goo blog サービス終了のお知らせ 

透析したって Bon appétit ☆*

透析したって、夢を諦めない!
透析したって、美味しい食事が食べたい!
透析しても自分らしく人生を活きたいです♪

母の退院と入院前のお誕生日 ☆*

2014-09-28 | 日記 *☆
母はお陰様で約2週間の入院で、無事に退院することが出来ました  

術後の具合も大分落ち着いてきたようです
皆様の応援、心強かったです!  母共々感謝の気持ちで一杯です


実は入院を控えた数日前が、母の 8*歳の誕生日 ( 言うと怒られそうなのでw )でした

いつもは私と2人で気に入ったお店を選んでお誕生日を祝ってましたが、今年は母から

『 あなた達( 私と主人 )をお食事にご招待したい 』とお誘いがありました

どうも、手術で失敗した場合を考えて私達にお礼がしたかったようなのです

まったく手術前に縁起でもない 。。。まぁ母は激心配症なので

それにお誘いを受けたと言っても、お店の予約やプランを練ったのは私ですしw(笑)


私と主人で、母へ誕生日と手術の激励を兼ねて、今回 2つのプレゼント を用意しました

写真を撮り忘れたけど、母の好きな パープルの薔薇柄のパジャマ と、折りたたみの杖

パジャマは好きな薔薇柄で少しでも入院生活をリラックスして貰いたいから

杖は、最近足元がふらつく時があって不安なので欲しいと、前から言っていたので

初めての杖は私達で母にプレゼントしようと決めてたんです

まぁ誕生日プレゼントになってしまったけど。。。

探して初めて知ったけど、昨今の杖って柄もオシャレなんですね~

好みの激しい母なのでネットで数点選んで、母に好きな杖を選んで貰いました

母が杖を使う?。。。実は言われた時は結構驚いたのが本音でした アセ

でも考えてみれば80代半ばで高齢なので使っても不思議はないんですよねぇ

転んで怪我でもしたら危ないし、『 転ばぬ先の杖 』 とも言うしねぇ~

で、母が選んだ杖がこちら  ピンクベースに白のお花が上品です




   本体とグリップがカーボン製で超軽量な折りたたみ杖♪ 

折りたたみ時の収納ホルダーとスペアーの先ゴム( 杖の先のゴム )は付いるけど

杖を入れる収納袋が付いてなかったので、専用の収納袋は私の手作りです♪




       折りたたみ杖用の手作りの収納袋♪ 

防水加工になっている素材で、洗い替え用も含めて2枚作製しました

これで雨の日 も収納を気にしないでお出掛け出来ますね~


そして、お食事会は母も私達も大好きなお寿司屋さん 東寿司 で♪




お寿司&茶碗蒸し&天麩羅&バッテラ。。。 いやぁ食べ過ぎました

これだけでは終わりませんよぉ~

この後は場所を移して、母と大好きな パティスリー・ビジュー

主人は2人で楽しんでおいで~と遠慮したので、お言葉に甘えて2人で!  ゴメンネー

ビジューはパリで忙しくて今まで来れなかったので、今年お初です~♪




    ビジューさんの大好きなパール・プリンセス♪ 

美味しいーー  そして流石な美しさ! やっぱりビジューさんは期待を裏切りません  

でも、お寿司をお腹一杯食べた後のケーキは。。。流石にちょっと堪えますけど

私以上に食べる母は高齢にもかかわらず、お寿司&茶碗蒸し&天麩羅&バッテラ

そして ケーキセット の凄い量をペロッと食べてました(笑) 

それどころか自宅用にもう1個 パール・プリンセス をお持ち帰りしてたしw 

あっ、お留守番の主人にもお土産のケーキ はもちろん忘れてませんよぉ~  


手術も終わったし、母にはまだまだ自分のやりたい事を沢山楽しんで貰いたいなぁ

これからもずーっとずーっと、今まで以上に元気でいてね~



                

にほんブログ村ランキング 『人工透析』 に参加しています
応援してくださる方、クリック投票頂けたら嬉しいです どうぞよろしくお願い致します

にほんブログ村 病気ブログ 人工透析へ
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 母は手術を乗り切りました ☆* | トップ | フランスの風が届きました~ ☆* »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (よしえ)
2014-09-30 08:31:30
もえさん、こんにちは
ステキなステッキ!! (笑
ロマンチックですね~!
これと薔薇柄のパジャマなんて、
なんて優雅なお母様なのでしょう!
とっても喜ばれたことと思います。

お寿司、凄く美味しそうで、一気にお腹がすきました。
楽しい思い出が出来て、手術も成功して言うことなしですね。
退院おめでとうございます!

パーク・プリンセス憧れです!
返信する
よしえさん、こんにちは~! (ぷてぃろーず)
2014-09-30 11:17:37
よしえさん、ステキなステッキ!でしょう♪(笑)
ネットで見た時はもっと明るいピンクだったけど、実物は意外とシックでした。
でも普段使いなら余り派手よりも使いやすいかも。まぁ母も高齢ですしw(^^;)
優雅というより一昔前のヴォーグ世代の人なので、かなりロマンチック?ですね。
ロココ調が好きな人なので薔薇、エレガンス!っていうのが母の鉄板ですw(笑)

応援ありがとうございます!お陰様で手術も乗り切ってくれました。
いつか日本に帰国された際にちょっと遠出ですが是非熊本まで遊びにいらしてね~
もちろん、その日は東寿司 → ビジュー(パール・プリンセス)のコースですよ♪(^o^)
返信する
お母様 退院&お誕生日 おめでとうございます。 (みゆき)
2014-10-01 21:05:52
お母様 術後 順調のご様子 私も 嬉しいです。

そして すてきな お誕生会の 会食。
可愛らしい プレゼント。

文章から ほかほか あたったかい空気が
私の所にも 届いて来ました(^^)

ぷてぃろーずさんのブログから
いつも 元気 いっぱい いただいてます(^^)

明日も 透析 頑張れそうです。

ありがとうです。

一雨ごとに 秋が深まります。
風邪など ひかれませんように。
お母様も 御自愛して下さいませ。
返信する
みゆきさん、ありがとうございます! (ぷてぃろーず)
2014-10-02 00:16:39
みゆきさん、温かいコメントと応援をありがとうございました。
お陰様で母もどうにか落ち着いてくれて一安心です。

心配性の母らしく(笑)、最後になるかもと今回のお誕生会は母主催でした♪
プレゼントも凄く喜んでくれたので贈って良かったです。
私のブログにはいつも食べ物が一杯出てくるのでお腹も一杯になりそうですよねw(笑)
病院でもドクターといつも食べ物の話で盛上がってます~
透析してたって、こんなに色々食べれて、本当に現代医学の進歩に感謝です。

みゆきさんの温かいコメントにも私も沢山のパワーをいつもいただいてます。
本当にいつもありがとうございます。

お互いに自分を労わりながら、病気とも上手に付き合いながら
一日一日を大事に過ごしていきたいですね~ お互いに頑張りましょう!
朝晩の気温差が激しいので風邪にはお気をつけくださいね♪
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記 *☆」カテゴリの最新記事