昨日から考えていたこと

2013-01-25 19:48:23 | インポート

やらなくてはならないこともあるのだが、どうも風邪気味で調子が良くないから後回しにしている。

このブログも新しい記事を書く気力が湧いてこないので、朝からフェイスブックにチョコチョコ書き込んだものをそのまま、簡単に補正してもってくることにした。

こんな話だ―

日揮という名前、すぐに思い浮かぶのは非破壊検査という言葉。何十年も昔、仕事で毎日タイプしていた言葉だったからだ。どんな会社かも知らずに回ってくる書類をタイプしていただけだったから、こんな形でどういう会社だったかわかるとは夢にも思わなかった。
 最後の一人の方も早く見つかって本当によかった。なるべく早く日本に帰ってくることができるよう祈るばかりだ。でも世界全体からみてイスラム系のテロ組織の活動は拡がって来そうだし、日本流のやり方では世界各地での今後の危険には対処しきれないのだろうなあ。

昔、イスラームとも関わりのあるフランス系の某修道会を知っていたからアルジェリアとフランスの関係も多少は知っていたのだけれど、日本と日本人がこんな形で巻き込まれるとは思いもよらなかった。欧米の旧植民地からの亡命者、移住者の現在と、イスラーム諸国の貧しい層の不満とか、イスラーム強硬派の聖戦思想とか、普通、日本人には縁のない問題が背景にあって、日本は企業も政府も全く理解の蚊帳の外のまま、最悪の結果になってしまったわけだ。今後も今のままでは同じようなことが起こりかねない気がする。


おお、今ちょうどma_cocotteさんのブログ(■Tant Pis!Tant Mieux!そりゃよござんした。■:神無き国にはびこる「神話」) を見たら、さすが問題がどこにあるのか詳しく書いておいでだ。この辺はただカトリック信者というだけでなくフランス在住で現実のヨーロッパの状況、アルジェリアというか、イスラーム信者の方々についての知識も十分にお持ちの方でないと言えない話だ。そしてこれが日本では、というか日本人の感覚では理解できないで失敗する部分だ。政府や企業に今そして今後、必要なのはこの手の知識だろう。

※  http://malicieuse.exblog.jp/19884409/

 

困ったなあ、ma_cocotteさんのところ、TBしたらコメントで知らせてくれるようにとあるけれど、どこからコメントに入るのじゃろか??

コメント欄の場所は発見できましたがどこに何を書くのかよくわかりません。ごめんなさい。意味がわからないのです。

    TBの際は貴エントリィ内に本ブログ&エントリィに戻る関連付けをお願いいたします。そして TB&リンクした旨コメントでお知らせください まし。

関連付けってどうやって? コメント書き込めないんですけど??