猫とさんぽ

猫たちのこと、日々の暮らし、小さな庭のこと

陶芸 猫皿と五月人形?

2018年04月26日 23時37分30秒 | 陶芸

あー、緑が眩しい‼

 

さっちゃん、さっちゃん、

そんなとこ寝て、大丈夫かぁ?

 

寝返りうつと、落っこちそうです…

いつも、不安になりますが、これまで 落っこちたの見たことないです(笑)

 

 

今日は、午後から陶芸です。

竹原のぽれぽれ工房に 行きます。

ほとんど1年、行けませんでしたが、昨年の夏頃より、復活して月に2度行っています。

 

この鉢は、ぽれぽれの先生の作品です。

6月に 広島で個展をされるんですが、多肉を植えて欲しいと 頼まれました。

この鉢には どんなのが いいだろうと 色々考えて

育てやすく、強い多肉を 植えました。

土を見せたほうが、先生の鉢には 似合いそうなので びっちりにはしませんでした。

大きさといい、深さといい なんだか、とっても 植えやすい鉢でした。流石です。

 

今日、先生に渡すので せっせと 写真を撮ってると・・・

 

 

足元が うるさい

 

行くとこ、行くとこ 

こうして、ついてきては 人の足に しなだれかかってきます・・・

 

 

今日、私が作ったものは、

猫皿4枚です。

ケーキを一切れ 置くくらいの お皿です。

白土と黒土を使って、水玉模様にしたり、トラ猫のようにしたりしました。

で、耳つけて 鼻つけて 顔を書きましたよ。

これを、素焼きして頂いて、

素焼きしたものに、釉をかけ また焼いていただきます。

まるっきり オリジナル作品です(^^♪

どんなになるのか、焼いてみないとわかりません。釉の種類でも 色の出方が違ってきます。

 

それと、今日出来上がったものがあります。

 

こどもの日に、孫に渡そうと思って 苦心して作った 五月人形?

それと、ランプです。

 

 

ぽれぽれに 通い始めた日から、とにかく 作るもの ほとんど 家・家・家・・・

よく 飽きもせず・・・(笑)

でも、私の中では 五月人形、これは 通い始めた当初から 孫に作ってあげたいものの一つでした。

なかなか 難易度高く、手が出ませんでした。

それが やっと 形に・・・なんとか・・・今年2歳になった 孫に渡せそうです。

 

でね、左の家は、思うような 直線にスパッと 切れた仕上がりに・・・

作り続けて どうすれば スパッと直線がでるか やっとわかったんです。。。

長いことかかった・・・

ま、この続きは また おいおい

じゃ、まったね(@^^)/~~~

 

 

 

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お元気そうで良かった^_^ (テトママ)
2018-04-27 00:41:31
落ちそうで落ちないさっちゃん。
足にまとわりつくコマルン。
何時ものぴぴぽぽさん家ですね(´∀`*)
陶芸の腕も上げ、多肉さんの寄植えなんてチョチョイのチョイ!
忙しくてもちゃんと楽しむ事も忘れないぴぴぽぽさん(*^o^*)
ずーっと休まれてる時にメッセージを送ったのですが届きましたか?
操作が得意じゃないので届かなかったかもしれません(^_^;)
私は何や彼やあってブログをやめる事にしました。
記事は殆ど消していて後はご挨拶程度を残すのみです。
何しろいらん事言いなので(^_^;)
ブログは読む事に専念します。
時々はコメントさせて下さい。
どうぞ お元気で\(^-^)/
返信する
お元気で何よりです (ryuke158)
2018-04-27 04:29:40
無理はなされませんように
返信する
こんにちは♪ (しずく)
2018-04-27 12:40:49
お久しぶりです~
お元気そうで何よりです♪
陶芸の作品素敵ですね
わたしも息子が陶芸教室に通っているので
作った時と焼いた時のちがいとか
多少わかります
焼き上がりがドキドキ楽しみです♪(*^^*)
お孫さんがもう2歳?早いなぁ(;^_^A
返信する
お久しぶりです (おじさん)
2018-04-27 13:30:01
お元気そうで何よりです。
猫さんたちも相変わらずでよかった。
返信する
おひさしぶりです(*´꒳`*) (もっち@)
2018-04-27 14:08:07
コメント欄がオープンしていましたのでφ(・ω・=)

さっちゃん元気になって良かったです。
歯がグラグラ・・・犬歯だったのかな
ごはんが食べられるのなら大丈夫なのでしょう。
さっちゃんも含め皆にゃん健やかにすごせますように(*-ω人)

陶芸ステキですねー
おウチもお皿もランプも端午の節句のお飾りも
ぴぴぽぽさん感満載。
何をしてもセンスが光ってらっしゃる。
うらやましいですわー(*´꒳`*)
返信する
待ってました! (ナオ)
2018-04-27 16:43:07
お久しぶりです!

皆さんと同じく、お元気そうでなによりです笑。
猫皿とても可愛いですね。用途が広そう。
さっちゃんが何事もなくてよかったです。
娘さんが頼りになりますね~いいな~。

ぴぴぽぽさんのブログは、
みんながパーッと明るくなります。
返信する
さっちゃんのお皿?w (にゃんつよ)
2018-04-27 17:28:30
ぴぴぽぽさん、こんにちは!

コメント欄開いててうれしいです!
陶芸の趣味って良いですよね~(*´∇`)ノ
多趣味なぴぴぽぽさん、どれも極めてらっしゃってすごいな~羨ましいな~w

猫のお皿のトラ柄はさっちゃんですよね?
可愛いから売ってたら絶対買うと思います、私ww

こいのぼりの置物も良い感じに仕上がって良かったですね(*^-^*)
お孫さん、きっと喜んでくれますよ!

また新作出来たらお披露目してくださいね(*^ー^)ノ♪
返信する
テトママさんへ😄 (ぴぴぽぽ)
2018-04-27 19:11:53
テトママさん、見てくれてありがとー‼
実は、昨年長く使って来たパソコンが壊れ😖先々月買った、新しいパソコンに以前のメールが移動できてません。
ほんと、ごめんね❗そうですか、ブログ閉じられたんですね。とても残念です。。。
コマルンデス見ると、テトちゃん、思い出したりします。性格は違うけど、風貌がどことなく似ていて、、、えっ、何々テトちゃんの方がもっと可愛い?😁また、遊びに来てくださいね🙋
返信する
ryuke 158さんへ🙋 (ぴぴぽぽ)
2018-04-27 19:24:49
ryuke158さん、ありがとー❗
何はともあれ、猫たちも私も元気です😄
色んなことで、時間が分断されて、落ち着いて何にも取り組めなくなってました😅
親たちも、落ち着いて来たので、少しずつブログも再開させようかと、、、
また、ヨロシクお願いします❗
返信する
しずくさんへ🙋 (ぴぴぽぽ)
2018-04-27 19:36:21
しずくさん、ありがとー❤
息子さんも陶芸やられてるんですね。
土こねてると、次々に作りたいものが、浮かんできます😆
きっと、息子さんも自分の手で、頭に浮かんでくるものを、作られてるんでしょうね。
言われる通りです。出来上がるまで、どんなになるかわからないですね❤
また、遊びに来てくださいね😊
返信する

コメントを投稿