Gの魂

GEN的男学の咆哮

GEN的去り際の美学

2015-07-31 | こんな事考えてる

先日行われた高校野球神奈川県大会決勝での横浜高校の屈辱は、

あまりにも悔し過ぎて絶対に話題に触れまいと思っていたのですが。

 

だけどナベゲンさんご勇退という別の切り口でかなり大きなニュースになっているようで。

おっと、高校野球史に残るレジェンドをナベゲンさんと呼ぶのは失礼でした。

ここからは渡辺元智監督と呼ばせていただきます。

 

でもぼくら生徒は当時みんな陰でナベゲンさんって言ってましたよ。

野球部の奴らはもっとひどい呼び方をしていたような気が。

もちろん本人の前ではないですよ、ご本人は当時すでに雲の上の存在でしたから。

そして卒業後何十年も経ってテレビでご勇退の特集を見る日が来るとは思わなかった。

 

それにしても・・・

 

人って【辞める】とか【終わり】とか【最後】ってキーワードに弱いんですかね。

マスコミもここぞとばかりに感動的な話を持ち込んだり派手にクローズアップしているように見えます。

 

要らないかもしれませんが、これはあくまでぼくの個人的な考えです。

 

何でもそうだけど終わるとき、やめる時、居なくなる時はそっと静かに消えるのが理想なんです。

あれ、そういえばいつの間にかあの人いなくなったね、くらいな感じが良い。

もしぼくだったら、の話です。

 

渡辺監督くらいのレジェンドではそうもいきませんがね、人間のレベルが違いすぎる。

 

 

渡辺監督、約半世紀お疲れ様でした!

 

 

 

 

 

 ■今日のおまけ画像

 

 

茅ヶ崎サザンビーチ砂浜の脇の遊歩道には

数メートルおきにこのオブジェが設置されています。

 

 

 

押忍

コメント (2)

Vaam Diet試飲会

2015-07-29 | フィットネス

夏真っ盛りです。

 

毎日鬼のように暑いです。

 

当然いつも薄着です。

 

 

そんなワケで今夜の新発田のレッスンでは

効率的に体脂肪を燃やせる【VAAMダイエット】を

 

 

 

新発田女子部の皆さんに試飲していただきました☆

やる気満々の図(^^)

 

 

そしてDO IT!

 

 

まずは対面のシャドーボクシング!

 

やるやる~

 

行け行け~

 

 

からの!

 

 

タッチゲームに突入。

 

 

護身にも使えますね~と言われましたが

 

 

確かに備えあれば憂いなしです、特に夏場なんかね。

 

 

そしてこの運動量からたくさんのカロリー消費が期待できます。

 

 

さらにこの後は音楽に合わせながらパンチやキックを繰り出すファイティングシェイプに突入。

さらにその後はマットを敷いてからの体幹トレーニングは毎度おなじみ腹筋攻撃。

最後は座位のまま行うストレッチ。

 

 

終了

 

 

この数時間でどれだけ皆さんの体脂肪が減った?ことでしょう^^

 

 

新発田女子部の皆さん、お疲れさまでした☆

 

 

また来週~

 

 

 

追記

明治vaamの営業担当様、商品提供ありがとうございました。

 

 

 

 

 

押忍

コメント (3)

頑張れ横浜高校

2015-07-27 | GENの日常

2リットルのペットボトルに水を入れ冷凍庫で凍らせたものをタオルでグルグル巻きにしました。

そして朝っぱらからチビ太愛用の座布団に置いてみたら

 

どうやら気に入ったようです。

 

うっし!

 

 

話は変わりますが高校野球・神奈川大会は明日が決勝だそうです。

我が母校・横浜高校が予定通り優勝してくれると良いのですが。

でもここ数年は東海大相模も強いですからね。

ぼくが在学中から監督だったナベゲンさんは最後の花道、有終の美を飾っていただきたいです☆

 

頑張れヨココー!

 

(※明日の決勝、【もしも】の時はいつも通りこの話題には一切ふれません。 笑)

 

 

それでは各ジム、スタジオ、体育館、公民館他の皆様、今週もよろしくお願いします(^^)

 

 

 

 

■今日のおまけ画像

 

 

ぼくが朝お出かけしようとしたらいつの間にか

チビ太が玄関前で待ち伏せしてました。

 

 

 

押忍

コメント

茅ヶ崎のサザンバーガー

2015-07-23 | GENの日常

 

夕暮れ時は海岸通りから街へ向かい

 

 

 

 

 

 

PUKAに行ってきました。

前回来たとき食べ損ねたサザンバーガーをオーダー。

テイクアウトのみ、税込み1080円です。

 

 

 

店内で待ってるところ。

 

 

 

何か飲もうかな。

 

 

 

 茅ヶ崎って土地柄こんなお店が多いです。

 

 

来た来た。

 

 

外で食べました。

 

 

 

ちょいと南向きの気分になりましたよ。

 

 

 

 

 

押忍

コメント

海時間

2015-07-20 | GENの日常

海の日の早朝は

 

 

 

 

いつもの場所に集合して

 

 

 

由比ヶ浜まで5分ちょっと歩いて

 

 

 

砂浜でヨガをしてました。



まだ朝だから日射しもさほど強くなく、潮の香りと波の音が心地良いです。

 

 

 

 


段々と浜辺がにぎわい始めました。

 

 



ちょっとひと休み。

 

 



鎌倉で思いつく波乗りスポットは稲村ヶ崎に七里ヶ浜そして

 

 

 

材木座

 

 

 

 

 






ひとときの海時間でした。

 

 

 

 

 



押忍

コメント