goo blog サービス終了のお知らせ 

peaの植物図鑑

草や木の花や木の実(果実)、特に山野草が好きで、デジカメを持ち歩いて撮っています。2024年3月、85歳になります。

東北自動車「長者ケ原SA」の化女沼展望広場 2017年10月25日(水)

2017年11月01日 | 

2017年10月25日(水)、東北自動車(上り)「長者ケ原SA」トイレ休憩のため立ち寄りました。

トイレの直ぐ傍に「化女沼展望広場入口」があったので入ってみました。通路にプランターに植栽され

「ムラサキサルビア/サルビア・ホルミナム」と思われる草花が沢山花を咲かせていました。そして

少し奥の木々に絡まっているヒヨドリジョウゴ(鵯上戸)が、赤く色づいた果実を沢山付けていました。

さらに奥へ行くと「化女沼展望広場」がありました。高速道路を運転中にガン(雁)の群れが飛んでい

るのが見えたのですが、この地に降りたのかもしれません。SAでゆっくりするのもいいものですね。 

(下)SA入口の方に出たら樹木の白鳥が5羽いました。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。