日々の記録

ほどよく書いてきます。

MOSFETのVg

2020年05月04日 19時22分38秒 | AVR

2SK4017をモータードライバに使っていたのだが使っていて挙動がおかしいと思ったフシがあってちょっと調べてみた。

変な挙動というのはMOSFETがONになっているはずなのにVDSが0Vにならないとか、MOSFETをONにしている期間でOFFになってしまっていたりということが見られた。これはゲート電圧がギリギリアウトかなと思って調べたら、アウトだったと思う。

結局の所Vgが2.5Vかそれよりも高いくらいなのだが、電源が3.3V、下の図だと3Vしかなく、十分にMOSFETをONにできていなかったのではという疑問。

データシートを見ても3Vじゃ1Aくらいしか流せないようだ。


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« DCモーター回転数制御のトライ | トップ | 水晶発振回路 »

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なるほど (いち)
2020-05-06 18:24:10
それでオーバーシュートがほとんど起きていなかったのでかけると
ちゃんとドライブすると、モーターが低回転でも、負荷をかけると電流が大きくなって、オーバーシュートする時間がかなり大きくなるので、その間電圧が読めません。
もし大きな負荷をかけたときに、OFFの間ずっとオーバーシュートするようだと電圧が読めなくなるから、その場合はオーバーシュートが消えるまでモーターONを休止するしかないかな。
返信する
波形 (いち)
2020-05-14 23:00:46
オシロ波形は、ドレインにしては波形がおかしいなと思って読み返したらゲート電圧でした。(^^;)
このFETはちょっとスレッショルド電圧が高すぎるようですね。
返信する
そうVG (まこち)
2020-05-16 01:47:23
そう、ゲート電圧でした。
スレッショルドに対して電源電圧が低いので、モーターの突入電流でちょっと電圧が下がると動作が怪しかったのです。チップMOSFETに張り替えて問題なくなる・・はず。
返信する

コメントを投稿

AVR」カテゴリの最新記事