さかなのはなぢ

ねこ二匹と暮らすオットとツマがぽつりぽつりと気に入ったことや気になったことについて書き留めたブログです。

京都日帰りの概要

2010-01-11 20:59:05 | 外出(本州)
イノダコーヒー清水支店の中庭



ツマです。

先月12月は、シュトレン祭り(あちこちのパン屋のシュトレンを買いに行き食べまくる)、歌舞伎座2回、友人の日舞の発表会に行きがてら鎌倉散策、くるみ割り人形を見に国際フォーラムに行く、友人を家に招く、日帰り京都、ワハハ本舗の公演を見に行く、お菓子教室の手伝い2回、お菓子教室の忘年会、ジルヴェスターコンサートとイベント目白押し。
このうちのいくつかはさっさとブログに載せたかったのに、いまだに載せずじまい。タイミングを逸した気がしますが、少しずつ載せます。うん、載せたい。

さて、先月、日帰りなんぞで京都に行ったのはなぜかとにかく京都に行きたくなったから!
昨年、冬の特別拝観・梅シーズンにも、春の桜・筍シーズンにも、夏の川床シーズンにも、秋の紅葉シーズンにも京都に行かれなかったのが急に悔しくなり「クリスマスプレゼントに京都旅行に行かせてください」と言ったところ、『日がない』との返事。
上記の土日および平日の予定を見れば、オットの言うこと、まさにその通り。
「ですよねー」と相づちを打ちながらも、毎日毎日悶々としていました。

すると、職場の京都好きな上司に「だんなさんにいかに冬の京都が魅力的かプレゼンすればいいんだよ」と提案されたので、
京都のすき焼きがいかにおいしいかを毎日のように語っていたら、「23日の祝日ならいいよ」とOKが出ました。

そんなわけで私企画の京都日帰り旅行。
オットを裏切るかのように、いや裏切っていないけれど、今回のテーマは「冬の買い物三昧の京都」。
気になっていたちまちましたものをあれこれ買って、あれこれ食べて帰ってくる、非文化的な、消費旅行!でした。

当初の予定では、

イノダコーヒーで朝食→くろちくで可愛いガーゼ商品買い物三昧(桜雪さんのブログで拝見して可愛かった)→松栄堂をのぞく→三年坂美術館で工芸鑑賞→清水寺散策→まつひろ商店でがまぐち・口金買い物三昧(京都のお師匠keikoさんのブログで拝見して、講習会を受けたかったものの日が合わなかった)→モリタ屋ですき焼き→亀廣永でしたたり購入→格子屋の駄菓子買いまくり→美玉屋の黒蜜だんごを買ってその場で食べる→かぎや政秋で抹茶に合う菓子を購入→出町ふたばで大福三昧→錦市場でおいしそうなもの、お正月に食べられそうなものを購入→SOU・SOU、RAAK、嵩山堂はし本、唐長で買い物三昧→おめん、もしくは月村で夕食→進々堂で朝食用のパンなど購入

でした。

オットに地図とともに渡したら「無理だろ」のひと言。
事前に休業日と分かったものは予定から外したものの、当日店の前まで行ってぎゃふんということもありました(涙)

---つづきます。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三連休の最終日

2010-01-11 20:27:24 | 外出(神奈川県内)
人混みの鶴岡八幡宮


ツマです。

初釜も終わり、一息つきました。しばらくぶりに着物を着るので、
着るのに時間がかかって万が一遅刻したらどうしよう
(途中まで着てコート着て隠して行って、姉弟子に直してもらえばいいんだけど)、
着崩れたらどうしよう(って、直せばいいんだけど)とひやひや。
無事にそんなこともなく、至福の時間を過ごしてきました。
オットが昨日目撃した着物を着た人の中にはたぶん私も入っているのでしょう。
ターミナル駅では確かに年を重ねた方々の着物姿を多く目にしました。
同じ社中のかたかしらと、顔をちらっと確認しながら出かけました。

さて、今日は成人式だけではなく、初詣?の着物姿も多い鎌倉へ出かけてきました。



県立近代美術館では今、企画展「内藤礼 すべて動物は、世界の内にちょうど水の中に水があるように存在している」が行われていますが、本日は内藤礼さんによるアーティストトークがあるため、いさんで行って来ました。
内藤さんの話を聞く機会はほとんどないので、興味津々。
で、段葛を抜け、近美の敷地に入ったとたん、行列。長い行列!
チケットを買うために並ぶ人でした。
近美で行列なんて初めて見たわ~。
チケットは前もって持っていたので、すぐに入場しましたが、
アーティストトークが行われる中庭はすでに人でいっぱい。立つ場所もないほど。
老若男女問わず、幅広い外見の人でいっぱい。日曜美術館でちょこっと流れたから?隠れファンが多いの?

ショートカットの無駄なものをそぎ落とした楚々としたたたずまい、言葉を大切に選びながら発言される、想像通りの人でした。
私はこの人の作品を見ると、気持ちが落ち着くのです。
何かあってもまた一からやり直せばいいか、とか、
まあ、どうにかなるでしょう、と思い直すことができるというか。
静かな力がわいてくる感じ。
そういう気持ちが生まれるわけが納得できる話を伺えた気がします。
一緒に作品を見るオットは"自分にはぴんとこない"といつも言うので、
ご本人の話を聞いたらちょっとは違うかなと思ったのですが。
今日はどうだったのかな。

展示については大人数の中で見てもしょうがない作品ばかりなので、また日を改めて見直します。


水沢勉さんとのトークを1時間かけて終えた後も、囲まれ質問攻めの内藤さん。


帰りにこ寿々で卵とじそばとわらび餅を食べてきました。

 

冷え切った身体が少し暖まりましたよ~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする