-
blog引っ越し
(2025-05-04 12:12:53 | その他雑記)
お知り合いが引っ越ししたので、マネして引っ越しします。 paramak... -
祖母の一周忌
(2025-04-15 01:59:51 | その他雑記)
祖母が101歳で亡くなって1年たった。幸い私は亡くなる4時間前くらいに面会できた... -
goo Blog終了
(2025-04-14 22:50:11 | その他雑記)
goo blogが終了するらしい。 引っ越すのか、この... -
ESP32-S3-Matrix
(2025-02-22 22:52:50 | マイコン)
気になるマイコンボードを買ってみた。LEDマトリックスがついていてちょっとしたマ... -
Ubuntuでrarファイルをzipファイルに変換する
(2025-02-08 15:15:24 | その他雑記)
こちらも生成AIで作った。ファイル名を_rar2zip.shとかにしておいて、b... -
メモ マウス、キーボードなりすましマシン
(2025-02-04 08:57:21 | その他雑記)
Arduino IDEでRP2040Zeroに書き込んでキーボードマウスになりす... -
生成AIの活用
(2025-02-02 17:26:14 | その他雑記)
最近OpenAIのChatGPTや、Google Geminiなどが流行っている... -
ICP-OESによる有機溶媒測定
(2025-02-02 14:54:12 | その他雑記)
プラズマに有機溶媒を入れると、炭素(2原子炭素)からの発光が目立って邪魔になって... -
メモ ICP-OESの測定波長範囲
(2025-01-25 11:31:13 | その他雑記)
マルチタイプのICP-OESの測定できる波長の範囲。AnalitikJenaのI... -
ノートPCを購入しようかと
(2025-01-05 16:22:19 | その他雑記)
随分前から新しいPCを買おうと思いつつ今に至る。デスクトップ機はもう3年ほどホコ... -
鉛電池その後
(2025-01-05 11:58:36 | 車)
鉛電池完全放電させてしまったが、その... -
鉛電池放電
(2024-12-28 20:42:32 | 車)
やってしまった、車のバッテリー放電。 ルームランプで放電させたので、0Vまでき... -
ICP-OESによる有機溶媒測定 ナトリウム
(2024-11-26 22:30:40 | その他雑記)
カリウムはまだ良いのだが、有機溶媒ベースでナトリウム測定をすると傾斜部分にちょっ... -
ICP-OESによる有機溶媒測定 カリウム
(2024-11-26 22:11:12 | その他雑記)
ICP-OESという装置で測定した結果の一例... -
肺炎からの肋軟骨炎
(2024-11-14 00:04:27 | その他雑記)
私が咳を始めたのは10/9のことだった。思い返せばもう一ヶ月になる。 子供がケ... -
肺炎
(2024-11-07 00:29:57 | その他雑記)
しばらく咳が続いたが、咳き込み始めて一週間、子供といった病院では、まあそれくらい... -
ICP-OESによる有機溶媒測定
(2024-10-08 00:05:11 | その他雑記)
ICP-OESというと、硝酸など水ベースでの測定がメインである。 しかし、エン... -
ステッピングモーターの出力
(2024-10-06 09:27:26 | その他雑記)
メモであるが、ASX-280のXYテーブル駆動用のステッピングモーターの出力を調... -
TELEDYNE
(2024-10-05 00:24:15 | その他雑記)
テレダインのロゴの入ったものが入荷してきた。 Teledyne LeCroyは... -
ICP-OES
(2024-09-29 16:16:56 | その他雑記)
ICP-OES導入に関わったので、いくつかメモを残しておく。 ICP-OESは...