goo blog サービス終了のお知らせ 

猫とさんぽ

猫たちのこと、日々の暮らし、小さな庭のこと

玉ちゃん♪

2013年06月09日 06時55分20秒 | 外猫さんたち

玉ちゃんは、この間から うちに 度々 顔を見せてくれる 女の子。

玉ちゃん、と呼んでます。

体を すり寄せてくれて、ほら こんなことも(´∀`)

心配なのは、玉ちゃん 首のところと その下あたりに 怪我をしてます。

何があったんでしょう。猫にやられたかな?

こうやって ごはんを 食べても うちのさちこも くりも 見ています。

うちの 女ボスの くまごろうも 一緒に 食べます。

玉ちゃん、とっても 痩せてます。

抱っこをすると ガリガリです。

ゆっくり、食べていいんだよ。玉ちゃん。

 

ありがとうございました。

トップへ戻る

 


もしゃさんと毛玉

2013年06月04日 00時00分01秒 | 外猫さんたち

 

18:30の空

20:08の空

 

うちにやってくる、もしゃさんは個性的な猫です。

大きなガマガエルが、なくような声(ヴゥエ~~ヴゥエ~~)で、

その存在を そこら中に知らしめて歩いてます。

遠くからでも、もしゃさんがどこら辺にいるかわかってしまいます。

 

鍋の池で、水を飲むもしゃさん。

足にまとわりついて、さすってくれと ねだるもしゃさん。

長毛なので、体のあちこちに毛玉ができて、固まってます。

背中の方の毛玉を、ハサミで切ってあげたんですが、

今日見たら、首のところにできていた毛玉が、きれいに散髪されてました。

首のとこ、わかりますか?さっぱりしています。

もしゃさん、それを見せびらかすように、こんなポーズをとってくれましたよ。

世話をする方が、他にもいらっしゃるんですね。嬉しくなりました。

 

今朝、別の方のブログを読んでいたのですが、猫の虐待の話が出てました。

それを読んで、胸が痛く、涙が止まりません。

庭に出たら、こんなもしゃさんがいて、少し立ち直れました。

もしゃさんは、野良ちゃんかもしれませんが、

あちこちで、可愛がられてる。

ほうきと くつろぐ もしゃさん。

もしゃさん、お尻の方の3箇所の毛玉は、私が切ってあげたんだよ。見せびらかしてね。

うちの玄関前で、門番をする もしゃさん。

ここが、関所になります。

困ったことに、うちの猫たちも通れません。

みんな 遠回りして 帰ってきます。

 

 ありがとうございました。

トップへ戻る


もしゃさんが やってきたら

2013年06月03日 00時00分03秒 | 外猫さんたち

 源平小菊(エリゲロン)

2階で、洗濯物を干してたら

どうしちゃったの、みんな。

バタバタ上がってきています。

もしゃさんが やってきたのね。

無言の圧力 かける もしゃさん。

こんなに かわいいのですけどね。

猫たちにとって ちょっと 怖い存在なのです。

仲良くして欲しいのですが、

猫の世界のことは 猫たちに任せましょう。

 

ありがとうございました。

トップへ戻る


もしゃさんのあくび

2013年05月21日 23時29分21秒 | 外猫さんたち

入口に座り込む よそからやってくる もしゃさん。

遠慮してるのか、大胆なのか、ここに居座られると、うちの猫たち、入れません。

 

もしゃさん、眠いの?

 

もしゃさん、なかなか歯がきれい。

一方、こちらでは・・・

苦手な もしゃさんを、見て見ぬフリして、やたらと毛づくろいしているさちこです。

ありがとうございました。

トップへ戻る

 


かわいい子♪

2013年05月12日 16時06分53秒 | 外猫さんたち

 

初めて見る子です。可愛いこと。

うちの はなとチロと お父さんが同じかな?

 

デッキの下に潜るので、そこに エサを置きました。

とっても 表情が 豊かな子。

あびに にらまれて

デッキの下に もぐっちゃいました。

また おいで。

ありがとうございました。

トップへ戻る

 

 

 


もしゃさん♪

2013年04月19日 08時03分55秒 | 外猫さんたち

 

霞んだような 瀬戸内海の夕焼けです。

 

 

朝、昼、晩と、うちに お出ましのもしゃさん。

もしゃさん、気持ちいいお天気だねぇ~。花は 似合うかな?

にあわんわぃ、そんなもん

もしゃさんは この町の 猫好きの人から ご飯を貰って 生きてきたようです。

あちこちの 動物好きの家の近くを歩く もしゃさんの姿を 見かけます。

愛嬌のある?お顔と なんとも 哀れっぽい声で なくのです。

強く生きてきた、たくましさが もしゃさんには あります。

この頃、お腹を見せるようになってくれましたよ。

ブラッシングを してあげよっと・・・。


もしゃさんに噛まれた

2013年03月14日 00時05分49秒 | 外猫さんたち

雨に濡れたヒヨドリさん

 

このところ 朝な夕なに どこからともなくやってくる もしゃさんです。 

中を覗いてる もしゃさんに

ごはんを用意しようと ちょっと待ってねと 頭をさすり なでていると 

もしゃさん 突然 私の手に噛みついた。

手のひらに 穴が5つほどあいて 血が出て ジンジンしびれます。

うちにたくさん猫たちいますが、噛まれたり 引っ掻かれたことなかったので とてもショックでした。

でもそれ以上に、もしゃさんが かわいそうになりました。

私の足にまとわりついて 甘えた声を出しながら 心を許していないように思うのです。

それは 今までの経験から なんとなく わかります。

食べ物を得るために 人間に ひどくおこられたことがあるかもしれません。

もしゃさんは 野良猫さんかな。

毛玉や 汚れ具合から そう思います。

もしゃさん 自分のしっぽについた 枯れ草を

口で取って 景気よく振り落とす

うちの猫たちと 仲良くなれたら いいね。

そしたら うちにいても いいんだよ。

もしゃさん 少しずつ 少しずつ だね。

いつでも いらっしゃい。

ただひとつの問題はね、うちの猫たち もしゃさんを 怖がるのです。

困ったな。。。

まっ そのうち 慣れるかな。

 

ありがとうございました。

トップへ戻る 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


番猫

2013年03月03日 00時06分11秒 | 外猫さんたち

春がやってきてるのかな。

 

 

うちの子たち 朝から私と一緒にダラリンダラリンしていますと、

ふにゃぁ~~~。がぁ~~~~~。ふにゃぁ~~~。がぁ~~~~~。

けたたましい鳴き声が・・・。

 

だれっ?どこっ?

 

どこからやってくるのか 素性不明の 通称 もしゃさんが

窓の外に どっしり 座り込み、

 

近所の飼い猫の 通称 ホイホイくんを 

でかい体のまんまの でかい声でおどしています

 

ここに来たらいかんでぇ~

ここは 立ち入り禁止なんだにゃ

あっちにいけよ

 

ホイホイくん

一体 どうして こやつに こんなこと言われるのか

 今一  納得 できませんが

 

何だか変と思いつつ 去っていきました。

 

わたしも 聞きたい

いったい・・・

いつから・・・

 

もしゃさんは うちの番猫になったんでしょう?

ありがとうございました

トップへ戻る

 

 

 

 


あの手、この手でやってくる もしゃさん

2013年03月01日 00時00分24秒 | 外猫さんたち

丸葉万年草 ベンケイソウ科 セダム属

庭のライラックの木の下で、雨ざらしで大きくなってます。

霜にあたって、きれいに色づいて花芽もついてます。

黄色の小さな花がもう少ししたら咲きますよ。

 

あびの 「ふにゃぁ~~~~~~~~。」の声がするので見てみると

あら、もしゃさん、今度はそんなとこから、お出ましですか?

 

この、もしゃもしゃの猫さんがもしゃさんです。

お腹空かしてますけど、太ってます。

 

もしゃ「なんで、そんなに僕のことが嫌いにゃのかにゃぁ?」

あび「ふにゃ~~~~~~~~。」 

 

もしゃ「いいもんね、いいもんね、そんなにされても、ここにいるもんね。」

あび「ふにゃ~~~~~~~~。」

 

もしゃ「・・・・・・・・・・・・・。いい天気だにゃぁ~~。」

あび「ふにゃぁ~~~~~~~~。」

 

もしゃ「わかった。わかった。もうあっちに行くよ。」

 

 もしゃさん、さりげなく、

 

 さりげなく

 

 さりげなく・・・

 

 

こにゃにゃちわ~。

 

さて、さて家の中では、会議中

さちこ「あび兄さん、困りましたね。あのもしゃ猫。どうしましょうか?」

 

あび「そうだにゃぁ。困ったもんだにゃ。よお、食うしな。」

 

さちこ「兄さん、なんとかしてくだちゃいよ。我が家が食料難になってしまったら、大変ですよ。」

 

あび「う~~~む・・・・」

 

 

あび「そうだにゃぁ~。食料難になったら、大変だにゃぁ~。・・・・・・・・・。」

 

「・・・・・ムシャムシャ ムシャムシャ カリッカリッカリッカリ・・・・・。」

 

さちこ「・・・・・・・・・。兄さん、食べてる場合ですか?」

 

 

あび「おっ、おみゃ~も 食べるか?」

さちこ「・・・・・・・・・・。」

 

 

さちこ「ダメだな、こりゃ。」 

あび「ムシャムシャ、ムシャムシャ・・・。カリッコリッカリッコリ・・・」

 

ありがとうございました。

トップへ戻る

 


家に入りたい もしゃさん

2013年02月28日 12時33分23秒 | 外猫さんたち

サルビア フェニックスパープル

昨年11月頃、挿し木した小さな苗に花芽がつきました。

 

もしゃさんは、最近うちの周りをうろうろしてる猫さんです。

どこかの飼い猫さんかもしれません。

いつも、お腹を空かせています。

 

もしゃさん、家の中を伺う

(もうすでに、もしゃさんのいるところは、家の中なんですが・・・)

 

こんちわ~

ちょっと幅が狭いですにゃぁ。

 

おっと、うちのショコとにらみ合いが続きます。

 

 

うっ、こっちの方で妙な鳴き声が・・・

 

「ふぅ~~~~~~。ふにゃ~~~~~~。」

誰? こたつの影から 小さな声でおどしをかけてる子は?

 

 

 

さちこ・・・。

 

隠れてんの?

 

 ありがとうございました。

トップへ戻る