goo blog サービス終了のお知らせ 

透析したって Bon appétit ☆*

透析したって、夢を諦めない!
透析したって、美味しい食事が食べたい!
透析しても自分らしく人生を活きたいです♪

今週の病院食*秋といえばアップルパイ♪ ☆*

2017-10-22 | 美味しい病院食 ♪



日本列島を大型台風 が襲ってますが皆さんの所は大丈夫ですか?
明日が透析の方はどうぞ気をつけてお出掛けくださいね

もう10月半ば、すっかりと秋深し~って感じになってきました

私の中では秋と言えば。。。リンゴ が美味しい季節~

って事で、随分元気になってきたし、久々にアップルパイを焼いてみました!

アップルパイ は我が家用と母とお友達へのお裾分けで3つ焼きました




    母とお友達にはラッピングしてお裾分け♪ 

あぁ~アップルパイを食べると、実りの秋 を感じますね~

食欲も戻ってきたので 体重増加 に気をつけなくっちゃ


最近の病院食メニューはこちらです♪



* 先週月曜 メニュー *
ごはん :ご飯
おかず1:豚肉の辛子醤油揚げと野菜サラダ
おかず2:里芋とイカの味噌煮
おかず3:ブロッコリーの黒胡麻和え
デザート:フルーツ (オレンジ)

エネルギー:764kcal / リン:351mg / カリウム:831mg / 食塩:2.3g




* 先週水曜 メニュー *
ごはん :ご飯
おかず1:白身魚のアーモンド焼きとほうれん草ソテー
おかず2:れんこん金平風煮
おかず3:ささ身と胡瓜とシメジの酢の物
デザート:フルーツゼリー

エネルギー:700kcal / リン:417mg / カリウム:902mg / 食塩:2.1g




* 先週金曜 メニュー *
ごはん :ご飯
おかず1:鶏のネギ餡風味煮と里芋とピーマン
おかず2:キャベツとベーコンのソテー
おかず3:小松菜とカニカマのおろし和え
デザート:フルーツ (洋梨缶)

エネルギー:726cal / リン:315mg / カリウム:730mg / 食塩:2.4g




* 今週月曜 メニュー *
ごはん :ご飯
おかず1:魚の変わり衣揚げと野菜揚げ
おかず2:冬瓜と豚肉の炒り煮
おかず3:ブロッコリーのピーナッツ和え
デザート:フルーツ (柿)

エネルギー:769cal / リン:398mg / カリウム:973mg / 食塩:2.0g




* 今週水曜 メニュー *
ごはん :ご飯
おかず1:牛肉と筍と野菜のオイスター炒め
おかず2:ちくわの磯辺揚げとパプリカ揚げ
おかず3:カリフラワーと胡瓜の甘酢漬け
デザート:フルーツ (黄桃缶)

エネルギー:733kcal / リン:305mg / カリウム:735mg / 食塩:2.1g




* 今週金曜 メニュー *
ごはん :ご飯
おかず1:鶏と秋野菜の煮しめ
おかず2:麻婆茄子
おかず3:山芋とシソのお浸し
デザート:グレープゼリー

エネルギー:705kcal / リン:318mg / カリウム:933mg / 食塩:2.1g

※ 病院食の掲載は病院の許可を得ています


                

にほんブログ村ランキング、人気ブログランキングに参加しています
励みになりますので、よろしかったら応援のポチッをお願いいたします

にほんブログ村 病気ブログ 人工透析へ  
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 元気になったので久々に母の... | トップ | 健康食品でもアレルギーに要... »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (よしえ)
2017-10-23 06:18:13
おいしそうなアップルパイですね~!!
こんな風にラッピングしたら、高級パティスリーのお菓子みたいじゃないですか~!!
アーモンドスライスが乗っているのも嬉しいですね。

病院食も相変わらず美味しそう~!!
一見ありふれた料理のようで
ひと工夫がありますね。
返信する
うらやましい (久美子)
2017-10-23 13:12:28
こんにちは👋😃台風で、庭の皇帝ダリアが半分に折れてました、姑がっかりしてます

アップルパイ、美味しそうです
きっと美味しいに決まってますね
お腹空いてきた〰
私の病院は食事提供がありませんので、透析終えて、売店か食堂で、一般の人と同じのを食べるか帰ってからにするかです
私は11時30分に呼ばれますからお昼ご飯は10時過ぎに食べて来ます
小腹減ってくる時間です
うらやましいです‼
実家に帰った時に、臨時透析をお願いする新屋敷にある病院もご飯、美味しいかったなあ

りんご🍎と言えば、知ってるかも知れませんが
長野県飯田のシナノスイートという品種に5年前に出会い、すっかりお気に入りです
気に入りすぎて、今週末に、買いに行きます
安く買えるのでね

では、寒くなりますので、体調に気を付けてお互い頑張りましょうね👋😃
返信する
よしえさん、こんにちは! (ぷてぃろーず)
2017-10-24 14:03:45
プロのよしえさんから褒めていただけて嬉しいです (^o^)
母の9月のお誕生日に焼けなかったので、遅くなったけど
母が好きなので久々に焼きました♪
ラッピングしたらパティスリー風になりました? ヤッタ~(笑)

病院食は普通のようで一工夫あって美味しいです~!
病院食は患者さんの家食の目安になるように、出来るだけ簡単で
減塩、透析食を考慮されたメニューになってるようです♪
返信する
久美子さん、こんにちは! (ぷてぃろーず)
2017-10-24 17:56:32
あらら、台風のせいでお庭のダリアが可哀相なことになってしまったんですね~
お姑さんもお気の毒に(≧_≦)

褒めて下さってありがとうございます(^^)
アップルパイが凄く上手な友達がいて、彼女から教わったレシピなんです~
シリングは私は酸味がある方が好きなので紅玉か津軽を使ってます♪

そっか~久美子さんの病院は食事提供がないんですね。
透析してると食事ぐらいしか楽しみがないし(←私の場合w)お腹も空きますよね~
熊本って専門病院だと特に食事に力を入れるのかも。

シナノスイート、甘くて美味しいですよねー大好きなリンゴです♪
甘くて酸味が少なくて本当にスイーツみたい!
シナノスイートがお安く買えるなんて羨ましいですーー
急に寒くなってきたのでお互いに風邪には気をつけましょうね~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

美味しい病院食 ♪」カテゴリの最新記事