惣菜の品数も限られてましたが

 

このお惣菜を買いイートインさせて頂きました。

いか大根ともう一つは茄子🍆とピーマンの🫑

う~ん何だっけ忘れちゃった。

 

うん、美味い!

気分は井の頭五郎です。

 

だけど閉店も近いしサッと食べてサッと帰った方が良いですね。

美味しくいただきました。 ( -人- )

(※孤独のグルメ風)

 

また行きたいと思います。^^ 

 

■今日のおまけ画像

 

地元商店街も応援しているようです。

 

押忍

コメント

今日は何を食べようか

2021-08-10 | GENの日常

地元に滞在中の食事ですが

基本的に買ってきたものを自宅で食べてます。

だいたいワンパターンになりますけどね・・・

 

で!

 

少し前に西田敏行さんのナレーションでおなじみの「人生の楽園」で

お弁当とお惣菜のお店が紹介されていたのですが

どうやら母校の最寄駅である能見台駅前にあるみたいなんですよね。

能見台は自宅から電車ですぐだし興味がてら行ってきました☆

 

その前にちょいと駅の裏通りに寄り道です。

 

昔スパーリングパートナーだった後輩が引退後、

こちらのジムでトレーナーをしていた時期があったのですが

さすがにもう今は居ないかな。。。

 

再びお店に向かいます。

 

あった、ここだ

 

てなわけで次回の記事に続きます。

 

押忍

コメント

お盆は故郷へ帰ろう

2021-08-08 | GENの日常

土曜はスポーツクラブでスタジオレッスンでした☆

 

終了。 

 

そして午後の新幹線で横浜の自宅に帰ってきました。

深夜の現在、外は強い雨が降っています☔️

予報通り関東には台風が近づいているようです。

日曜は父の命日なのでお墓参りの予定でしたが

天候次第では家の事をしているかもしれません。

 

お盆はミイも帰ってくるかな?🐈

 

皆さんも良いお盆ウイークを。(^_-)

 

押忍

コメント

真夏のグルメ

2021-08-04 | GENの日常

と、いうわけで!

(※前回の記事より続く)

 

またもココイチカレーを店内で食べるには至らず。

・・・もう当分ランチは食べられないのかなぁ。😭

 

と言いつつ実はですね。

 

先日約1年ぶりにブルーカフェに行きまして。

ピークの時間を避けておそるおそる入店し

貸し切り状態で遅めのランチをいただきました。

 

🍚

 

マスターも驚いた様子で

今もお近くにお住まいですか?と聞かれました。

どうやらあまりにぼくが来ないから引っ越したと思っていたみたいです。笑

 

いやなんか本当にもう

申~し訳ない気持ちになりましたが。

こればかりは。

 

🙇

 

そう言えば最近また!

孤独のグルメseason9が始まりましたが。

ぼくあの番組、大好きなんですよね~。

 

腹が  減った

ポン ポン ポン

※見ている人ならわかるネタ

 

そしてあれこれ心で呟きながら孤独に食べる五郎さんに感情移入するんです。

すると自分も外食した気分になるんですよね~。

 

ゴロ~

ゴロ~

イ・ノ・ガシッラ

 

フウ〜

 

 

■今日のおまけ画像

 

でも結局また当分行かない(行けない)かもです。

 

 

押忍

コメント (2)