さかなのはなぢ

ねこ二匹と暮らすオットとツマがぽつりぽつりと気に入ったことや気になったことについて書き留めたブログです。

サンドブラスト体験【後編】

2006-02-13 23:16:44 | その他
オットです。

今日は一足早くバレンタインディナーを食べました。美味しいご飯を食べたあと、ツマからチョコレートとプレゼントをもらいご機嫌なオットです。

さて、昨日かいたサンドブラスト体験の後編です。

はさみできった「さかな」をお皿に張ったのがこんなイメージです。きっていくうちにこんなデザインが面白いんじゃないかななんてふと思いつきました。ですが、小さい「さかな」のシールをはがすのに大変手間がかかりました。やっぱりぶきっちょかもしれません。



◆あと少しで完成です。◆


あとは、お皿に砂を吹きかけて削り、シールをはがせばお皿のできあがりです。
ここから別室に移り、手袋をはめ、砂を吹きかけ、お皿を削りました。






◆完成品◆

ようやく完成!当初は何を作ろうかと試行錯誤したのですが、なかなかいいものができたかなと思っています。

いや~満足。満足。

美味しいケーキ・和菓子・チョコなどをたくさん盛りつけなきゃ。

おっ。まず買ってこないといけないな。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サンドブラスト体験【前編】 | トップ | バレンタインデーのイヴ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
後編。 (うめきち)
2006-02-13 23:44:28
完成品を見るの楽しみでした。

ブログタイトルにちなんだスバラシイ作品

大魚から小魚まで いっぱい魚だらけですね

「はなぢ」もあれば良かったナ~
後編。。 (オット)
2006-02-13 23:56:44
> うめきちさま

お恥ずかしい作品で申し訳ございません。本当はもっとお魚だらけにしてみたかったのですが、時間と根気が足りなくて・・・・

はなぢまでってのはちょっとうけました。
素敵ですね。 (そろり そろり)
2006-02-14 16:34:45
サンドラブラスト

初めて見ました。

砂を吹きかけて「ザラザラ」させる

イメージですか?

紙で保護した部分が透明なのは分かるけど、

砂を吹きかけた所が白くなるのはどうして?

曇りガラスの応用ですか?
恐らく (オット)
2006-02-16 00:19:18
> そろりそろり さま

小さい砂を吹き付けてガラスを削ると思ったのですが。。たぶん曇りガラスみたいなイメージなんですが、どうなんでしょツマさん?

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事